画像(15枚)

ブレーバーやビーブルなど、これまでにも数々の釣れ筋かつ個性的なルアーを送り出してきたボトムアップ。だからこそ、メタルバイブもそのご多分にもれず「フルーミー」は大きな話題を呼んだ。そんなボトムアップ製メタルバイブ「フルーミー」に追加ウエイトが一挙に3種類追加された!
●文:ルアマガプラス編集部
フルーミー(ボトムアップ)
【スペック】
追加サイズ:3.5g、7.0g、10.5g
カラー:12色
特にこれからの季節のバス釣りにおいて圧倒的な信頼度をほこり、ソフトベイトを凌駕する釣果を叩き出すことも多々あるメタルバイブレーション。
リフト&フォールで使われることの多いルアーだが、従来のメタルバイブといえばストンと落ちるか横方向への動きが入ったスライドフォールやスパイラルフォールとものが主流となっていた。
しかしそんな常識を打ち破った画期的なメタルバイブこそが「フルーミー(ボトムアップ)」だ。
フルーミーは、ボディ下部のウエイトに沿うように設けられたABSレシーバー(PAT.P)というパーツにより、ゆらゆら揺れながら落ちていく通称「シミーフォール」を実現。
これまでのメタルバイブにはない新たなアプローチを可能としている。
そんなフルーミーに今季は3.5g、7.0g、10.5gの3種類のウェイトが追加ラインナップ。
先発の5gを中心とした前後のウェイト帯が揃うことで、戦略の幅が拡大。
浅い水深でも使いやすい3.5gや、7gを使ってより深いレンジを素早く探ったり、5gでは届かなかったため池全域に10.5gをロングキャストしたりと、1つのウエイトだけでは手にできなかった新たな釣果が君をまっている!
カラーラインナップ
画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)

画像(15枚)
