NAIGAI FISHING UNITED
タングステン製メタルジグの新たな可能性を切り拓く! ショアジギ新時代の訪れを予感させる『極ジグ』とは?
昨今釣り初心者からベテランアングラーまで、大人気なルアー釣りジャンルとして注目される「ショアジギング」。ショアジギングの主となるルアーの「メタルジグ」も、様々な形状や重さ、材質(鉛、タングステンなど)によりリーズナブルなものから高価なものまで多岐に渡ります。そんな激戦区のルアージャンルに、常識を覆す”異端児的メタルジグが登場しました! その名は「極ジグ」。一体このメタルジグはどのような『極み』をもたせたメタルジグなのでしょうか?「ゴクスペ」シリーズを手掛けるメーカー・ピュアテック(株)へのインタビューと編集部による実釣インプレでその秘密を解説していきましょう。
NAIGAI FISHING UNITED
アブ・ガルシア「エラディケーター」に繊細&タフなパワーフィネスモデルが登場!ライトゲームシーズンにもおすすめ!
アブ・ガルシアのハイエンドライトソルトゲームロッド「エラディケーター」。そんな同シリーズに魚種を選ばずバーサタイルに楽しめるパワーフィネスロッドがリリースされた。アブ・ガルシアの最先端ロッドテクノロジーがふんだんに盛り込まれた究極のマルチバーサタイルロッドの全貌を解説していこう。
【エラディケーターパワーフィネス 画像まとめ】11
エラディケーター パワーフィネス(アブ・ガルシア)
繊細な操作で食わせつつ強引にブッコ抜く!!
ソルトフィネスゲームの代表格であるメバルやアジ、ボトムを果敢に攻めるグルーパー&ロックフィッシュ、そして緻密なゲーム展開が求められるシーバスやクロダイなど、ライトソ...