「本当によく見える」「リピート確定」雨の日のサイドミラーが見えなくなる問題を防ぐアイテム。貼るだけで超撥水、 釣り中の急な雨でも安心

雨の日にサイドミラーがまったく見えなくなる…。そんな経験をしたことはないだろうか。視界不良は事故の原因にもなりかねず、とくに釣行帰りの疲れた身体には大きな負担となる。だが、その悩みを簡単に解決してくれるアイテムがある。

●文:ルアマガプラス編集部 ●写真:月刊自家用車編集部

釣りへ行く途中の雨、サイドミラーが見えなくなることも。

釣り人にとって、車はライフラインのような存在である。早朝にポイントを目指して移動し、釣り具を満載して道を走る。突然の天候悪化に見舞われることも多く、ゲリラ豪雨や通り雨で釣りを切り上げ、濡れたままハンドルを握ることも珍しくない。

雨の日でも釣りに行く猛者へオススメしたいアイテムがある。

そんな状況で視界まで悪くなっては、集中力も奪われ、安全に運転することが難しくなる。とくにサイドミラーが見えなくなると、左右の視界確保が難しくなり、事故に直結してしまうことも。

そこでおすすめしたいのが、カーメイトの「超撥水フィルム ゼロワイパー フィルムタイプ サイドミラー用」。サイドミラーに貼るだけで、雨の日でもクリアな視界を保ち、安全運転を強力にサポートしてくれる。

貼るだけで、サイドミラーに雨が付かない

このアイテムの特長は、なんといってもその撥水性能。表面には肉眼では見えないほど微細な突起が施されており、水滴が付着することなく弾かれる構造になっている。ミラーに水が張り付くことがないため、雨の日の運転中でも左右の確認が安易になる。

パッケージには左右分の2枚がワンセット入っている。効果は約3か月続くとのこと。

フィルムを貼った部分と未施工の部分では、視界の差が歴然。表面には目に見えない超微細な突起が形成されており、水滴を寄せつけずに弾き飛ばす超撥水コート技術が搭載されている。

サイズは85mm×135mm×1mm。多くの車種に対応しており、万一サイズが合わなくてもハサミで簡単に調整可能。左右ミラー分の2枚がセットになっている。

以前はスプレータイプの撥水コートが主流だったが、耐久性に難があり、触れただけで効果が薄れてしまうことも多かった。その点、このフィルムタイプは約3カ月の撥水効果を維持する優れものだ。

雨天釣行でも視界をキープ

テストで施工後のミラーに水を吹きかけてみると、その効果は一目瞭然。水滴が一切留まらず、サッと弾かれる様子はまさに“超撥水”と呼ぶにふさわしい。ミラーにフィルムが貼られていることは見ればわかるが、像が歪んで見えたり、反射が気になることはない。もちろん、車検にも問題はない。

左がゼロワイパーフィルムタイプを貼り付け前のサイドミラー、右が貼り付け後。写真から分かるように、ゼロワイパーフィルムタイプを貼り付けた後は、晴れの日と変わらない視界が確保されている。

Amazonのレビューでは「本当によく見える」「降っている雨が分からないくらい凄い」「リピート確定です」などといった声が。

視界不良による不安やストレスをなくし、釣り帰りの運転をもっと安全に。天候に左右されることの多いアウトドアだからこそ、備えておきたい逸品だ。もちろん、釣り人に限らず日常的に車を使うすべてのドライバーにも使ってみてほしい。

※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。