《得する裏技》フック絡みする人は今すぐやって。たったこれだけ収納術。

皆さん手元にプラグが入ったタックルボックスを用意してください。そしてその中から一番派手なカラーのルアーを取り出してください。…どうです?スムーズに取り出せましたか? フック同士が絡んですぐに取り出せなかった…そんな人におすすめのテクニックを紹介します!

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

しっかりやってる人は意外と少ない、ちょっとしたひと手間で使いやすく!

安田ヒロキ

東京湾をホームに河川や港湾、干潟、磯などあらゆるフィールドを得意とするシーバスプロアングラー。自身の豊富な経験値を活かし、ルアーブランド「LEGARE(レガーレ)」を立ち上げる。

安田ヒロキさんの詳細は、下記アイコンからチェック!

紹介してくれたのは次世代シーバスアングラーの筆頭株・安田ヒロキさんだ。

安田「そんなに特別なことはやってないですよ? ほかにもやってる人はいると思いますし」

そういってボックスからルアーを取り出す安田さんの動作はかなりスムーズだ。

ん?フックに何かついてますね…?

安田「ただの輪ゴムですよ。普通の輪ゴムを使ってフックを固定しているんです」

フックをベリー側にくっつけるようにして、針先を輪ゴムで巻いてるわけですね。買ったばかりのルアーでその状態になってることがありますね。

安田「タックルボックスからルアーを取り出すとき、アイに針先が引っかかったりしてタイムロスになるのは避けたいのでこうしているんですよ」

輪ゴムの取り外しは手間じゃないんですか?

安田「ぜんぜんお手軽ですよ。ホラ」

そういって安田さんはスルスルーっと輪ゴムを外していった。

でも自分だったらそのゴムをすぐどこかに無くしてしまう気がします(笑)

安田「ロッドのグリップにつけておけばその心配もないですよ!」

なるほど!!

仕舞うときにはそのゴムを使っていたルアーに巻き付けてボックスに戻せばいいわけですね!

安田「最初に全部のルアーにゴムをつけるのが若干手間ですが、現場でのルアー交換は非常にスムーズになるのでお勧めです!」

お試しあれ!!

安田ヒロキさんはYouTubeチャンネルも運営中!

安田ヒロキさんの運営するYouTubeチャンネル「HIROKI STYLE」では、シーバスフィッシングに関する非常に役立つ情報を発信中! 特にユーザーからのQ&Aに答えるショート動画は必見!


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。