今村 "ライギョマン" 修平
2020.04.14
ルアマガソルト営業マン兼ライギョマンでお馴染み“狂犬”イマムラが注目する釣りアパレルブランド「フィッシングモンキー」より定番だったフーディーがリニューアル!いちユーザーでもあるイマムラがその詳細や着心地などをレポートします!
フィッシングモンキーといえば、岡山県倉敷発祥の釣りアパレルブランド。フィシングショーOSAKAやキープキャストで、DJブースのあるド派手なブースで絶大な集客を誇っていたブランドだ。
アパレルを始め、倉敷デニム生地を用いた自動膨張式ライフジャケットや、釣り仕様ハイエース”フィッシングエース”、プレジャーボートのアフターパーツまで手掛けるブランドである。
元々釣りが大好きな代表の三宅氏。機能的なアパレルは多く存在してるが、オシャレなアイテムが少ないと感じたそう。そこで、ないなら作ろうという事で始めたのが「フィッシングモンキー」というブランド。
三宅氏いわく、「自分のセンスと意見をくれる仲間のセンスを信じて、イチから作り直した」
プリントだけブランドデザインをあしらったアパレルは多く存在する。しかしそれでは納得がいかない。以前のモデルも生地から起こした”オリジナル”ではあるが、今回は改めて”イチ”から作り直したという。
さらに、価格も大幅に落とした。
まずは、手にとってもらいたい。
まずは生地。フード部分の生地を二重にしてキレイなシルエットに。
”フードが立つ”とはまさにこういうこと。
両袖の部分にタグを追加。
右袖にはネームタグ、左袖には可愛らしいフィッシュフックロゴ。
背面下部にはリフレクター。
いわゆる反射板。
デザインも豊富にラインナップ!!
そんなこだわりの詰まった新生フーディーなのだが、何より気になるのは価格!!
旧モデル価格 13,800円(税別)
それがなんと!!
新モデル価格 8,800円(税別)~
かなりお求めやすくなってます!!
まだまだ肌寒いこの季節、こだわりの詰まったフーディーを購入してみてはいかが?
お求めは、フィッシングモンキーオンラインストアでどうぞ。
今村 "ライギョマン" 修平
2020.04.14
内外出版社が発行する釣り雑誌最新刊をご案内!
釣り関連の書籍やムック、DVDの新刊をご案内!
DVD見放題や最新雑誌、有名アングラー釣行など、ルアマガprimeにしかない体験が盛り沢山!
コメントを投稿