難しいテクニックは知らなくても、誰でもルアーフィッシングは楽しめる!というブランドコンセプトとともにリーズナブル且つハイコスパなロッドやルアーなどを展開する大人気メーカー「メジャークラフト」から大人気メタルジグの新たなモデルが登場! 秋のショアジギシーズンに向けて要チェックされたし!
マキジグジェット
ブレード付きのぶっ飛び系メタルジグ
メタルジグのフラッシングとブレードの煌めきで誘うメタルジグ。細身の形状とウェイト配置にこだわり、圧倒的な飛距離を実現している。回遊する青物はもちろん、ブレードのアピールはハタ類にも効果抜群だ。
【スペック】
●自重:30g、40g、50g、60g ●カラー:未定 ●価格:未定 ●発売時期:9月発売予定
マキジグスロー
ロックショアに最適なスロー系メタルジグ
マキジグジェットとは対象的な、スロー系のメタルジグ。左右非対称のデザインで、ユラユラと木の葉のように落ちるフォールが特徴。根魚に抜群の効果を発揮するブレードも相まって、ショアからのロックフィッシュ狙いに最適なルアーとなっている。
【スペック】
●自重:20g、30g、40g ●カラー:未定 ●価格:未定 ●発売時期:9月発売予定
メジャークラフト|Major Craft Web
バス 、シーバス、エギング、ショアジギング、フラットフィッシュ、ロック&ライトゲーム、オフショア、トラウトのロッドメーカー「メジャークラフト」のサイトです。
この記事が掲載されている『ルアーマガジン・ソルト』はこちら!
『ルアーマガジン・ソルト 2020年10月号』発売!【最旬! ショアジギ大特集!!】
『ルアーマガジン・ソルト 2020年10月号』が絶賛発売中! 今月号のメインテーマはショアジギ! これからの季節に全国各地で盛り上がるこの釣りを総力特集! 基礎からバイヤーズガイド、全国のショップの売れ筋、そしてプロアングラーによる実釣と内容盛りだくさんでお送りします!
関連する記事はこちら
大人気メタルジグが“マイクロサイズ”になってアジにも効く!『ジグパラマイクロ(メジャークラフト)』
難しいテクニックは知らなくても、誰でもソルトウォータールアーフィッシングは楽しめる!というブランドコンセプトとともに全国各地を釣りまくる大人気アングラー・ヒロセマンこと広瀬達樹さんの「ここ一番で使いたい!」オススメのアジングルアーをご紹介! またお気に入りのポイントや使い方も教えてもらいました!! これを見れば自分に合ったアジングルアーが見つかるはず!?
ロッドの天才はルアー開発力も超一流!
【Profile】
広瀬達樹(ひろせ・たつき)
一週間が10日欲しいメジャークラフトのアイテムプラ…
広瀬達樹2019年ベストルアーは大人気メタルジグ「ジグパラ」の大遠投特化型モデル!『ジグパラジェット(メジャークラフト)』
ルアーマガジン・ソルト読者投票によるその年の人気タックルを決めるランキング企画「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y.)」。もちろん、雑誌や動画など、各種メディアで活躍するプロアングラー達にもT.O.Y.が存在する! 今回は雑誌やテレビなど各種メディアに引っ張りだこ! バスからソルトまであらゆるルアーフィッシングを知り尽くした初心者の味方『ヒロセマン』が選ぶ2019年最も印象深かったルアーをご紹介!
全国のフィールドを淡水、海水問わず釣りまくっている超マルチな現場型アングラー
【Prof…
メジャクラ式!LSJ(ライトショアジギング)におすすめなメタルジグとタックルの使い分け!!
今では夏や秋だけにとどまらず、オールシーズンで青物に根魚にタイと、多彩なターゲットが狙える釣りとなっている『ショアジギング』その豪快さと楽しさを味わいたいなら『ライトショアジギング』がベスト!今回はLSJ(ライトショアジギング)に使用するメタルジグやタックルの基礎をご紹介いたします。
今回も教えてくれるのはこのお方!!
広瀬達樹(ひろせ・たつき)さん
1週間が10日欲しいメジャークラフトのアイテムプランナー兼プレイヤー。一般の釣り人目線からの釣行をモットーとし、アイテムの開発に役立てている…
メジャクラ式ならLSJが簡単! ライトショアジギングの基礎をすべて解説!
青物に根魚にタイと、多彩なターゲットが狙える釣りといえば「ショアジギング」。その豪快さと楽しさを手軽に味わえるのが「ライトショアジギング」、略してLSJ! メジャークラフトはLSJを手軽に楽しむためのメタルジグを多数展開している。ヒロセマンこと広瀬達樹さんに、メジャクラならではのLSJ基礎、どんなジグを選べばいいのか、手軽に楽しめる釣り方の基礎をすべて解説していただいた。
コメントを投稿