【本気と書いてマジ!】浅場を釣り切るための本気フックと本気ライン

シャローゲームを完遂するために必要なこと、最も“本気”で挑むべきは、バスとの直接の接点となるフック、ロッドやリールとの仲介役となるラインを選ぶこと。そしてプラスαの心構えがカスミを制するキーとなる。霞ヶ浦水系の本気印・関和学さんに訊いてみた。

●文:ルアマガプラス編集部

2024 イカメタル特集

関和学(せきわ・まなぶ)/“番長”の愛称で知られる、霞ヶ浦の人気プロフェッショナル。持ち前の明るいキャラクターと、誰にでもわかりやすく丁寧な解説は多くのファンから支持を受けている。

ポテンシャルを引き出す〝関和流フック3原則〞

関和「近年、全国的に釣りづらい状況であることは否めない事実です」

如何にシャローカバーを攻略すべきか。霞ヶ浦水系のプロフェッショナルとして知られる関和学さんはまずこう前置きした。

関和「より一層複雑な場所へルアーを入れていかなければ、なかなか釣れてくれない。それにはワームの方が釣りやすく、より軽いリグでどう魚に近付いていくかが自分のテーマにもなっている」

その根幹を担うのが、道具立て。
中でも魚との直接の接点、フックには人並みならぬこだわりがある。その想いは自身が開発した『本気(マジ)フックシリーズに注がれたことは言うまでもない。

関和「目指したのは『掛かりやすい』こと、『根がかりしにくい』こと、そして『簡単にセットできる』こと。僕が考える〝フック3原則〟を徹底的に追求したのがこのシリーズです」

他に類を見ない唯一無二のポテンシャル。その本気度は、一度使えば必ずわかる。各モデルの詳細は各項を参照したい。

本気フックREVIVAL5(バリバス)

オフセット超進化型フック!
関和
「フトコロが狭いので、ストレートフックのようにワームの真ん中に刺せる」

オフセット形状でありながら、ストレート同様にフッキング性能を実現。

関和「安定した重心を保てるのでワームが回転しません」
関和さんの『フック3原則』を追求した上で、トータルレスポンスに優れたオフセットフックがここにある。

本気ネコフック(バリバス)

カバーネコリグ決定版フック!
関和
「ラインを結ぶアイとハリ先が水平、かつ軸が短い形状」

口に入ればフッキングでハリ先へとパワーを即座に伝達。

関和「フトコロが広く、ストッパーをワームに埋めることでホールド力が向上」
さらには楕円アイが結び目のズレを防ぎ、安定した操作性を実現。関和さんによるカバーネコノウハウを最大限に凝縮した逸品だ。

「AAA=硬い=正義」フロロカーボンの一択

関和「岸に一番近い硬い人工物。護岸でもいい、石積みでもいい。川なら消波ブロックでもいい。霞ヶ浦水系なら水深50センチ以上あればOK。そんな場所にまずは重めのネコリグやリーダーレスダウンショットなどでボトムを攻める」 

4月後半ならどう攻めるかと問うとこう解説。前述の本気フックシリーズをワームにセットして挑むのが正解への近道だ。

関和「複雑な場所へよりタイトに。そして移動距離を抑えながら細かいアクションを付ける。1点で誘う釣りを心がけてみてください。魚が浮いてるかなと感じたら、ネコリグは軽めに、リーダーレスではなく普通のダウンショットへ」

この釣りに不可欠だというのが「硬い」フロロカーボンライン。
関和さんは『アブソルートAAA』(トリプル・エー)を選ぶ。

関和「例えば消波ブロック。リグを投入した時に、ラインがブロックに沿うことなくしっかり操作できる。つまり、張りがあるからこそ根がかり回避率を上げることができる。『硬い=正義』。このラインがなければ、本気フックシリーズも生まれることはなかった」。

感度は高く、強度も抜群。本気フック2モデルの優れた性能を最大限に発揮できるのが、このAAAとのセットアップなのだ。

関和「バスフィッシング最大の敵は根がかり。釣りのリズムを崩す要因。1つのリグを使い始めたら最低でも30分は投げ続けて欲しい。使い続けていくうちに、徐々に手に馴染み、釣りが研ぎ澄まされていく。その頂点が訪れた時、きっと答えが出るはずです」。

諦めるな、撃ち続けるのだ。

アブソルートAAA(バリバス)

その名は“品質最高位”の証し
かつて叫ばれた、しなやかなフロロカーボンは過去の遺物。現代リールの進化により復権した硬くて強いフロロカーボンがこのモデルだ。

関和「ルアーフィッシングで最も大切なのがラインスラック。硬いながらも沈む比重を利用して、ルアー自体の自然な動きを追求できる」

感度に優れ、根ズレにも強い。

関和「このラインありきで全てが決まる」。

絶大な信頼を置く。


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。