
アジングやシーバスといったナイトゲームをメインとするアングラーにオススメしたいアイテムをご紹介。夜釣りにおいて高い実用性を発揮する、おすすめのアイテム「蓄光キーホルダー」を実際に購入して使ってみた。釣りだけでなく、日常生活でもオススメできるアイテムだ。
●文:ルアマガプラス編集部
なぜか入手困難な時期も。蓄光キーホルダーを使ってみた
紹介するのは「GLOW STICKS Tooblite 3in」という蓄光キーホルダー。
ナイトゲームの釣り場はもちろん、車や家の鍵といった絶対に失くしたくないものに取り付けられるキーホルダーなのだが、以前はかなり人気があり、一時はプレミア価格になっていたことも。
一時期は通常価格よりも500~1000円高の価格で売られていた。
今では落ち着いており、通常価格で入手できる。購入した3インチモデルは、手のひらに収まるコンパクトサイズで、鍵に付けても邪魔にならない。実物を確認すると、付属のチェーンはやや細めで丈夫なチェーンに交換するのが良さそうかな、といった印象。
チェーンを他の丈夫なものに交換するとより安心かも。
肝心の蓄光性能だが、LEDライトでしっかり光をためた後、部屋を真っ暗にして確認してみた。
すると、思った以上に明るい。目が暗さに慣れていない状態でもはっきり光っており、これなら暗闇でもすぐに見つけられそう。もちろん、時間が経つにつれて徐々に光は弱まっていくが、それでも完全な暗闇では存在感は十分。夜の鍵探しなどでもしっかり役立つはずだ。
暗闇でも存在感は強め。
実際に鍵に装着してみると、サイズ感はちょうど良い。大きすぎて邪魔になることもなく、小さすぎて目立たないということもない。視認性と携帯性のバランスが取れており、普段使いにもぴったりだと感じた。
装着するとこんな感じ。邪魔にならない絶妙なサイズ感だが、しっかり光って存在感をアピールしてくれる。
釣り以外でも、キャンプなどのアウトドアでの活用にもおすすめできる。鍵だけでなく、バッグや見失いたくない道具類に取り付けておけば、暗い場所でも安心だ。ちなみに、サイズ違いのモデルもあるので、使う場所や目的に応じて選ぶことができる。
ひとつ持っておいて損はないはずだ。
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。