NAIGAI FISHING UNITED
オフショアキャスティング入門! みっぴ先生に学ぶ大型ルアーの船上での投げ方の基本!
さぁ、船に乗り、マグロにカツオにブリ、ヒラマサ! 憧れのターゲットは遠い存在? そんなことはありませんよ。やる気があれば何でも釣れる! 小柄な秋丸美帆先生のオフショアのルアーキャスティング講座、初級編ですが学んでみませんか? 簡単な動画でご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。そして、ぜひこの釣りに挑戦してみてください。小さなみっぴでも、投げれる釣れる!
【Profile】
秋丸美帆・あきまるみほ(みっぴ)
DAIWAフレッシュアングラーに選ばれて以来、様々な釣りの楽しさを各メディアで伝える、釣りの伝道師として活躍。小さなタナゴ釣りから南海のGT、マグロまであらゆるターゲットに果敢に挑戦...
NAIGAI FISHING UNITED
「スナッグレス」ってなに? わかりにくい釣り用語漫才
釣り用語ってわかりにくぃ〜。雑誌やテレビ、webでしれっと出てくるけど、日本語で喋って〜! なんてことも多いハズ。ということで、ちょっとわかりにくい釣り用語を漫談、漫才で楽しく紹介していくシリーズ第二弾。スナッグレスってなに?
このルアーはスナッグレス性能が高い。はぁあぁあ???
ヤズ「なぁ、ヒラス兄貴。テレビでこの釣りプロ、"このルアーのスナッグレス性能は高くて"ってしたり顔で語ってはるけど、なんなん、スナッグレスって。なんでも横文字で並べおって、ビギナーおいてけぼりやで!」
ヒラス「なんや、ヤズ。自由に泳ぎ回りすぎて、勉強不足なんちゃうか〜? スナッグレス性能つうのは、障害物回避性能...
NAIGAI FISHING UNITED
みっぴさん、秋イカ釣りまくりエギング・ダイジェスト!【秋の石川県能登半島ランガンMOVIE】
ということでおまたせしました。秋の夜長、ごゆるりと堪能ください。そんなに長い動画ではないですが、みっぴこと秋丸美帆さんの秋イカ攻略の様子をまったりご鑑賞ください。いい意味で「気配」を消すとイカの反応もいいんですよねぇ。みっぴさんは、その達人でもあります。ということで、ルアマガソルトの取材成功率100%な実力、ご覧あれ。
取材地は石川県能登半島西側エリア
取材した9月の末は能登半島東側の一部が禁漁期間だったこともあり、西側エリアをラン&ガン。短期間で確実な結果を出すべく、多くのプロアングラーが現地ガイドやアングラーなどの同行をお願いする保険をかけることも多いのですが、この取材では、釣りのポ...
NAIGAI FISHING UNITED
みっぴさんも満足!秋も楽しむ極上ソフトクリーム<石川県編>【ルアマガ!グルメ】
ご存知、釣りの伝道師、みっぴこと秋丸美帆さんは大のアイスクリーム好き。取材に出向くと、アイスクリーム屋をひそかに探して頂くのがルーティーン。コンビニアイスから、道の駅、牧場にいたるまで手広く攻めるのがみっぴ流。今回の石川県取材で見つけた2件、ご紹介なり。
千枚田の道の駅のソフトクリームは濃厚、ほんのり塩味。
まず、一軒目は石川県能登半島の有名観光スポット「千枚田」からお届けするソフトクリーム。こちら千枚田ポケットパークで発売されているソフトクリームが濃厚。ここは景色補正込みでいただくのが良いと思いますが、特におすすめは、この千枚田で取れたお米をポン菓子にしてトッピングして、いただくタイプ...
NAIGAI FISHING UNITED
釣り人が大将!北陸!極上のお寿司を食べよう!【小松市・すし処 まる。】
北は北海道。南は沖縄まで。全国津々浦々の釣り場を放浪する釣り編集者。ときどき、ご相伴に預かる現地の素晴らしいグルメ。ラーメン、焼き肉、ご当地B級に、地元居酒屋など。基本的にはリーズナブル路線で攻めているわけですが、ほら、海釣りでしょ、となるとたまには、美味しいお寿司とかいただきたくなるわけで....。そしたら、実に良心的な価格、我々場末の編集者でも少し頑張ればいただけるお値段で、ご当地の素晴らしいお寿司を提供するお店が、、、、、あったりするんです。そんな一軒を石川県小松市からご紹介。