
「トップの鬼」とも呼ばれる伝説のバスアングラー・柏木重孝さん。90年代に起こったバス釣りブームの中心人物のひとりといえるだろう。そんな柏木さんは今どこで、何をしているのか?
●文:ルアマガプラス編集部
数々の伝説を残した『柏木重孝』という漢
柏木さんの存在を語るうえで外せないのが、ルアーメーカー『ズイール』の存在だろう。
可愛くてよく釣れるルアーを数多くリリースし、なかでもトップウォータープラグの「アライくん」はまさしく一斉を風靡した。
何を隠そう、柏木さんはその「ズイール」の創業者。だがすでに現在は「ズイール」を離れており、別ブランド「バモノス」でルアーを制作したり、コラボレレーションモデルを展開している。
他にもフローターを使用した釣行スタイルを広めたり、「オカッパリ」という言葉の生みの親であったりと、柏木さんの存在は日本のバスフィッシングに多大な影響を与えてきた。
そしてその活躍は今なお健在であり、魅力的な釣具を作り続けている。
強いこだわりと、驚くべき釣果、そして極上の技術…。「トップの鬼」とも呼ばれたトップウォーターフリークの柏木さんは今、どこに立ち、何を見ているのか…?
柏木重孝さんが生で喋りまくり!オンラインセミナー「俺にも喋らせろ!」
そんな(?)柏木重孝さんがたっぷり語ってくれるオンラインセミナーを2月28日に開催することが決定!!
だれよりも「楽しく」バスを釣ることにこだわる柏木さんのトークはこれから先の時代において全バスアングラーが聞くべき話題となることは間違いないなし!
また、今回のセミナーではチャットによって柏木さんに質問することも可能。
バスフィッシングにまつわる疑問や悩みを抱腹絶倒の「柏木流」で解決してもらえる…!?
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
- 1
- 2