美味しい大衆魚の代表格アジをルアーで狙う「アジング」は、その奥深さから年々釣法が進化。「でも、そもそもは誰でも手軽に楽しめるライトゲームとして始まったわけですわ」と言う、ビギナーの救世主“ヒロセ☆マン”こと広瀬逹樹氏が、海釣り入門者をアジングの世界へと誘います!
【Guide】
広瀬達樹(ひろせ・たつき)
愛称ヒロセマン。豊富な経験と深い知識を誇る、各種メディアで大活躍するルアーフィッシングのエキスパート。朝のコンビニで非常食のバナナを必ず買うメジャークラフト敏腕プロデューサーだ!
釣り場は漁港や堤防。夜の常夜灯周りが基本中のキホン
広瀬「アジ釣り場はズバリ、漁港や堤防の夜の常夜灯周りです。理由は、常夜灯の明かりにプランクトンや小魚が集まり、それらを狙ってアジも集まってくるからです。漁港や堤防なら足場が良く、常夜灯の明かりがあって釣りもしやすいので、ビギナーの方も手軽にアジングを始められます。常夜灯の明かりが届かない暗がりを探れば、サイズアップも狙えます」
アジングは夜釣りのほうが釣りやすくなります。集魚灯の役割にもなりますし、安全面を考えても、常夜灯のある場所を攻めてみましょう。
ロッドはアタリをのせやすいサオ先がしなやかなタイプがおすすめ
広瀬「アジング用ロッドは、アタリをとって瞬時にかける、サオ先に張りのあるタイプが主流ですが、入門者の方にはアタリがあってもハリがかりしない「バイトを弾く」という現象が多発します」
広瀬「おすすめは、サオ先が適度にしなやかなソリッドティップのロッド。
ルアーを操作しやすいですし、アワセが遅れてもノセやすいです。ラインは入門ならフロロカーボンラインの2~3lbを選びましょう。PEラインなら0.3号ほどです。PEのほうがダイレクトにアタリがとれます」
メジャークラフト アジングロッド スピニング トリプルクロス アジング チューブラー TCX-T682AJI 釣り竿
ロッド(釣り竿)タイプ:スピニング
使用可能な釣種:アジング メバリング
継数:2本
全長6.8ft
ルアー:0.6~1.0g
アクション:ファースト
対応PE:0.1-0.6
¥13,024
2020-08-12 18:55
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17 セオリー 2004H (2000サイズ)
スピニングリールサイズ:2000
使用できる釣法:アジング メバリング
主なターゲット:ブラックバス トラウト アジ メバル カサゴ メッキ カマス
標準巻糸量 ナイロン(lb-m):3-140、4-100
自重:175g
ギア比:5.6 巻取り長さ:75cm(ハンドル1回転あたり)
最大ドラグ力:2kg
ハンドル 長さ:45mm ノブ仕様:I型 ハンドルノブS交換可
付属品:リールバッグ/調整ワッシャー/RCSスプール対応用ワッシャー
¥27,111
2020-08-12 18:57
メジャークラフト PEライン 弾丸ブレイド 4本編み ライトゲーム用 DBL4-150/0.3PK ピンク 150M/0.3
PEライン長さ:150m
号数:0.3号/6lb
ピンク
編み数:4本編み
利用できる主な釣法:アジング メバリング
製造国:日本
軽量リグでもラインの潮馴染みが良く、風にも強いライトゲーム専用PE。
¥1,262
2020-08-12 18:58
サンライン(SUNLINE) リーダー ソルティメイト スモールゲームリーターFC II フロロカーボン 30m 1.25号 5lb ナチュラルクリア
主な対応魚種:メバル カサゴ アイナメ キジハタ ソイ アジ ハゼ カレイ
素材:フロロカーボン
全長:30m / 号数:1.25号 / 強度:5lb
カラー:ナチュラルクリア
¥924
2020-08-12 19:02
ジグヘッドは1.5gが基準。ワームはアピール力の強弱で2タイプを用意
ジグヘッドは1.5gが基準サイズ。軽いほうが感度は高まりますが、操作は難しくなります。狙うアジのサイズや遊泳層を考えながら重くしたり軽くしたりを試してみてください。
広瀬「現在、アジングでは1gを切る軽いジグヘッドが普通に使われていますが、ビギナーの方には難しい。まずは重さを感じやすく、幅広い泳層や多少の風、流れに対応しやすい1.5gのジグヘッドを基準にはじめましょう」
広瀬「そのほかに1gと2~2.5gを用意すれば、状況変化の対応幅が広がります。アジングワームは食いが渋いときにも微波動が効く万能ピンテールタイプと、ボディのリブが水を噛んで波動でアピールできるリングタイプを用意。サイズは2~3inが基本と考えてください。カラーはクリア系とグロー系の2色。どちらに反応が良いかを試します」
ワームはアピール力の違う2種類を用意しましょう!
ヒロセマンおすすめのアジングワームはこちら!
【微波動系】パラワーム AJI-PIN[メジャークラフト]
広瀬「アジ好みのロング&ピンテールタイプで、テールの微波動が食い渋るアジさえも誘惑。バイト時に超ソフトかつ2カ所の深いリブで折り畳まれて、スポッと口の中に入ります」
メジャークラフト ルアー ワーム パラワーム アジストレート #40 グローチャート PW-AJI
サイズ:2インチ
color#40 グローチャート
¥324
2020-08-12 19:06
【強波動系】パラワーム・アジフラット[メジャークラフト]
広瀬「ボディのリブとフラットテールが強波動を発生。集魚効果が高く、魚影の薄い場所やアジの活性が高いときに効果的です。細身のテールで深いバイトを得やすいです」
メジャークラフト ワーム アジング パラワーム AJIFLAT PW-AJIFLAT 2.8″ #71 ソリッド グリーン 2.8inch
4573236213446
#71 SOLID GREEN
全長:2.8インチ(約71mm)
ナイトゲームやマズメ時に効果的なケイムラ&夜光素材を使用
製品入数:8本
くびれから曲がって、丸呑み。丈夫な超ソフトマテリアル使用。
¥404
2020-08-12 19:10
最新の「アジング」ルアー&タックルもご紹介しています
アジングの最新ルアー&タックルまとめて紹介【ソルト最新アイテム情報発信局】
最新ソルトルアー&タックル情報を魚種別にご紹介する「ソルトアイテム情報発信局」。今回は最新のアジングアイテム14点を紹介する。12月1日〜2日には長崎県壱岐島で「壱岐島アジ祭り」も開催! 初日に行われる「アジング王BATTLEオープン」で勝ち抜くためにも最新アイテムをチェックだ!
表層から、リールひと巻き1秒の速度のただ巻きでアジの反応を探る
まずやることは「アジがどの遊泳層にいるのかを探る」こと。アタリが出る層を探しましょう。また、軽いルアーを使うので、ラインが風に巻かれると操作がしづらくなります。サオ先を下げるのがコツ。
広瀬「アジングの釣り方は、投げて着水直後、または2、3秒沈めてから1秒でリールひと巻きほどの速さのただ巻きで探ります。アタリがなければ、次のキャスト後の巻きはゆっくり、あるいは速くして速度変化でアジの反応をチェックしていきます」
広瀬「表層でアタリがなければ、一般的な漁港なら着水後10秒沈めて中層で同じことを試し、無反応なら底まで落としてただ巻きの速度変化を試します」
広瀬「注意して欲しいのは、最初に底まで沈めると、表層で釣れるはずの活性の高いアジが付いていって群れを沈めてしまいます。なので、まず上から狙うのが基本になります」
黒の破線はただ巻き、赤の矢印は誘いと食わせのフォール
広瀬「ただ巻き探ってアジの反応がないときは、誘いをかけてみるのも有効です。どうやるのかというと、サオ先をチョンチョンッと小さく動かして誘い、ラインが空中でたわまないよう糸フケを巻きとりながらサオ先を送り込んで、アタリがあったらすぐに反応できるようラインを張らず緩めずの状態で落とします。ルアーが緩く落ちていくタイミングで魚に食わせる間を作るのです」
広瀬「張らず緩めずが難しければ、慣れるまではラインを張った状態を常にキープでもOK。任意の層でただ巻きの速度変化を試して反応がないときに、「誘い」と「食わせ」のフォールを繰り返しましょう」
アジングの基本をさらに詳しく!
全部わかるアジング入門!【釣り方、道具の選び方、持ち帰り方】
初心者でもカンタン! アジング入門動画はコチラ!
広瀬さんに1分で納得できちゃうアジングの入門講座を語っていただきました! ぜひ参考にしてみてください。
広瀬達樹(ヒロセマン)の記事一覧
■広瀬達樹(ひろせ・たつき)
愛称ヒロセマン。豊富な経験と深い知識を誇る、各種メディアで大活躍するルアーフィッシングのエキスパート。朝のコンビニで非常食のバナナを必ず買うメジャークラフト敏腕プロデューサーだ!
ルアーマガジン・ソルトの記事一覧
ルアーマガジン・ソルト の記事一覧 – [ルアマガ+(プラス)]は、「自然と遊びとサカナと釣りと」をモットーに、すべての釣りの話題を取り扱う総合Webメディアです。執筆陣は、内外出版社が発行している釣り専門雑誌『ルアーマガジン』ファミリー編集スタッフをはじめとして、外遊びに精通したエディターがずらり。ジャンルにとらわれない釣りの情報をお届けします。
2021年ルアー海釣りタックル人気ランキングを投票で決定! 毎月Amazonギフト券が当たります!
『ルアマガ+』読者の皆さんの投票で決める、最新のソルトルアーフィッシングのタックル人気ランキングを実施いたします!月ごとに皆さんにいま気に入っているタックルをそれぞれ投票していただき、その月の投票結果を集計。毎月いま人気のタックルが1発でわかるランキングを発表していきます。最終的には、その年の最も人気なタックルを決める、12月21日発売の『ルアーマガジン・ソルト』2021年2月号「T.O.Y.(タックル・オブ・ザ・イヤー)2020」として合算発表します!
コメントを投稿