[中身がスゴい]タイラバ初心者が本当に使えるスターターキット。考え抜かれた内容を紹介(マニュアル付)

タイラバを始めようとした際に、初心者がまずぶつかる壁が、どのタイラバを選べばいいか?という難問。そんな人にオススメなスターターキットをご紹介!

>>タイラバキットの中身を見る

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

ケース入りタイラバセットの決定版!

ダイワのタイラバブランドである「紅牙(こうが)」のスタッフが、10年以上全国各地のフィールドを釣り歩き、本当に使えるキットを目指して内容を厳選。

それが、紅牙ベイラバーフリーβスターターキットだ。キットは、大きく3種類のウエイトに分かれていて、それぞれ2種類の異なったカラー内容でセット組みされているのが特徴だ。

紅牙ベイラバーフリーβスターターキット[DAIWA]

それぞれに厳選した中井チューンモデルのユニットと、レギュラーモデルのユニットを一個づつ入れており、ネクタイはセット内容によって2本から5本のセット組がされている。

とにかく、厳選したネクタイとヘッドの組み合わせのため、ビギナーでも迷うことなく使用でき、よりイージーにマダイキャッチへとつなげることができる。

ヘッド・ユニットには、紅牙ブランド最新のβシステムを採用。交換が飛躍的に楽になったことで、ネクタイローテーションの基本的な考え方や流れを習得する上で有効なセットとなっている。

スターターキットを使用して見事なマダイをキャッチした、ダイワのSFA(スーパーフレッシュアングラー)光安友香莉さん。

なお、パッケージはリユースを考え、丈夫なABS製ケースを採用している。発砲ウレタンを外せば、更にヘッドやネクタイ、フックなどの収納が可能で、ステップアップしていった際のアイテムを増やす楽しみが広がる。

中には、詳しいマニュアルと説明動画も入っているので、これさえ読んで動画を見れば、釣り場に行ってしっかりゲームを楽しめる。

シャローエリア用セット

60、80、100gのキットは、主に瀬戸内エリアや天草など、比較的水深の浅いポイントが多い、シャローエリアでの釣りに適したタイラバセット。Aセットは定番となる組み合わせで、Bセットは喰いシブるような低活性時の使用に適したカラー選択となっている。

ミドルレンジ用セット

80、100、120gのキットは、主に東京湾、伊勢湾、北九州などミドルレンジでタイラバをするのに適したセット内容となっている。

ディープレンジ用セット

150、200gのキットは、主に玄界灘、錦江湾、日本海、遠州灘などディープレンジでタイラバをするのに適したセット内容となっている。


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。