新企画始動! エギングの第一人者といえばこの人! な重見典宏さんが、どうしても釣れない…わからない!どうすればいい!? といった、アングラーの素朴な問いにズバっと快答! 釣り方、ポイント、タックル…何でも明快に答えていただきます。 バスフィッシングの人気企画「菊元俊文 一刀両断」に対して「快答乱麻」…始まります!
「快答」者はエギングレジェンド・重見典宏さん!
【Profile】
重見典宏(しげみ・のりひろ)
エギング黎明期から活躍、業界を牽引してきたトップエギンガー。スラックジャークや2段シャクリを駆使し、全国各地のフィールドでその腕を振るっている。
Q1:春イカを狙うポイント選びとは?
A1:春イカって、要は産卵絡みの親イカってことやな? なら、子イカが育ちやすいシャローの藻場周りがおすすめや
重見「まずは春イカってことからやね。親イカのことかな? でかいのが春イカってことやろうね。つまり産卵絡みってことやろ。産卵するってことは、子供が流されないところへ産む。そうなると、潮が速すぎない港とか磯のワンドとか。そこにホンダワラやアマモとかの藻場があればええよね。ほかにも見たことがあるのは、ロープとかタイヤの中だったり、沖縄ならサンゴの裏とか」
そういった場所を探していけばいいんですね。
重見「あとは、生まれた子供がすくすく育つ場所っていうのも重要。沖のど真ん中に1回だけ産んでも、周りに喰う魚がおったら全部やられてお終い。逃げるところ少ないからな。だから、隠れる場所が多い浅い場所へ産むことが多い」
産卵行動を読んで場所を探していけばいいわけですね。
重見「でも産卵真っ最中の雌イカは喰わない。真っ白けになってるやつな。でも、雌イカは1年間のうちに7~8回はわけて産むって言われている。一緒のところへ産んで、その場所がダメだったら終わりやからな。だから、1回産んでもそのあとはベイトを喰って卵を育てている」
春の親イカも食性で狙えるんですか?
重見「ベイトを喰いながら、また違うところで産むからな。藻場から移動してベイトを探して…ってなってるイカもおるからな。シャローのボトムだけじゃなく移動途中ならディープかもしれんし、中層でだって釣れるし。まあでも、産卵と捕食行動を含めて春のおすすめは、シャローの港や磯のワンド、そこらの藻場といった障害物周りやな」
Q2:はじめてのエギングロッド。おすすめの長さと調子は何ですか?
A2:体格に合わせて8ft前後。あとは釣具屋へ行って財布と相談やな
重見「難しい問題やな。堤防だったり砂浜だったり磯だったり、場所にもよりけり。まあ、最初は釣りやすい堤防だとしようか。その堤防は何mあるかっていうことになる。1mの堤防もあれば5mのもある。高い堤防なら長いロッドがええし、低い堤防なら短いロッドでもええよね。さらに、身長が160cmの人もいれば、180cmの人もいる。取り回しがええのは、人それぞれやから…はじめてなら8ft前後がええんちゃうかな。そして、先調子…7:3調子やな。あまり硬すぎるロッドだと手首がだるくなる」
8ft前後というと、7ft後半から8ft前半ですか?
重見「8ft6inもええんちゃう? 8ft1~11inまでいろいろあるで。女性なら短い7ft台が良かったりするし、そもそも短いロッドは操作性もええし軽いし、場所次第でめっちゃええで」
幅が広すぎませんか? 例えば170cmの成人男性ではじめてエギングをする人におすすめなロッドってなんでしょう? できればご自身で使われている具体的なロッドでおすすめは?
重見「エバーグリーンのロッドでいえば、スキッドロウ・インペリアルの86Lとかあるし、セカンドステージの88Lもあるな。でもはじめての人は、とりあえず1本。って人も多いやろ? そのあと一生そのロッドだけで釣りをするわけやないやろ。そうなってくると、その人の財布と相談ってなってくる」
たしかに…では、8ft前後がおすすめな理由はなんでしょう?
重見「いま売っているエギングロッドのラインナップでは8ft6inが多かったり、8ft前後のものがメインやろ。小学生とかリーチが短い人なら7ft台の方が操作性ええし、でも長い方が遠投は効く。そして、足元に障害物がある堤防ならある程度長くないと障害物をかわしにくいやろ? 消波ブロックがあるなら、それをかわす長さは必要やろ? でも、長いと取り回しはどうなの? と。エギングはキャストして、シャクってフォールで待つ。その際に、一番疲れるのはシャクリ。疲れを軽減するなら短めで軽いほうがええし…一概にこれを使いなさいって言えへんよね」
では、結論としては…?
重見「いろんなメーカーが揃っている釣具屋さんへ行って、その人の体格にあった、そして釣りをする場所に適したロッドを自分で決めるか、店員さんに聞いてみる。ある程度の目安といったら8ft前後。あとは、財布と相談。1万円のロッドもあれば、6万円のロッドもあるやろ? それに、2500番台のリールにPE0.6~0.8号を巻いて、適合したリーダーを付ける。以上や」
Q3:春イカ狙いでのエギの操作方法を教えてください
A3:スラックジャークでゆっくり跳ね上げてから、テンションフォールで長く斜めにフォール。それで喰わなければフリーフォールも混ぜて抱かす
重見「春の親イカ狙いなら、ゆっくりシャクってフォール。秋イカは早く誘っても追ってくるから、ショートピッチでジャカジャカとシャローでシャクリ倒したらええ。でも、親イカはシャクリで高く跳ね上げてからフォール時間を長く見せてやるのがいい」
跳ね上げ重視ですか?
重見「深い場所ではダートはほぼしないからな。あまり激しすぎない、高さを取るシャクリがおすすめやね。シャクリ方でいえば、ラインスラックを出してシャクっていくスラックジャーク。イレギュラーな誘いができるし、10m以下の水深やったら、ゆっくりシャクることでダートもできる。スラックジャーク1発かけて、次のシャクリまでに喰ってきたりする。まあこれはリアクションで喰ってるわけやけどな。で、シャクリで抱かないやつは、今度はフォールで誘っていく」
春に良いフォールとかってありますか?
重見「5mシャクリ上げてからシュッとフリーフォールさせるより、テンション掛けて10m斜めに長~くフォールさせると絶対に目立つやん? だから、長いテンションフォールがおすすめ。でもな、それで喰ってこなかったやつには、テンションフォールしてる最中に、竿先を前へやる。そうするとラインが緩むやん? そのときにフリーフォールでプチっと落ちる。そこでアタリが来やすい」
フォール中のちょっとしたきっかけを作るのが重要?
重見「まあ、そこまでややこしく考えなくてもええで。高くエギを上げるためにシャクって、長いフォールで抱かす。ダメならフリーフォールも試して抱かす。以上やな」
エギングに関する疑問をドシドシ解決!!
どこで釣ればいいの? どんなエギがいいの? といった、今さら聞けないようなエギングの素朴な疑問から、エギングのチューニング方法や潮の当て具合などコアな質問まで、今後も定期的に質問をぶつけていきますので是非お楽しみに!!