画像(8枚)

日本各地の山奥に点在している渓流にはイワナ、ヤマメ、アマゴといった日本固有種のマス類が生息。エサ釣りはもちろんルアー、フライ、テンカラなど、さまざまな釣り方で自然味あふれるゲームが楽しめる。ただ、入れ替わり立ち替わり釣り人が入渓するだけに、どこでもスレ気味なのは否めないだろう。そんな難しい状況をキレのあるダートアクションで切り開いてくれるのが小さなミノー『マイセン』だ。
●文:ルアマガプラス編集部
固定タングステンウェイトだから小さくてもキャスト性能抜群!
【Mysen -舞閃-マイセン】●タイプ:シンキング●全長:約50mm●自重:約5.0g●カラー:全8色●価格:1200円(税抜)●発売時期:2025年2月
マイセンは全長約50mmという小型サイズのミノーで、シンキングタイプなだけに渓流のような複雑な流れの中でも浮き上がりにくく、狙ったレンジをしっかりとキープすることができる。
また、サイズは小さくても固定式のタングステンウェイトを搭載しているだけに、キャスタビリティは抜群。渓流ならではの狭いスポットにもスパスパと投げることが可能。
水中で閃くように舞うダートアクションに思わずバイト!!
アピール系とナチュラル系を合わせた渓流定番色が8アイテム。
そして、最大の武器とも言えるのがダートアクション。
軽くトゥイッチするだけで水中を舞い、閃くようにダートして、渓流のような狭いスポットでもターゲットを強烈に刺激。バイトまで持ち込める確率が大幅にアップしている。
My+Mys+En=Mysen。だから「舞閃(マイセン)」
マイセンで一期一会となる思い出の1尾を手にしよう!
ネーミングは「人生における自身(My:英語)の楽しい時間(Mys:スウェーデン語)、そして縁(En:日本語)を大切にする」という想いの言葉を合わせて生まれたもの。春になって渓流が解禁したら、ぜひともマイセンで楽しい時間を過ごし、釣れた魚との縁を大切にしてほしい。
- 1
- 2