
シンペンであってシンペンではない!!50cm以浅のゴールデンゾーンを攻略するための新機軸ルアー『ハダラトラップ』がメガバスから登場! ハイドロダイナミクスの粋の結晶!X-80やカゲロウのような人気&定番ルアーになること間違いなし!?出たら即買い必至!!
●文:ルアマガプラス編集部
ハダラトラップ(メガバス)
●全長:86mm●重さ:29g●タイプ:シンキング●価格:2180円(税抜)●発売時期:10月下旬予定
一見するとバイブレーションプラグにも見えるメガバスの新機軸ルアー「ハダラトラップ」。
その正体は、水深50cmまでのレンジを攻略するためのニューコンセプトトリックベイトであり、シンペンに近い存在だ。
縦扁平ボディだからこその強烈なフラッシングと、それを際立た出せるハイピッチロールアクション、そして食わせと誘いを両立するオートマチックな左右への千鳥ダートという、百戦錬磨のランカーをも陥落させるための要素が濃縮されているのだ。
ハイドロダイナミクスの結晶!
ハダラトラップのウェイトは29g。
シャローレンジを攻略するルアーとしてはかなり重たい部類に入るといえるだろう。
しかしそこはメガバス。
突き詰められたハイドロダイナミクスデザインにより、その重さをものともしないサーフェス攻略性能を獲得。
ファストリトリーブで使えば水深わずか50cmレンジンを複合的なエスケープアクションでキープすることが可能。干潟系のフィールドなど、広大な激浅エリアを効率よく攻略することができるのだ。
またもちろんその重さを活かせば、バイブレーション的にも使用することが可能。ファストリトリーブで横軸を、バイブレーション的なら縦軸を効率よく釣っていけるので、まさに3次元攻略が可能なのだ。
タンデム重心移動で圧巻の飛距離を実現!
ハダラトラップには大型のタングステンウェイトボール2発による「タンデム重心移動」を搭載。
これにより獲得した圧倒的な遠投性は、80mを超える飛距離すら実現。広範囲サーチはもちろん、はるか沖のボイル打ちすら攻略できるかもしれないのだ。