画像(4枚)

地域差はあるものの、これからの季節に楽しめるメバルのルアー釣り。近年ではプラグを使った「メバルプラッギング」も盛んになっている。メガバスの「ビーグル」はそんな釣りにうってつけの高機能プラグだ!
●文:ルアマガプラス編集部
ビーグル(メガバス)
一般的なミノーに比べてボリューミーなデザインとなっているビーグル。
●全長:35mm●重さ:2.1g(F)/2.2g(SS)●価格:1090円
メガバスがたどり着いたそのボディデザインにより、体高の高さによるフラッシングと、エアルーム確保によるレスポンス抜群のアクション、そして強めの水押しを発揮。
ビーグルのアクションイメージ
さらには遠投からピンスポット狙いまで、キャスタビリティにも大きく貢献する。
レンジキープ力に優れ、アクション時の振動が手元までしっかり伝わってくるため再現性の高い釣りがしやすいのもありがたい。
ビーグルで釣れた巨大すぎるメバル
フローティング(F)とスローシンキング(SS)の2タイプラインナップされており、メバルが水面を意識しているなら表層をじっくり誘ったり、ライズアップアクションで誘えるフローティングを、レンジを入れて誘ったり、フォールによるアプローチが必要ならスローシンキングといった具合に、シチェーションや用途に応じて使い分けたい。
またメバルだけでなく、メッキやカマス、アジなども狙えるため、様々なタイミングで試してほしい!