画像(3枚)

ルアーフィッシングや投げ釣りなどで、ルアーや仕掛けを遠くに飛ばすために釣り人に求められるのがキャスティングの技術。要領をつかむためには練習を繰り返すのが一番だが、練習に実際使うルアーや仕掛けを使うのはもったいないし、万が一キャスティングを失敗したときは周りの人たちにも影響しかねない。そんなふうにならないために、キャスティングの練習専用グッズがあるのをご存じか? それが『プラクティスシンカー』だ。
●文:ルアマガプラス編集部
練習専用だから飛距離を徹底追及&安全性を考慮した設計
【プラクティスシンカー】Lセット : 520円(税別)、Mセット : 480円(税別)。Sセット : 440円(税別)
プラクティスシンカーはキャスティング練習のための専用シンカーで、空気抵抗が少ない形をしているので飛距離を伸ばすための練習にはもってこいのアイテム。
オレンジのカラーでその弾道がわかりやすく、安全面も考慮して表面にはソフトコーティングが施されているのが特長だ。
重さが違うコンビが3セット用意とバリエーションも豊富
左よりLセット(17g&23g)、Mセット(9g&12g)、Sセット(4.5g&6.5g)の3種類。
サイズはLセット(17g&23g)、Mセット(9g&12g)、Sセット(4.5g&6.5g)のウェイト別3段階で用意されているので、ロッドのパワーや投げたいルアー&仕掛けの重さに合わせて選ぶことが可能。今よりもっと遠くまで飛ばしたい、今よりもっと精度の高いキャスティングをしたいと考えているアナタ、ぜひともプラクティスシンカーで練習を重ねて理想のキャスティングを決めてほしい!
- 1
- 2