ロッド、リール、ライン(糸)、リーダー、ルアー、その他小物まで!!ビギナーにイチオシおアイテムを全国展開する釣具店、上州屋戸塚原宿店スタッフ・綱島さんにチョイス&解説をしていただきました!!
解説をお願いしたのはこの方!
戸塚原宿店 |つり具の上州屋 – あなたのフィッシング&アウトドアライフをサポート
上州屋からのお知らせ、おすすめ商品をご紹介します!セール情報やイベント情報も配信いたします。
綱島さん「シーバスやエギング、アジング、ショアジグなど、ジャンルひとつとっても、さらにはルアーだけを見てみてもサイズやタイプが様々。細分化され進化してきた証でもありますが、今回は悩みに悩み、1匹に近づくためのアイテムを厳選させてもらいました。もちろん、エントリーユーザー向けということでコスパも重視したラインナップになっています」
幅広く、そして深く海の釣りに精通する綱島さんならではのチョイスは必見!さっそくエギングのおすすめタックルを見ていこう。
エントリー向けオススメリール
綱島さん「糸巻き量とコスパとサイズ感を踏まえるとこの2機種。セフィアBBに関してはエギング専用機で、HAGANEギアを搭載。LTコンセプトを搭載したフリームスは、マグシールドやタフデジギアなど、双方ともエギングにおけるハードなシャクり等、通常の使用に問題なく耐えられるくらい頑丈なところもおすすめのポイントですね」
エントリー向けオススメロッド(竿)
セフィアBB S86M(シマノ)
■スペック●
全長:2.59m●継数:2●仕舞寸法:133.2㎝●自重:107g●適合エギ:2~4号●適合PEライン:0.5~1号●価格:1万7900円(税別)
セフィア BB[Sephia BB]|ソルトウォーターロッド|ロッド|製品情報|シマノ -SHIMANO-
シマノ釣り製品情報を始め、各種イベント情報など、フィッシングシーンをサポートする情報をご提供する公式サイトです。私たちシマノは釣り具という製品を通じてあなたとご一緒したいと考えます。海も川も湖も、そこに魚たちがいる限り、人と魚たちとの出会いのドラマは無限です。この素晴らしいドラマをこれからも永遠に継承するために、テクノロジーと感性を融合させた、こころ躍る製品をお届けします。
エメラルダス 86M・V(DAIWA)
■スペック
●全長:2.59m●継数:2●仕舞寸法:134㎝●自重:108g●適合エギ:2.5~4.0号●適合PEライン:0.5~1.2号●価格:2万1200円(税別)
主流はロングキャストにも対応した8ft6in。上位機種にも引けを取らない2本に注目
綱島さん「3.5を中心に4号までのエギを背負えるミディアムクラスの2モデルをチョイスしました。8ft6inという長さは、ロングキャストにも対応しており、汎用性も高く、現在は定番のレングスになっています。どちらもハイコストパフォーマンスモデルです」
ライン
※パッケージは1.2号になりますが、0.8号をお選び下さい。
ピットブル8 0.8号-150m/ライムグリーン(シマノ)
■スペック●
号数:0.6~2号●長さ:150m、200m、300m●カラー:ライムグリーン、スーパーブルー
●価格:2180~3880円(税別)
4本撚りよりも8本撚り滑らかで糸鳴りを軽減
綱島さん「高価なPEラインの概念を覆すほどのコスパが魅力のアイテム。撚り数が多いと糸鳴りが解消されるので、8本撚りをおすすめします。デイエギングでの視認性を重視すればカラーはライムグリーン1択ですね」
ピットブル8 [PITBULL 8]|ライン|用品|製品情報|シマノ -SHIMANO-
シマノ釣り製品情報を始め、各種イベント情報など、フィッシングシーンをサポートする情報をご提供する公式サイトです。私たちシマノは釣り具という製品を通じてあなたとご一緒したいと考えます。海も川も湖も、そこに魚たちがいる限り、人と魚たちとの出会いのドラマは無限です。この素晴らしいドラマをこれからも永遠に継承するために、テクノロジーと感性を融合させた、こころ躍る製品をお届けします。
リーダー
※パッケージは16lbですが、8lbをお選びください。
フロロショックリーダー8lb(山豊テグス)
■スペック
●号数(lb):0.6~22(2~80)●長さ:30m●カラー:クリア●価格:オープン
PEとの結束に必須なリーダー消耗品だけに低価格なのがうれしい
綱島さん「性能も申し分ないですし、ピットブル同様にコスパが素晴らしい。実勢価格でワンコイン前後で購入できます。最初はライントラブルがつきものですから、消耗品としての魅力満載です」
山豊テグス株式会社 » フロロショックリーダー
釣り糸専門メーカー山豊テグス(ヤマトヨテグス)です。釣り糸一本にこだわりを持って製品開発を行っています。ラインづくり一筋の歴史によって積み上げてきた技術、経験、知恵、そして何よりそれらを支える釣り糸への情熱、これが私たちヤマトヨテグスのブランドです。
エギ
エギ王Q LIVE3.5号(ヤマシタ)
■スペック
●号数:2.0、2.5、3.0、3.5●沈下スピード:約3.0~3.5秒/m(3.5号)●カラー:49色(3.5号)●価格:オープン
EZ-Q ダートマスター3.5号(デュエル)
■スペック
●号数:2.5、3.0、3.5●沈下スピード:約3.2秒/m(3.5号)●カラー:15色(3.5号)●価格:オープン
安心のド定番モデルの3.5号で間隔を養え
綱島さん「この2本は売れ筋、釣れ筋、さらには扱いやすさも抜群のモデルです。1本持っておけば安心の定番アイテムですね。まず最初に選ぶならやはり基準となる3.5号をチョイスしてください」
エギ王QLIVE ベーシック – ヤマシタ製品情報詳細
2010年の登場以来、世界中で愛されるYAMASHITAエギ王シリーズの基本モデル。誰もが機敏なダートアクションを軽い力で思い通りに引き出せる優れた操作性。蓄熱布ウォームジャケットが小魚同様の体温を演出し、イカに強力アピールします。
EZ-Q® ダートマスター™ | エギ・ルアー・ライン・釣具の総合メーカー デュエル
エギ、ルアー、ライン等釣具の総合メーカー(株)デュエルが販売している「EZ-Q® ダートマスター™」についての紹介ページです。
イチ押し小物!
エギ王イカ絞めピック(ヤマシタ)
綱島さん「イカは絞めてから持ってることをおすすめします。そのためにあると便利なのがイカ絞めピック。こちらは通常のイカ絞めピックに加えて、カンナ調整器具もついているので、1本で2度おいしいアイテムになります」
エギ王 イカ絞め – ヤマシタ製品情報詳細
YAMASHITAは、生態研究に基づいた企画開発で、エギ(餌木)やイカ角、タコベイトなど世界トップクラスの海釣り用品を製造販売するブランドです。
この記事が掲載されている『ルアーマガジン・ソルト』の情報はこちら!
『ルアーマガジン・ソルト 2019年7月号』発売!【注目新商品実釣インプレ!&ゼロから始めるソルトルアー超入門特集!】 – ルアマガ+|内外出版社
『ルアーマガジン・ソルト 2019年7月号』が絶賛発売中!! 巻頭連載は堀田光哉さんの「鮃ってヤツは…」。特集は2019年話題の新製品の実釣インプレ4連発と、ソルトルアーフィッシング人気4魚種の超入門記事!! 最新アイテムのスペックが気になる上級者も、GWをきっかけに釣りに興味を持ったビギナーさんも要チェックです!!
表紙はみっぴこと秋丸美帆さん!
巻頭連載:鮃ってヤツは…
堀田光哉さんが好敵手・ヒラメに毎度翻弄される(?)大好評連載。
今回、堀田さんが訪れたのは、遠州灘。
ヒラメ以前に、…
エギングを始めてみよう!ステップ①【ゼロから始めるソルトルアーフィッシング】 – ルアマガ+|内外出版社
エギングのメインターゲットは釣って楽しい、食べて美味しい”アオリイカ”。エギと呼ばれる特殊なルアーを動かして、イカを誘うというシンプルなものだが、初めての1尾をゲットするために最低限押さえておきたい項目をチェックしていこう!
エギングを始めてみよう!ステップ②【ゼロから始めるソルトルアーフィッシング】 – ルアマガ+|内外出版社
エギングのメインターゲットは釣って楽しい、食べて美味しい”アオリイカ”。エギと呼ばれる特殊なルアーを動かして、イカを誘うというシンプルなものだが、初めての1尾をゲットするために最低限押さえておきたい項目をチェックしていこう!
コメントを投稿