
ヨーヅリからリリースされる2023年新作は、その名も「エビQ」! インナーシート内臓のリアルボディや、プルプルふわふわな手足など、とにかく「エビ」っぽさがヤバイ。イカも躊躇なく抱いてしまうことだろう。新たに採用された「システムカラー」にも注目!
●文:ルアーマガジンソルト編集部
もはやエビ! アオリイカが警戒せずにエギを抱く!?
【スペック】
●サイズ:3.5号●重量:20.5g●沈下速度:約3.5(s/m)●価格:オープン
間違いなく2023年注目アイテムになるであろう、こちらのエギ。ヨーヅリの新作エギで名前は「エビQ」。イカの大好物でもあるエビを忠実に再現したリアルエギだ。
抱き心地よさそう〜。
ボディ、手、足、目、エビ模様レンズ+インナーシートの5つでエビを忠実に再現。水中を漂う様子はまさにエビ! こんなエギ、イカが抱かないはずがない。
【再現1:エビボディ】生命感のあるリアルなボディとナチュラルな輝き
【再現2:エビの手】独自開発の「エビの手」が遊泳時にプルプル動くことで、波動を生み出すと共にリアルな動きでイカにアピールする。
【再現3:エビの足】フォール時は鳥毛の様に沈下姿勢を安定させ、アクション時にはふわふわ動きながらイカを誘う。また、エギをストップさせるとまるでエビの足の様に広がり漂う。さらに、キャスト時のボディの回転を抑え飛行姿勢が安定させる役割も果たしている。
【再現4:エビの目】アピールを抑えたグリーンラメで再現されたリアルな目。
【再現5:エビ模様レンズ+インナーシート】インナーシートの反射光がレンズを通して生命感のあるナチュラルな光を放ち、イカを誘う。
エビQには「システムカラー」5色を採用されている!
エビの再現度だけでなく、カラーラインナップにも注目したい。「エビQ」は全15色のカラーバリエーションとなっているが、そのうち5色が2023年からヨーヅリエギに新たに採用される「システムカラー」となっている。※システムカラーのラインナップは全6色。
このシステムカラーは過去の実績を元に配色されていることはもちろん、ネーミングがわかりやすいのが特徴だ。どのシチュエーションで使えばいいのか、名前を見れば一目瞭然。今シーズンのエギングでぜひ使ってみたい魅力的なカラーだ!




