「釣具のポイント」http://www.point-i.jp/ 店舗スタッフが、各地の旬の釣りモノをレポートする「ポイントスタッフブログ」。釣具店店員だからこそ伝えられる、鮮度抜群の情報&ハウツー、そしてマル秘ネタ?まで盛り沢山のブログ記事を、釣りPLUSでご紹介するシリーズ連載スタート。今回はポイント伊川谷店(兵庫県)の店長宇土さんが登場!
今が旬!明石沖で大物ブリを狙う!
先日、明石沖にて「ビッグベイトのませ」(編集部注:通常よりも大きな魚をエサにした泳がせ釣り)に行って参りました。お世話になったのは、尾上漁港から出船の「ミタチ丸さん」です。連日ブリクラスはもちろん、メーターオーバーも出ており、まさに今が旬な釣りです。
「ビッグベイトのませ」オススメタックル
タックルは、100号鉛負荷まで使える2~2.4メートルくらいのライト船竿か青物用ロッドがおすすめです。もし代用するならジギングタックル(ベイトタイプ)でも使用できます。
PEは2~3号でリーダー12号(40ポンド)を4~5ヒロ取り、親子サルカンを直接つなげて、エダス(12号)を80センチ~1メートル結びます。
針は2本段針にして、食い込みとフッキング率を上げバラシを減らします。下針にエサをつけ、上針は吸い込んだ後に反転して走った時に、口の周辺か中に掛かるようにします。
鉛は100号統一で使用しましたが、捨て糸は無しでサルカン直付けです。Wスナップサルカンを使うと、通常の親子でも簡単に鉛をつけることが出来ます。
仕掛けの位置取りが釣果に影響する!?
逸る気持ちを抑えつつ、仕掛け投入です。サミングしながら落として着底したら、仕掛けを底から切ります。
ここで意識したのが、底からリールを5~7回巻いて、人よりも上を釣るということです。
基本かけ上がりを攻めますので、どこの位置に仕掛けを置いているのかが大切で、鉛が底についたらまた同じくらい巻いて底を切ります。「その底を切る行為」が誘いになる場合もあるので、釣果を上げるコツとも言えるかもしれません。
待望のアタリを逃さず、確実にキャッチするための秘訣とは…
最初の1本が欲しいと、竿をキープしてアタリを待っていると、穂先がククッ!そして少し送り込むと・・・!!
「ゴン!!ジィ~~ッジ~~ジィッ~」
ここで一回強めにアワセをしっかり入れることにより、フッキング率がアップします。
やり取りは、ロッドは下げ気味で、リールを巻きつつ竿がしなり切る時(走った時)にはドラグがちょっとだけ出る位がベスト。竿で上げ過ぎると、青物を無駄に走らせることになりますし、船の揺れなどでバラシの原因にもなります。最初の1本は元気の良いメジロさんでした。
船中でも数本メジロが上がりいよいよブリのポイントへ。ドラグは無駄にラインを出さないよう、フルドラグ1歩手前で再調整しブリに備えます。仕掛けを投入して穂先に集中していると、一瞬穂先が戻り、一気に竿が入りバットまで綺麗にベントしました!アワセを入れてやり取りをしていると、明らかに手ごたえが違いました。やり取りの末に上がってきたのは・・・立派なブリさんでした!
その後潮が無くなり、沈黙が続きましたが、後半に差し掛かりプチブリダッシュもありました。3本目はダブルHITでこれまた立派なブリさんでした!
日の出から日没まで釣りを堪能!しかし、楽しみはまだまだ…
ミタチ丸さんでの1日釣行は「日ノ出から日没まで」でしたが、あっという間の楽しい時間でした。
帰宅後はヘトヘトの身体に鞭を打ちながらの男の料理で、「鰤の素人の造り」を堪能しました。
ポイント伊川谷店の店長宇土さんは、エサ釣り、船釣りからルアーまでなんでも幅広くこなすマルチな知識と経験の持ち主。神戸界隈の釣りで迷ったら、相談すれば必ずチカラになってくれるはず。さらにお店のスタッフには女性も多いので、「これから釣りガールになりたい」っていう人には特にオススメのお店です。
電話番号078-974-5351
営業時間/月-金曜 : 午前10時 – 午後8時/土曜 : 午前9時 – 午後8時/日・祝日 : 午前9時 – 午後7時
[釣りPLUS]>> HOME