2017.07.28
長崎・佐世保のオフショアガイド船Seasonalの船長、森下史貴さんが、長崎エリアの旬の釣り物情報やハウツーを伝えてくれる月イチ連載。今回は夏本番の大物ターゲット「マグロ」ゲームを紹介してくれます。
みなさんこんにちは! 長崎県佐世保市「フィッシングガイドサービスSeasonal」の森下史貴です。
7月上旬に早めの夏休みを頂いて、沖縄県の北大東島に行ってきました!!
少しだけショアからの釣りもしたんですが・・・。
綺麗なバラクーダやカスミアジがヒット!! どちらもクリスマス島で出会った魚ですので、国内で釣れるのがとても新鮮でした^_^
そして、今回のメインはオフショア!! ジギング&キャスティングにてマグロを狙います。
こちらは、初めてのメバチマグロ!! 赤身系の魚はすごくスプリンターで、その力強い引きは、普段なかなか体験することのできない迫力がありました。
そして最終日には・・
初の大型カンパチ!! 最終日の最後の一投でヒットしてきたのがこの魚でした。大型魚とのファイトに関して、今回はとても良い経験となり、夏休みを満喫できました!!^ ^
さてさて、長崎に戻ってからは晴天続きでガイド三昧の日々!! 7月は晴天が続いた影響で、釣果として特筆すべきは・・・
これまであまり調子の良くなかったクロダイ!! ベイエリアではクロダイがハイシーズンを迎えており、連日goodサイズが出てます^ ^
ベイエリアに関しては、今後イワシが入ってくるとシーバスを交えてトップウォーターゲームが確変状態に突入!! 9月いっぱいまでは好調をキープしてくれそうです♩
続いて、いよいよ月末から沖がざわつき始めました!! このナブラは何かというと・・・。
マグロッ!!!!!!!!!!
毎年恒例となっている夏のキャスティング・ジギングで狙うコシナガマグロ。例年だと8月半ば~からスタートするのですが、今年は少し早かったようですね♩ こちらも、今からが本番です‼
例年8月にはお祭りモードに突入ですよ~^ ^ ジギングではロングジグ、キャスティングではシンキングペンシル(6〜10センチ)がヒット率高めです!! みなさんも、ぜひこの8月中にマグロゲーム一度体験してみてください!!
ヒットまでのテクニカルな展開と、海の王者のパワフルなファイトは虜になること必須ですよ^ ^
推奨タックル
●ロッド:7〜8フィートM~Hパワークラスのスピニング
●リール:3000番クラスのスピニング
●ライン:PEライン1.5号+フロロカーボンリーダー30ポンド
●ルアー:シンキングペンシル6〜10センチ
<関連記事>
[釣りPLUS]>> HOME
2017.07.28
コメントを投稿