ルアーマガジン・ソルト
2020.04.17
最低限の装備と荷物で釣りを楽しめるのが陸っぱりスタイルの魅力! とはいえ、いろいろなシチュエーションを想定すると、どうしてもタックルは多くなりがち。そんな時に心強いのが高機能なバッグ類!! ここでは、ルアーマガジンソルト編集部が独断と偏見で選び抜いたオススメの陸っぱりバッグをピックアップ! 今回ご紹介するのは大人気老舗餌木ブランドからリリースされた大容量エギングバッグです。
目次
その名の通り、ガマ口形状を採用したショルダーバッグ。メインポケットの口が大きく開くので、大型のタックルケースも非常に出し入れが容易となる。ペットボトルホルダーやエギを一時的にひっかけるスペースなどのギミックもある。
スペック
●カラー:ブラック 、レッド ●サイズ:32×22×23cm ●価格:4,500円(税抜)
メインポケットには今回撮影用に用意したルアーケース2つ、小型ルアーケース2つ、小型エギホルダーなどが全て入り、まだ余裕があった。同社からリリースされる餌木猿専用ケース「モンキーハウス」を使用すれば4ケース分すっぽりと収まる。ただし中身や入れ方によってはふたが閉めにくいことがあるので要注意!
バッグの片面に設けられたサブポケットも大きく、小型エギケースや同社のモンキーハウスハーフほどのサイズであれば収納が可能!すぐに使用するエギなどはサブポケットに入れておくとよいだろう。
サブポケットの反対側にはギャフやランディングネット、フィッシュグリップなどが収まる円筒ホルダーが配備されている。
バッグの底面部はハード素材と滑り止めがレイアウト。持ち運びだけでなく、堤防や磯、オフショアなどの使用を踏まえたエギングユースも可能である。
左右どちらの肩に掛けても使いやすいショルダータイプ。もちろんハンディスタイルにも対応。
ルアーマガジン・ソルト
2020.04.17
内外出版社が発行する釣り雑誌最新刊をご案内!
釣り関連の書籍やムック、DVDの新刊をご案内!
DVD見放題や最新雑誌、有名アングラー釣行など、ルアマガprimeにしかない体験が盛り沢山!
コメントを投稿