アブガルシア”レボ”のベイトリールに待望のエントリーモデル”レボX”が登場する!



トップトーナメンターから琵琶湖の人気ガイドまで、名だたるアングラーがこぞって使っているアブガルシアのリール「レボ」シリーズ。なんと2018年には、そのシリーズにエントリーモデルが加わるのだという。果たしてその実態は…!?


スポンサーリンク

漆黒ボディの「レボX」

青木大介さんや今江克隆さんといった最強クラスのトーナメンターから、木村建太さんのような大人気琵琶湖ガイドまで、プロフェッショナルアングラーがこぞって使っているアブガルシアのリール「レボ」。

ともすれば、敷居の高さすら感じてしまうこのシリーズに、2018年、待望のエントリーモデルが追加!!

その名も

「レボX」

マッドブラックで統一された高級感漂うクールなデザインは、どんなロッドと組み合わせても違和感なく馴染むはずだ。


スポンサーリンク

「レボX」その機能に迫る!!

外観に続いて、「レボX」の特徴を追っていこう。

◆ブレーキ・・・マグトラックスⅢ

ベイトリールでもっとも注目されるのがブレーキシステム。
レボXには、マグネット式ブレーキの”マグトラックスⅢ”を搭載。
サイドプレートのダイヤルを回すことで、外から簡単に調整。また、サイドプレート内側にある磁石の数を調整することで、より細やかなセッティングが可能。
あらゆるルアーを快適に投げることができるブレーキシステムなのだ。

ベイトフィネス用リールのフラッグシップ「レボ LTX-BF9」にも採用されているのがこのマグトラックスⅢ。高次元のブレーキ調整が可能となっている(写真はLTX-BF9のマグトラックスⅢ)

◆ギア比・・・3種類をラインナップ

レボXでは、エントリーモデルでありながら3種類のギア比ををラインナップ。

 ・7.3:ハイギア
 ・6.6:ノーマルギア
 ・5.4:ローギア

オールラウンダーなノーマルギア、手返し良く釣って行くのにピッタリなハイギア、巻き物好きにはたまらないローギア。スタイルや使いたいルアーに応じて細かく使い分ける事も可能だ。

加えてそれぞれに右巻き・左巻きモデルがあるので、計6モデルがリリース予定。

メインギアには大口径のブラスギアを採用しており、高耐久。精度も高く、しっかりとギア同士がみ合う事で巻き上げパワーのロスも少ない。

◆ハンドル・・・90ミリクランクハンドル

ハンドルは、90ミリのロングハンドルを採用しており、パワフルなリーリングを可能にしている。また、クランクハンドルなので、巻き心地もごく自然。

ハンドル素材は頑丈なアルミ。ハンドルノブの部分には、グリップ力抜群のゴム製ノブを採用。

◆スプール・・・33ミリ径スプール

軽さと頑丈さ、糸巻き量を考慮して、直径33ミリのスプールを採用。

16ポンドラインが100メートル以上巻ける大容量設計。ビッグフィールドをホームにする人や、岸釣りアングラーにも嬉しい。

◆ボディ・・・高耐久X-Crafticアルミフレーム

ボディのメインフレームには、頑丈なアルミ製フレーム・高耐久X-Crafticアルミフレームを採用。ヘビーな使用や大モノとのファイトでも心強い!

ソルトアングラーからも評価の高いレボALCと同様のフレームなので、その安心感もひとしお


「レボX」がエントリーモデルたる理由

最上級のブレーキシステムに高耐久設計。使用目的に合わせやすい細やかなラインナップ。エントリーモデルと謳うにはオーバースペックすぎるのではないかとすら思ってしまう「レボX」

しかし驚くべきはその価格。なんと全6モデル共通で、

15,000円!(予定価格/税別)

を予定しているのだとか。ということは、店頭販売価格で考えると…ゴクリ。2018年はレボのベイトリールが、驚愕の値段で手に入る!?

今のうちに気になる番手をチェックするべし↓

2018年。ピュア・フィッシング・ジャパンの目玉はまだまだあるぞ!!

ピュア・フィッシング・ジャパンの2018年新製品はまだまだ存在!!

中でも注目は、軽さのハイエンドと剛性のハイエンド。今回紹介したレボXとはいわば間逆に位置するこれらのリールとは一体…?

詳細は『ルアーマガジン2018年2月号』で確認を!

『ルアーマガジン2018年2月号』のお求めは、全国の釣具店・書店・WEBショップで!

◎価格:778円(税別) ◎発売:2017年12月26日 お求めは全国の釣り具店や書店、WEBショップで! お近くのお店に置いていない場合は、そのお店でご注文いただくか、下記の弊社販売サイトNAIGAI-SHOPをご利用ください(1,000円以上お買上げで送料無料)。


[釣りPLUS]>> HOME