バス釣り黎明期から活躍し、日米のバスフィッシングの歴史を橋渡ししてきたヒロ内藤さん。氏の持つ理論や哲学は、長い歴史を今に繋ぎ、バスフィッシングをもっともっと魅力的なものにしてくれる。「釣れた」ではなく、「釣った」を実感させてくれるその「ヒロイズム」を学べば水面の釣りがもっと面白くなるはずだ!!
●文:ルアマガプラス編集部
ヒロ内藤(ひろ・ないとう)
本名・内藤裕文。釣り歴60年にも及ぶ、日本のバスフィッシング黎明期から活躍するレジェンドアングラー。日本人が手探りでバス釣りを楽しんでいた時代に渡米し、バグリーに入社。さらには日本人としてははじめてバスマスタークラシックのプレスアングラーとして参加し、本場のバスフィッシングを吸収。日本のバスフィッシング文化発展に大きく貢献している功労者だ。群馬県館林出身フロリダ在住。
釣れるルアー探しからの脱却とルアーを考えるということ
ブラックバスをルアーで釣るのは簡単ではない。とにかく「釣った」という結果が欲しいのであればエサを使ってしまうのが手っ取り早い。その一方で、「ルアーフィッシング」にこだわるのであれば、釣るまでのプロセスこそが大切になってくる。
ことトップウォーターの釣りに関していえば、その傾向はより顕著になるといえる。水面のみで口を使わせるという制限、そのために必要たくさんの要素、そして至福とも言えるバイト…。トップウォータールアーによる釣りにこそバスフィッシングの醍醐味があると考えるアングラーは決して少なくないはずだ。
「フィッシャーは釣果を求めて、アングラーは釣れた理由を求める。釣果のみを求める釣人は、バスフィッシングに飽きてしまうのも早いんですよ」。
そう語るのは、アメリカンルアーの伝道師・ヒロ内藤さん。ヒロさんは近年の釣り人に対して、危機感を抱いているのだという。
「SNSが発達しているからというのもありますが、多くの人が『釣れるルアー』をいつも探していますよね。あるルアーが釣れると言われればそれを買い、また別のルアーが釣れると聞けばそれを試す。そんなフィッシャーが多いように思うのです。それで釣れればいいのかもしれませんが、バス釣りはそう簡単でもありません。釣れるという結果がないのであれば、そう遠くない先にバス釣りから離れていくでしょう」。
釣れるルアー探しからの脱却。それは何を意味するのか。
「ルアーの性能を知り、使い方を知る。ルアーを考える力をつけるんです。そうすることで、バスフィッシングの楽しみ方も広がっていくはずです」。
日本のバスフィッシングよりもはるかに長い歴史を持つアメリカンルアーは、そのための教材として適している要素が多い。
「ヘドンの創始者・ジェームズ・ヘドンはこう言っています『ルアーをベイトに似せてリアルにすることが果たして何になるのだろうか』と。つまり、本物の小魚などに似せることは、バスからのストライク(バイト)を得るための役に立ちはしないということです。これは100年以上も前に提唱された言葉。だからアメリカのルアーは、ストライクを得るために必要な機能やそのための使い方に即した形で、今日まで進化を遂げているんです」。
バスを魅了するのは見た目ではなく、あくまでも動きや音。それはつまり、人間の手によって命が吹き込まれる「ルアー」という物体がもつ、本質的な魅力に他ならない。
今回はそんな「ルアーの考え方」を学ぶのに最適かつ、これからの季節にぴったりなアメリカントップウォータールアーにまつわるあれこれを、実釣をふまえてヒロさんに紹介していただこう。
ルアーを考える力をつける問題/デビルズホースAF100とAF200の区別は付く?
2つのダブルスイッシャーがある。これらは、スミスウィックの名作・デビルズホースと呼ばれる製品だ。それぞれAF100とAF200という連番がつけられたシリーズアイテムではあるが、AF100はピンスポットを攻略するのが得意であり、AF200は広大なウイードエリアを広く探るのに最適であるとされている。
それでは写真のAとB、どちらがAF100とAF200になるのだろうか? 知識として知らなくても、ルアーを考える能力があれば、写真からわかる特徴で答えることができるはず。ルアーに対する正しい知識、考える力があればルアーを使う喜びも倍増し、バスフィッシングはもっともっと楽しくなる!
『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報
ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!