楽しみしかない!イカメタルは釣り方も超簡単!?「巻きジャクって止めるだけで美味しいイカが釣れまくりです」【イカメタル初心者必見!】

日本海イカメタルの元祖“イカ先生”の愛称で長年親しまれている富所さん。この釣りの魅力を一言でいうと「簡単で楽しい!」とのこと。富所「重装備タックルでガンガンシャクる必要もないから誰でもすぐ始められるのが魅力の一つ!」。イカ先生が超ベーシックなセッティングと釣り方を伝授!

●文:ルアマガプラス編集部

2024 シーバス特集

富所 潤(とみどころ・じゅん)
北陸をベースとした日本海イカメタルの釣りを開拓、発展させた立役者。現在は全国どこでも釣りまくっているイカメタルの元祖的な存在。釣り自体はしっかりとしたロジックで展開する理論派ながら、親しみやすい人柄から“イカ先生”の愛称で知られるアングラー。

簡単な道具立てで根性&体力いらずの釣り

イカメタルといえば船の釣り。それだけに難しくてハードルが高いと感じている釣り人も多い!?

富所「重い仕掛けに電動リールやゴツいロッド。ガンガンシャクってど根性!これが船釣りだと想像している人もいますけど、イカメタルはライトなタックルで始められるし、極端なことをいえばイカメタル1本をシャクるだけで釣りが可能。道具立ては超簡単なんですよ」

富所さんは長年イカメタルの釣りを提唱し続けてきた元祖ともいうべき人だ。

富所「体力もいらない釣りだから誰でも釣りが可能だし、ビギナーでもすぐ楽しめるんです。あと釣りが楽しいだけじゃなく、持ち帰って家族に新鮮なイカを食べてもらえる。あとツツイカは調理も簡単。サクサクっと切って食べられる、楽しいだけの釣りですよ」

潮が緩ければメタルリグ、潮が速ければオモリグと覚えればOK

メタルスッテを使い、上にドロッパーを付けるメタルリグと、オモリ+ロングリーダーの先にエギを取り付けるオモリグ。この2つが基本だと富所さんは語るが、先発にあたるセッティングとは?

富所「どちらが先か後か、使い分けはどうするの?ってことですよね。これはもう海の状況次第。まずはメタルリグを使って潮の速さをチェック。緩めならばそのままメタルリグで大丈夫です。でも、潮が速くて流れていくようならオモリグを使います。オモリグは1mくらいのリーダーを使って潮になびいて誘う釣りですから、しっかり流れている潮流が効果的です」

ではまず、メタルリグのセッティング法を教えてください。

富所「基本は市販の仕掛けを使っています。セフィア スッテアシストリーダーベーシックのロングかショートバージョンです」

これはエダスがエステルで幹糸部分がフロロカーボンとなっている。

富所「エステルは張りがあるので絡みにくくトラブルが少なくなるんです。これの上に付けるドロッパーは潮が遅ければフワフワスッテII。中間にスイスイスティック80。潮が速ければスイスイドロッパーフラッシュブーストと3つを使い分けています」

こちらも潮の速さが使い分けの基準?

富所「そうですね、まずは中間のスイスイスティック80をパイロット的に使います。下に付けるメタルスッテも潮が緩ければノリノリスッテII。速ければコロコロスッテを使います。メタルスッテは潮を受けて流されすぎてしまうと隣の人に絡んでしまうのでそれも考えてちゃんと使い分けていきましょう」

セフィア フワフワスッテII(シマノ):潮が緩いときに使用

セフィア スイスイスティック80(シマノ):潮が中間のときに使うパイロット的なスッテ

セフィア スイスイドロッパー1.8号/2.5号フラッシュブースト(シマノ):潮が速いときに使用。

ワンピッチジャークで3回巻きジャクってから5~15秒止めるのが基本

富所「メタルリグはタナを探っていく釣りになりますから、基本はワンピッチジャークで誘い止めて喰わせる。これの繰り返しでどの水深で喰ってくるのかチェックしていきます。定番となるとまずは底まで落としてから3回ワンピッチジャークをして巻きジャクリ。止める時間は5秒くらい待ちます。活性が高ければこれで喰ってきます。でも反応がなければ10秒くらいまで待つこともありますが、低活性のときは15秒くらい待つロングステイが効くこともあります。これが基本アクションになりますが、ロッドをゆっくり落としていくテンションフォールの誘い下げ釣りや、逆にゆ~っくり持ち上げていく誘い上げ。この3つを組み合わせていって、反応がなければ止めるときにシェイクしたりピョンピョン跳ねさせたりすると喰ってくるパターンもあります」

メタルリグのベイトタックルセット例
●ロッド:セフィアSSメタルスッテ6.6ft前後 ※自身にあった好みのものを
●リール:ヴァルケッタプレミアム150DH
●PEライン:セフィア8+ 0.4~0.6号
●リーダー:セフィア マスターフロロリーダー3号 1.5m
※全てシマノ

オモリグは潮が速いときに誘い上げて釣るのが基本

オモリを使い1mくらいのロングリーダーの先にエギやスッテを付けて釣るオモリグ。こちらのセッティングは?

富所「こちらも市販の仕掛けを使っています。セフィア スッテアシストリーダー。エステル4号が1mで、オモリは船宿指定のもので大体15~40号を使い分けます。使うエギはスイスイドロッパーフラッシュブースト1.8号か2.5号。イカのサイズが小さかったり低活性なら1.8号。でかイカが釣れていれば2.5号。最初は1.8号でいいと思いますが、正直どちらでもOKです。状況で使い分けるのが重要ですからこまめに変えていきましょう」

セフィア スイスイドロッパーフラッシュブースト1.8号or2.5号(シマノ)
イカのサイズが小さければ1.8号。大きければ2.5号を使用

オモリグのアクションはどうしていますか?

富所「まずはオモリを着底させてから、こちらも巻きジャクリ。1~3回ほど巻きジャクってから止めます。広いタナを探りたければ3回、反応のある水深が絞れてきたら1回。止める時間はエダスが長いのでメタルリグよりも待つのが基本ですね。7~8秒は止めています。こうやってボトムから巻きジャクっていく誘いあげの釣りが基本。フォールでイカの反応が多いときは、メタルリグへチェンジ。フォールの釣りとなるとオモリグはリーダーが長いので絡む原因になるので、誘い上げで釣っていきましょう」

オモリグ・スピニングタックルセット例
 
●ロッド:セフィアSSメタルスッテ 6ft10in前後
●リール:ハイパワーフォースLB C3000MHG
●PEライン:セフィア8+ 0.4~0.6号
●リーダー:セフィア マスターフロロリーダー3号 1.5m
※全てシマノ

エギもカラーも釣れている人が正解!同じものを使っていきましょう

スッテやエギのカラーでおすすめのものってありますか?

富所「カラーは海の状況で変わりますから…おすすめ無し!(笑)。どのカラーが釣れているのか他の人をみて真似をするのが一番手っ取り早い。反応が悪ければサイズもカラーもどんどん変えていきましょう。僕はボックスから10本取り出しておいて、こまめに交換していきます。同じもので釣れないよりも交換して気分も一新。これで反応あるものが出たらそれで釣っていきましょう!」


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。