NAIGAI FISHING UNITED
釣りから連れて帰ってきたのは....?<釣り場の本当に怖い話>
怖い話は、お盆の時期だけがだとか思ってませんか? 水辺に転がる怖い話。ほんと、釣り人は良く拾ってくるんです。だってほら、「水」って「命」に重要なものなのに、人は「水」で生きられない「死」の空間。その境目に彷徨うは道理ってもんです。
はしゃぎ回るのは?いったい誰?
では、Mさん。ひとつお願いします。
M「いや、俺も結構、霊感は強いほうなんですけど、僕なんてお話にならないくらいの人と昔付き合ってまして。その彼女が何でも言い当てちゃうちょっと怖い人でね。
さっき、どこそこの家にいたでしょ? その家の間取りはこんな感じでしょ? で、会ってったのはこんな人でしょ...とかね。いや、別にストーカーっ...
NAIGAI FISHING UNITED
橋に呼ばれた?最恐の心霊体験。無数に付いた○○に【釣り場の怖い話】
おかげさまで、釣り場の怖い話シリーズ、大好評。いままでは、ウォーミングアップ的に少し投下させていただきましたが、そろそろガチで怖い話をしましょうか。さぁ、信じるも信じないものあなた次第。今回は、苦手な人は夜読まないようにね〜。では釣り人のMさんよろしくお願いします。
若かりし頃の釣り遠征。長野県某所に釣りにでかけた時の話です。
私が20歳前後の話ですからもう20年以上昔の話しです。
長野県A町に友人が仕事の関係で引っ越しまして、そのA町は四方が山に囲まれた町なんですね。
友人が言うにはすぐ近くの渓流にはイワナが普通にいて、簡単に釣れると言うのです。それならば、休みを使って仲間と釣りに行こ...
NAIGAI FISHING UNITED
九頭龍川・仄暗い沢の白蛇を見た後に起こった恐ろしい出来事【釣り場の怖い話】
好評不定期連載中のルアマガプラス、釣り場の怖い話シリーズ。さぁ、今回は怖いというか不思議なお話。心霊現象、オカルトなんて科学で証明できる。不思議な事も全て物理だなんて否定するみなさん、じゃぁ、人間の「意識」の正体について証明してくださいネ。できませんよね? まだまだ世の中にはわからない事、理屈では証明できない事なんていくらでもあるんですよ。信じる、信じないはあなた次第。では、釣り人のMさん。よろしくお願いします。
鹿やタヌキが出る日は良く「釣れる」
私、渓流釣りをやっていまして。よく、九頭竜川の支流にイワナを釣りに行ったんですよね。金曜日の夜に、家を出て朝マヅメ時から入渓する予定でした。...
NAIGAI FISHING UNITED
別々の釣り人が遭遇したT島県某ホテルの怪奇現象……これ本物なのでは
我々、ルアマガプラスの取材メン、当然ながら水辺、釣り場に足繁く通います。水辺って…でますよね〜。そこで今回、ルアマガプラス取材メン2人が遭遇した某有名釣り場の近くの某ビジネスホテルでの怪奇現象を、なるべく楽しく(震え声)語ってみたいと思います。しかもですよ、なぜか、同じような経験をしてるのですよ…。じゃ、ちびっちゃう人はそっ閉じでお願いしまーす。
編集部F川が遭遇した怪奇現象…
まず、舞台となるのはT島県KY野川という有名バスフィールド近くにあり、取材陣や釣り人が割によく利用するAというビジネスホテルでの話です。アルファベットは適当です。ご迷惑おかけすると悪いので。でも、あ、あそこのホテ...
NAIGAI FISHING UNITED
釣り場の幽霊対策⁉︎ ◯は熊以外にも有効だった!【ルアマガプラスの怪談ネタ】
さぁ、巡ってきましたオカルトシーズン! ルアマガプラスのオカルトネタは、パネェっすよ! 妄想?幻覚?脳のエラー? 信じる信じないは貴方次第。まずは準備運動から。いいっすか。ガチネタには大概オチがないもの。今回は、ある意味怖い話に会わないための対策です。ルアマガプラスはノウハウたっぷりやー!
あれ? もしかして幽霊の類って鈴の音が嫌い??
この話をしてくれたのは、業界関係者のMさん(ゴシップの飛ばし記事ぽい)。Mさんは、普段からその手の経験の多い、いわゆる霊感体質。
「釣り場と言うか水辺ってやっぱり多いんですよ。丑三つ時だろうがなんだろうが、釣り人ってバカだから夜討ち朝駆け関係ないっしょ。...