【ヤバいボウズか!? そんな時に!】日中・どクリア・マイクロベイト!秘密はシリコンにあり!?【最後の一手】

意気揚々と釣りに出かけて数時間。竿が曲がる気配は一向に無い。朝の威勢はどこにやら。投げるルアーもどんどん消極的になっていくのもよくある話。そんな危機的状況を、エキスパートならどう攻略するのか!? 職業釣り師・小沼正弥さんにどうしてもシーバスが釣れないときのとっておきをお聞きしよう。

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

【本記事はルアーマガジンソルト最新号!】

『ルアーマガジンソルト2023年11月号』(9/21発売)では、今回の記事の全文を掲載。特集はエギング、エキスパートのテクニックや最新タックル情報など満載!

小沼正弥(おぬま・まさや)
シーバス釣りが生業の職業釣り師。豊富な経験や実績にあぐらをかかず、日々、自身の釣りを研鑽。持ち駒の多さはシーバスアングラー随一で、取材ではどんな状況でも高確率で獲物を仕留める仕事人だ。DAIWAフィールドテスター。ルアーメーカー「PickUp(ピックアップ)」代表。

悪条件が重なってもシリコンスピンで◎

小沼「秋も深まって冬から春先までサイズを選ばずどうにか釣りたいならバクリースピン6ですね。超遠投が必要な場所でなければ、日中で超どクリアといった厳しい条件でもOK」

射程距離は40mくらいと小沼さんは語る。

小沼「春先のハクといったマイクロベイトパターンで釣れにくい状況でも喰わせることができるんですよ」

小型ベイトに合ったサイズというだけではなく、シリコンブレードという点も魚に警戒心を与えずアピールできるという。

使い方はリールを1秒に1回転をベースにゆっくり巻いてくるだけ。ボイルがあれば表層近くを巻いてしっかり見せて誘う。

小沼「ロッドは水平気味に持ってリールを1秒に1回転。もしくはもっとゆっくり巻いてくるだけ。ちゃんと魚に見せて喰わせます。マイクロベイトはもちろん超手強いスジエビボイルでもOK。イメージ的にはベイトがバクリースピンを仲間だと思って逃げない。群れに馴染んでいるから喰わせられる感じです」

ただし欠点が一つあるという。

小沼「雨のあとが苦手。ゴミが多いとブレードに絡まりやすい。ただ、濁っていれば他のルアーで普通に釣れやすいんですけどね」

おすすめルアー

バグリースピン6(マドネスジャパン)

使用タックル
●ロッド:ゼファーアバンギャルド・スイープマスター91/プロト(エバーグリーン)
●リール:モアザンLBD2510PE(DAIWA)
●ライン:シーガーR18 完全シーバス ステルスグレー1号(クレハ合繊)
●リーダー:シーガープレミアムマックス ショックリーダー3号(クレハ合繊)
*フックはRB-MH#12(がまかつ)へ交換、強軸スナップワイドSSを使用


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。