
毎度好評「ハイサイ探偵団」のルアマガプラス連載企画。今回紹介する動画では、なかなか入ることが出来ない一級ポイントでの釣り動画。
今回紹介する動画はコチラ!
この動画ではフカセ釣り師の憧れ『尾長グレ』を狙っていきます。さらにポイントにはサメも居るそうです。もちろん『尾長グレ』も『サメ』も両方狙っての釣行になります。
激アツのポイントに到着!
ポイント到着、いかにも釣れそうな場所だ。ゲストにはハイサイ探偵団が愛用する『釣り図鑑』発行している比嘉さんにも参加していただく。
まずはエサを撒いて魚を寄せる
さっそく釣りをしたいが、撒き餌を作って魚を寄せるのは意外と時間が掛かる作業だ。そこでハイサイ探偵団は一気に魚を寄せられる方法を考えた。
秘密兵器オキアミボール
ハイサイ探偵団が謎の袋から取り出したのは『秘密兵器オキアミボール』、これはオキアミとオキアミエキスを凍らせたというもの。これを落とすと一瞬でポイントに大量の魚が寄ってくる(予定)の恐ろしい兵器だ。
オキアミボールを投入!
このオキアミボールを落とすことに寄ってポイントの底に大量の魚が溜まる。そこへ仕掛けを落とし込むことによってデカイ魚が釣れるという理屈だ。末恐ろしい。そんなオキアミボールを投入してみると…
なんと『秘密兵器オキアミボール』は底に落ちるどころか浮いてしまった、氷は水より比重が軽いので当たり前である。
しかし、少しずつ溶け出したオキアミがパラパラとボールから離れて良い感じの撒き餌状態になっている。これはこれで撒き餌を打つ手間が省けて結果オーライだ。
ポイントは出来上がった、本格的に釣り開始!
オキアミをボールを投下したことによりポイントは温まった(氷なのに)ので、いよいよ実釣開始だ。するとさっそくヒット! 本日初ターゲットは…
さらにイスズミや泳がせ最適なグルクンが連続ヒット、ポイントの活性がかなり上がってきたことが見て取れる。これがオキアミボールの効果か!?
泳がせ釣りのエサが調達できたので大物タックルも投入
泳がせ用のグルクンを調達することができたので、さっそく大物タックルを用意して仕掛けを投入していく。はたして大物は掛かるのか!?
仕掛けはクエバリ30号にPE30号、さらにワイヤーをセット。強靭な仕掛けを利用しているので魚が掛かれば穫れること間違いなし!?
と、言ってるそばから大物仕掛けに反応が! アワセを入れると好反応、これは「のった!」と一気にリールを巻き上げにかかるハイサイ探偵団。
しかし、痛恨のバラシ。もしかするとGTだったのかもしれないとポイントへの期待が膨らむ。
気を取り直して釣り再開
序盤から大物が掛かかりバラしてしまったものの、このポイントに対する期待が大きく膨らんだハイサイ探偵団は気を取り直して釣りを再開。
すぐに仕掛けに魚がヒット、魚とのファイトをみると良いサイズに違いない。これはもしや『尾長グレ』がヒットしたのかもしれない! が、浮いてきたのは違う魚体。あげてみると良いサイズの『イチモンジブダイ』だ。
さらにゲストの比嘉さんにもヒット! ロッドは大きく曲がりリールのドラグが鳴り響く。丁寧にファイトを続け寄せてくると見えてきたのは白い魚体、なんとカツオだ!
釣り上げたのは『スマガツオ』、脂が乗っていてとても美味しい魚だ。しかも比嘉さん、このスマガツオをハイサイ探偵団にプレゼント。なんて優しい人なんだ、この日の晩ごはんはとても良いものだったに違いない。
打ち直した大物仕掛けに反応が
今度は打ち直そうとした大物仕掛けに反応が、ロッドの先がどんどんと海に向かう。フォール中のヒット、これは完全に喰っている。これが『秘密兵器オキアミボール』のパワーだ。
あまりに唐突的なできごとにロッドを支えるのが精一杯、リールを巻こうにもハンドルが回らない。はたしてハイサイ探偵団はこの魚を獲ることができるのか!?
大型魚との壮絶なファイトは動画をチェック!
この大きな魚にひとりでは対峙できず数人がかりでファイトを継続。30号のクエバリに30号のPE、さらにワイヤーをセットした仕掛けは強靭だ。はたしてファイトの行く末は…ハイサイ探偵団の動画にてお楽しみください!
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
巨大なイメージがあるマンボウだが、どんな魚にも仔魚時代がある。今回紹介するのは国立科学博物館に展示されているヤリマンボウの仔魚、小指の爪ほどの大きさで見た目は「金平糖」のようだとSNSで話題だ。 《ま[…]
兄弟サイトの「月刊自家用車」ハラさんがまとめてくれた当記事で月々の登録台数をベースに独自集計を行った最新の販売ランキング(2023年2月)を大公開。このページをチェックしてもらえれば、最新の売れ線モデ[…]
スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」からアウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」の当社限定グッズの発売を、3月中旬より、全国のスポーツオーソリティ、スポーツオーソリティオンラインショップにて発売[…]
釣り人の相棒として一番そばに寄り添ってくれているのは釣り車ではないだろうか。そんな車に関する調査を一般社団法人日本損害保険協会が実施、24回目となる「自動車盗難事故実態調査」だ。 盗難ワースト1位はラ[…]
今年は大阪・新潟・九州と釣り関連イベントで各地を飛び回って大忙しだったマルコスさん。花粉症でズルズルと鼻声になりつつも久しぶりの釣りに挑む。やってきたのはとあるドブ川、ここに潜む人間のような歯並びを持[…]
最新の記事
- 1
- 2