
Made in Japanの高品質ロッドで人気のテンリュウが、2025年5月10日(土)に『テンリュウ トラウトミーティング in 駒ヶ根』を開催。トラウトルアーアングラーのためのイベントで、テンリュウロッドの試投をはじめ魅力的な内容が盛りだくさん。ビギナーからエキスパートの方まで楽しめるイベントの詳細を紹介しよう!
●文:ルアマガプラス編集部
テンリュウのトラウトロッドが勢ぞろい! 目の前に広がる湖で試投&試釣が楽しめる!
『テンリュウ トラウトミーティング in 駒ヶ根』は、テンリュウの地元、南信州の大沼湖(長野県駒ヶ根市)で開催。会場は中央アルプスのふもとの駒ヶ根高原にあり、新緑の季節に風光明媚なロケーションで楽しめる。
気になるイベント内容だが、一番の目玉はテンリュウのトラウトロッドを会場の目の前に広がる大沼湖で試投&試釣できること。日本のスタンダードトラウトロッドとして名高いレイズをはじめ、レイズスペクトラやレイズインテグラルなどテンリュウのトラウトロッドが一堂に会し、気になるアイテムを手に取り、使用感がチェックできる。
スタンダードなトラウトロッドとして人気のレイズ(テンリュウ
大沼湖のイベント会場はA~Cの3エリアが設けられ、Aは駐車場。試投&試釣はCエリアで実施。
『テンリュウ トラウトミーティング in 駒ヶ根』の会場レイアウト。
地元ルアービルダーによるハンドメイドルアーの展示•販売もあり!
ではエリアBは? というと、『テンリュウ トラウトミーティング in 駒ヶ根』の目玉2といえる地元ルアービルダーによるハンドメイドルアーの展示•販売スペースを開設。釣獲性能はもちろん趣にもこだわるハンドメイドルアーの個性に触れることができ、実績抜群のレアなローカルトラウトルアーに出会えるかも。
出展メーカー
- WooDream(ウッドリーム)
- GAMI CRAFT(ガミクラフト)
- ぷらぐ屋工房
- Lure Studio Yamato(ルアースタジオヤマト)
さらに豪華賞品争奪のじゃんけん大会なども予定。入場は無料で、これからトラウトをはじめたい人からエキスパートまでトラウトアングラーなら行かなきゃソン! のイベントとなっている。
またイベント会場周辺は、天竜川漁業協同組合が管轄する渓流トラウトの好フィールド。会場には天竜川つりMAPも用意されているので、イベント参加に実釣と丸一日、奥深きトラウトの世界に浸ることができる。
テンリュウ トラウトミーティング in 駒ヶ根
- 主催:株式会社天龍
- 開催日時: 2025年5月10日(土)AM10:00~14:00(雨天決行・荒天中止※予備日はありません)
- 開催場所:長野県駒ヶ根市赤穂 駒ケ根高原大沼湖
- 入場料:無料(会場へはご自由に入場できます)
注意事項
- リールやルアー等のご用意はありませんので、各自持参のうえお越しください。
- 開催の有無について、開催出来る状況であればご連絡はいたしません。
- 天候の状況により中止となる場合、前日までに天龍のSNSにてご案内します。
- ゴミは各自持ち帰るようにお願いいたします。
- 会期中での参加者の事故以外は、主催者は一切の責任を負いません。
- 動画や写真撮影を行う場合がございます。
- 当社ホームページやメディア関連で掲載される場合がございます。予めご了承お願いいたします。
スケジュール
- 10:00 開場
- 10:00~14:00 試投・試釣体験
- 13:00 じゃんけん大会(豪華景品あり!)
- 14:00 イベント終了
アクセス
【自家用車の場合】中央道 駒ヶ根ICから2km (約3分)
【電車の場合】JR飯田線駒ヶ根駅下車。タクシーで約15分。または駒ヶ根駅から路線バス乗車(約12分)~駒が池バス停下車~徒歩で約10分
●問い合わせ先:株式会社天龍 営業部 イベント係
TEL:0265-26-8880 受付時間 9:30~17:30(土日•祝祭日•定休日を除く)
- 1
- 2