
シチュエーションに特化したロッドを求めるのは、釣り歴が長くなるほど普通なことになってくるだろう。あのとき、こんなロッドがあれば…。あの魚を釣るにはどういったロッドが欲しい…。御存知の通り、エンジンの「スペルバウンドコアハイクラス」はまさしくそんな現場のリアルを反映させたロッドシリーズだ。今回はルアマガスタッフ陣がお借りして実際に使用。その尖りっぷりを体験してきたぞ。
●文:ルアマガプラス編集部
スペルバウンド
エンジンのバスロッドシリーズ。いくつかのシリーズが存在したが、現在のメインストリームは「スペルバウンドコア」へ。
スペルバウンドコア
エンジンが手掛ける本気のバスロッドシリーズ。羽生和人さんを筆頭に、各地で強烈な存在感を放つプロスタッフ陣が全精力を注入。「SPELLBOUND」=「惹きつけるもの」の名を冠したましくコアなスペックが揃うロッドシリーズだ。
インプレした編集部員
福ピンク
体重100キロオーバーの巨漢だが派手な服と繊細な釣りを好む編集部員。実は常日頃からみんなにもっと派手な服を着て欲しいと思っている。
SCHC-60UL-FS ソリッドベイトフィネス
●全長:6フィート●重さ:106グラム●対応ルアー:MAX5グラム●適合ライン:モノフィラMAX8ポンド●継数:1●アクション:UL●モデル:フルソリッド


釣れて頼もしい!使って楽しい! フルソリッドベイトフィネス!
比較的珍しい、フルソリッドのベイトロッドです。
しかもベイトフィネス想定というのが面白いですよね。
フルソリと聞くとダルめのイメージがあると思いますが、カバー周りのダウンショットを想定しているらしくこのロッドは超シャープ!
ボトムの感じもフルソリッドとは思えないほどしっかりと伝わってきました。
もちろん掛けてからはフルソリッドならではの曲がりが楽しめます。
またフルソリッドなので手に取ると重さに驚きますが、かなりバランスを意識した設計になっているようで使っている際はほとんど気になりませんでしたよ!
Bタイトでキャッチ! よく曲がってキャストも気持ちいいので、小型プラグとの相性も良かったです! 色々と遊べる竿になっていて、今回使った3本で一番欲しいロッドですね。
こちらの内容はルアーマガジン1月号でも掲載中!