
タイトルに釣られた皆様、すいません。嘘はいってません。そう、ネコが魚を尻尾で釣るのです。実は、ルアマガで開発して、2025年4月3COINSで発売するエリアトラウトなどをターゲットにした秘密兵器『ねこすぷーん』がローンチします。ネコだけに、まじで凄いヤツなんですよ…。
●文:ルアマガプラス編集部(深谷真)
まずはネコが尻尾で魚を釣る秘密をお伝えします。
はい、実はあのオシャレで安価な雑貨類を全国でお店を構えて発売する3COINS。通称スリコはご存知でしょうか。そのスリコが男性向け雑貨展開のひとつに『釣り』を推すことが決定したとのこと。ご存知のとおり、100円ショップなどで大体的に釣り具が売られている昨今。スリコもその流れに乗るのはわかります。
全国300店舗以上を展開するオシャレで安価な雑貨を取り揃えるお店。スリコと聞けば皆さんもわかるはず。
でも、どっかで見つけてきたようなそんなコピー商品ばかり並べる展開は、せっかくのブランドイメージが台無し、そこでルアマガが一部商品に監修に入ることになったのです。ということで、特にルアーはオリジナルな商品を並べたいそんなスリコさんの要望にルアマガが答えるために用意したアイデアは、 とりあえず初心者向けの釣り場フィールドを『管理釣り場』『ライトゲーム』に設定して、その周辺のルアー&アイテムを販売すること。
ルアマガ『ネコを売りましょう…』
スリコ『はい?』
ルアマガ『だから、ネコですよ。ネコは正義なんですよ』
スリコ『えっと?』
ルアマガ(まずい、ただ自分がネコ好きだから推していることを誤魔化さねば)
ルアマガ『いいですか? 時代はネコを求めています、少し前はネコミーム。SNSの人気ネコが写真集出すとなったらいきなり予約からベストセラー。TikTokに溢れるネコ。つまり、これから先、その市場は広がることはあっても廃れることはありません!』
スリコ『で、ネコのルアーっていうのは。。。』
ルアマガ『ずばり、猫型のスプーン! 商品名、ねこすぷーん! チーム・ルアマガで温めていたとっておきのアイテムです。スリコさんのために提供しましょう!で、猫型のスプーンってのはですね…』
と、言うことで、ネコの尻尾で魚を釣るスプーンがこれ。ネコの後ろ姿。そして尻尾がフック。つまり猫が尻尾で魚を釣るんすよ。かわいいっしょ?
はっ!可愛いけどファンシー系のネタスプーンかよ!って思った方。なめんなよ。ネコ舐めるなよ。ひっかかれっぞ!ファースト釣行での釣果がコレだ。そして、調整後の釣果がコレだ。
ドヤ顔が透けて見えるかもしれませんが、正直に話すと、おっしゃる通り『ネコの後ろ姿だけ体現できればこのスプーンは勝ち。最低限のアクションをすればそれでいい』という話で、釣果寄りのチューニングはたいしてするつもりはありませんでした。ネコのかわいさに全力投球するつもりでした。
ルアマガチームのマス王編集長に聞くと、『最近のエリア用のスプーンは動かない系が主流』。ですが出来上がってきたネコスプーンは、ブリブリに動くロール&ウォブル系アクション。フォールのヒラヒラもかなりアクティブ。流行りじゃねぇな。と、思いつつ『ならば逆張りっ!!ゴリゴリ動かして誘ってやるよ!』で、アドバイスをスルー。しかしです、クライアントと言えるスリコのスタッフさんにお披露目にいった、『朝霞ガーデン』という管理釣り場は都心近郊の人が多い人気釣り場(スレ気味)。
朝霞ガーデン。釣り堀なんで魚はたーくさんいますが、スプーンで食わせるって結構、テクいるんすよね。でも、ご覧の通り、スタッフさんもたった3時間のお披露目でしたが複数尾をゲット。
苦戦したルアマガ開発者にもヒット。え?デカくね…管理釣り場といえどトロフィーサイズ、狙ってスプーンで釣るのは難しいんやで。ネコすげー!
実はいちばん苦戦したのは開発者のルアマガスタッフだったんですが、ネコすごいんすよ。50cmオーバーのニジマスちゃんにしっかり口を使わせてくれて体裁が保てました。あぶねえ。ルアマガチームの威厳、ネコに救われるとわ…。
しかし、あれ?このスプーン、普通に釣れんじゃね? スリコのスタッフも『ねこすぷーん、すごいじゃないですか!釣れますね!』と大盛り上がり。そう、猫だから釣れるんです(根拠のないドヤァ)。
どこで発売するのか、いつ発売するのか
まず、『ねこすぷーん』の初回の全7色、キジトラ/モスグリーン、茶トラ/ゴールド、ミケ/ホワイト)、クロ、シロ/ピンク、ゴールド、シルバーのうちゴールドとシルバーを、2025年横浜で開催される『釣りフェス2025』(1月17、18、19日)で先行発売。その後、準備を経て2025年4月中旬ごろに、3COINSのメンズ系アイテム展開店舗と3COINSのネット販売サイトにて取り扱い予定となっています(ロッドは店舗のみの取り扱い)。
ルアマガブースで先行発売するのは『ねこすぷーん』の金と銀。女子に見せたらかわいいからイヤリングにしたいとか、ペンダントにしたいという意見もありましたねぇ。
ネコ好きはこれで釣れたらテンションあがるし、そうでない人も意外な実力にちょっとおののいてください。ネコだけに狩りは得意なんよ。この言霊、ばかにできねぇぜ?
そのほかにも、管理釣り場用の超ミニサイズのオリジナル・スピンテール系『タイニー・マゼルスピン』の展開も決定。これも、オリジナルルアーなので他では手に入らない特別製。
こちらは開発中のボディパーツ。超超小型のスピナーベイト的な形状だと思ってください。これにブレードとフックが装着されます。管理釣り場用(エリア用)と銘打ってますが、野生マスや海のライトゲームでも活躍しますぜ。
ロッドなどのアイテムも監修しておりますので、ぜひ春からのスリコの釣具展開にご期待くださいませ。ルアマガとスリコがコラボした商品には『CRANE+L』のブランド名が採用されています。こちらについては、追ってまた解説していきますね!
ルアマガが監修した3COINS関連商品はCRANE+Lというブランドで展開。CRANE+LとはCRANE(クレーン)は、吊り上げる=釣り上げるという意味に加え、少しハードルが高い印象がある釣りを、もっと身近で多くの人が楽しめるレジャーに” 吊り上げたい”、” もっと間口を広げたい” という意味が込められており、これを機に釣りを始める方もトリコにできるアイテムを作り、魚を” 釣り上げる”楽しみを知って欲しいという願いが込められています。
2024年の9月末に霞ヶ浦水系で開催された陸王U30で思わぬドラマが…。試合中に少なくとも3日3晩親からはぐれて泣いていた小さな子猫が保護されたんです。そんな子猫の後日談含めて、ほんわかし[…]