日本最高峰のバストーナメント2017JBTOP50第3戦「七色ダム」は、小林知寛選手が大逆転で優勝を勝ち取ったことは大きな話題となった。釣りプラスでは大会最終日に小林艇に同船し、その勝利への戦略とテクニックを取材することに成功。取材した近藤圭一が、その模様をお伝えします。【前編】
大会三日目に起死回生の3キロフィッシュ!!
7月7日〜9日に行われたJB TOP50第3戦七色ダムでは決勝最終日DAY3、小林知寛選手が見事な大逆転勝利を挙げたことは記憶に新しい。
プレッシャーが極度に高まるリザーバー戦の最終日、上位2選手に対しておよそ2キロのビハインドは通常であれば挽回は不可能。しかし、小林選手には誰にも譲らない持ち前の爆発力がある。期待を裏切らない起死回生の約3キロフィッシュを持ち込んだ。やはり彼は魅せてくれたのだった。
熾烈な3位争い!? 通常なら逆転は不可能か
それではDAY3当日の模様をお届けする前に、まずは予選2日目のDAY2終了直後を振り返ることにしよう。最終日決勝を残した予選暫定順位の結果は次のようになっていた。
上位2選手が9キロ台と突出したスコアを叩き出し、続く暫定3〜5位の選手が7キロ台。以下11位まで6キロ台が続いた。
下馬評では、2日連続で4キロ台を持ち込んだ上位2選手に対して、日波のある3〜5位選手は不利ではないかとの読み。なぜなら、青木、小森の両選手が最終日も4キロを持ち込むことは堅いと予想され、それが実現されれば総重量は13キロ超。この数字に追いつくには、3〜5位の選手は6キロ超を持ち込まねば逆転には至らない。6キロという数字を超えたのは、昨季この開催地で小森選手が初日に挙げた7355グラムのたった1例のみ。この大記録とまでは言わずも最終日のビッグウェイトは現実的には実に難しい。
だが、しかし、この七色ダムというフィールドは、我々の想像以上に懐は深い。古くから国内有数のビッグバスレイクとして知られ、時に1本で4〜5キロ超も珍しくないのがこの地。現に今戦の初日、小林選手は4850グラムというモンスターを仕留めている。
折しも、大会初日の7日(金曜日)から潮回りは大潮。そう、バスは産卵に入るタイミングで、この潮回りは試合終了後の月曜まで4日間続く。シーズン的に産卵期終盤とはいえ、例年より水中の季節進行はやや遅れ気味という現地報告もあった。最終日にまだまだビッグバスが飛び出す可能性は少なからず存在していたのだ。
あの3キロ、実は江口俊介選手も狙っていた!?
予選2日目、この日一番のビッグフィッシュを持ち込んだのが江口俊介選手。そのウェイト、3132グラム。初日の小林選手の1本にはやや届かぬものの、通常の試合であればBIGFISH賞は必至の1本。
江口選手(以下 江口)「まだ3キロくらいのがいます(ニヤリ)」
2日目終了後に話を聞けば、何と最終日用にまだ魚を残しているとのこと。仮に3キロを1本獲れば、逆転優勝するために必要な6キロにはあと3キロで到達可能。可能性はゼロではない。
その一方で暫定3位の小林選手はこう発言。
小林選手(以下 小林)「3キロ、おります。明日はそれを狙いに(ニヤリ)」
奇しくも江口選手と同じ数字を語ったが、この時点ではそれが何を意味するのかわからなかった。記者は最終日、小林選手に同船をすることを決め、当日を待つことにした。
勝負に生きる男達の生き様がそこに
最終日、スタート直後の一部始終は試合最終日レポートでご覧になっていただいた通りだ。そう、小林選手は狙いのスポットに到着するなり、数分で見事にその3キロフィッシュを手にしたのだ!
江口「まさかコバ(=小林知寛選手)も見つけていたとは…」
江口選手が後にこう語った通り、前日のコメントにあった3キロとは小林選手が見つけていたものと全く同じ魚だった。最終日は予選暫定順位の順でスタートとなるため、暫定3位の小林選手は、同6位の江口選手より先にその現場へと到達することができたのだ。
6時48分、上流域に響き渡る咆哮。渾身のフッキングを決めるや水面でジャンプの後、愛竿ヘラクレスLTSを根元までぶち曲げ、右へ左へと走られること1分半の攻防。ついに巨体をネットに収めるや、小林選手は獲物を高々と天に突き上げた。それが記事冒頭画像の1本だ。
その8分後となる6時56分にはもう1本のナイスキーパーをキャッチ。この時点で推定3500グラム。スタートからわずか30分足らずで、多くの選手が5本を揃えても届かぬウェイトをライブウェルに収めることに成功したのだ。
江口「これもトーナメント。そういうことなんです」
特定の個体をめぐるトーナメントの明と暗。勝負に生きる男達の生き様がそこにあった。
小林「上流でひと仕事は終えた。さぁ、下流で勝負!」
存分なウェイトを稼いだ小林選手は、見出しの言葉と共に下流域へと走り始めた。記者からすれば上流での、この2本こそ勝負だと思ったのだが、後に聞けばこんな事実が明らかになった。
小林「初日のBIGFISH(4315グラム)は下流域。使ったのは『ボウワーム12インチ高浮力(エバーグリーン)のウナギリグ』。それと、50アップのスクールも回ってくるので虫ルアー『ノールックバグ(ベイトブレス)』で仕留めたい。これで獲れるか、獲れんかで優勝は決まる!」。
この2つのルアーは「獲れれば高確率で1キロ」というビッグフィッシュゲッター。リミットまでのあと3本をこれらで揃えれば、計6キロ半。つまり「上位2選手と勝負になる」ウェイトを稼げる。上流域での瞬殺劇の直後だっただけに、不思議と記者には当初あり得ない数字と考えていた6キロ超がすぐそこに見えたような気がしていた。
デッドスローエリアを抜け、およそ30分をかけて下流域へと下る。
小林「誰もおらん。昨日まではめちゃおったのに」。
幸いにも上流域に比べ、選手は少ない。やはりここでも何かが起こりそうだった…。
奇跡の大逆転劇を成し遂げた釣り方を公開
誰もが届くことはないと思っていた、奇跡の大逆転へ近づいた小林選手。その偉業に対して、大きな役割を果たした「ノールックバグ」、そして「ボウワーム12インチ高浮力(エバーグリーン)のウナギリグ」の詳しい解説は【後編】にて。お楽しみに。
<関連記事>
[釣りPLUS]>> HOME