釣りどき関西
2017.10.27
関西の釣り地域誌として2017年夏に創刊した「釣りどき関西」の企画「旅するタックルボックス」のゲストに、バス釣り漫画「Mr.釣りどれん」の作者・とだ勝之先生が登場。漫画を描くペンをロッドに持ち替えて、ライトソルトゲームに挑戦した!
目次
少年時代に1990年代のバス釣りブームを過ごしたアングラーのバイブルとも言える漫画「Mr.釣りどれん」。そして、2017年夏に創刊した、釣りの地域誌「釣りどき関西」でも「NO GET CLUB 関西編」を連載している漫画家、とだ勝之先生と実釣取材に行ってきました!
元々は老舗(と呼ばれることが多い?)ルアーメーカー「タックルハウス」がtwitterで行なっていたユーザー参加型のオリジナル企画が「旅するタックルボックス」。関西へと出張してきた営業マン「町田 卓」と名付けられた”タックルボックス”が、ユーザーからの声を集めるべく本誌「釣りどき関西」とともに釣りに向かう珍道中です。
毎回「釣りどき関西」読者や編集部が一緒に釣りをしたい人などをゲストに招き、魅力的なルアー達を使って思い出となる出会いを求めて近畿圏の「今、釣れてる!」釣り場を訪れます。
企画「旅するタックルボックス」では、一緒に釣りをしてくれる「一般釣り人」を募集しています。
詳しくは画像の項目をチェックの上ご応募ください!
とだ先生の紹介記事でもお伝えしていますが、実は釣りの経験が少ないとだ先生。今回取材はGo-Phish武田栄氏にサポートをお願いし大阪泉南エリアで取材。旬の魚「メッキ」や「カマス」をターゲットに釣りを行いました。
黙々と釣りを続けるとだ先生に、果たして釣果は? 続きは本誌「釣りどき関西Vol.2」で!
とだ先生のマンガ「NO GET CLUB 関西編」も連載中。ご購入は近畿エリアの書店・釣具店もしくはWEBショップにて!
釣りどき関西
2017.10.27
内外出版社が発行する釣り雑誌最新刊をご案内!
釣り関連の書籍やムック、DVDの新刊をご案内!
DVD見放題や最新雑誌、有名アングラー釣行など、ルアマガprimeにしかない体験が盛り沢山!
コメントを投稿