堤防・波止から狙う”美味しい”コウイカがシーズンイン!【釣具のポイント呉警固屋店スタッフ寄稿】



「釣具のポイント」http://www.point-i.jp/ 店舗スタッフが、各地の旬の釣りモノをレポートする「ポイントスタッフブログ」。釣具店店員だからこそ伝えられる、鮮度抜群の情報&ハウツー、そしてマル秘ネタ?まで盛り沢山のブログ記事を、釣りPLUSでご紹介するシリーズ連載スタート。今回はポイント呉警固屋店(広島)の店長大谷さんが登場!

ポイント呉警固屋店 店長<大谷寿弥さん>「ルアー・エサ釣り問わず食べて美味しい魚を年中追い続けています。堤防からの釣りがメインですが、船釣りも大好き。お店にお越しの際はお気軽にお声掛け下さい。

これからシーズンを迎えるコウイカ釣りの基本

みなさま!こんにちは!呉警固屋店店長の大谷です。

そろそろシーズンを迎えるコウイカを釣りに、呉市の倉橋南部に行ってきました。毎年水温が下がり始める11月から釣れ初め、1~2月までが旬の釣り物です♪

この日の仕掛けはコウイカリーダーにコウイカ用のスッテを付ける胴突きスタイルです。コウイカは底付近にいる事が多く、しっかり底をとれる胴突き仕掛がオススメ!

コウイカは砂底を好んで生息する

釣り方は仕掛を底まで沈め、ゆっくり手前にさびいてくる釣り方です!コウイカは底が砂地の場所に生息している為、根がかりの多い場所は避けましょう!

ゆっくり引いてくると、コウイカ独特のヌメっとしたアタリがあります!!アタリがあった後は大きくアワセを入れ、しっかりと重みが乗ったあとは、テンションを緩める事無く一定のスピードで巻き上げます。

スッテは昨年から実績の高いオレンジを選択!



さっそくコウイカGET♪

コウイカは足が太く短い為、バラシが多いのもこの釣りの特徴です!この日は釣った数以上にバラしました。。。。

コウイカは釣り上げるとクルクル回りながら上がってくる為、回転ビーズのついた専用のコウイカリーダーが必須です。

釣り上げた後、コウイカはスミイカと呼ばれる程、大量の墨を吐きます。波止に付いた墨はすぐに洗い流しましょう♪

ロープつきバケツは必須アイテム

その後も一定の間隔でコウイカが釣れ続きます!!

基本は底でのズル引きが釣り方の基本なのですが、この日はアタリが少なくなると、エギングの要領で2度3度強いシャクリをいれると、またアタリが増えるなど、変化を持たせる事が重要だと感じました。

この日の釣果です!!

短時間の釣行ですが8ハイのコウイカが釣れました!昨年のこの時期もよくコウイカが釣れていましたが、昨年よりサイズが良いです!

この日はオレンジピンクの明るいスッテに良く釣れましたが、青や緑に反応が良い時間帯もあり、様々なカラーのスッテを用意して、アタリが無くなるとカラーローテーションを行うのも釣果アップの秘訣です♪

刺し身でよし、焼いてよし♪ 美味しいコウイカ料理を満喫

釣ったあとのお楽しみがこちら♪

刺身に焼き物!

どのような料理にしても美味しく食べる事ができます♪

まだまだこれからが本番です!釣って楽しい!食べて美味しい!コウイカ釣りに行かれてみませんか★

ポイント呉警固屋店の店長大谷さんは地元広島出身で、「大の釣り好き!」。つまり、このエリアの釣りならなんでもおまかせのエキスパート。季節にあわせたベストの釣り物に関するアドバイスをくれるはず。もちろん、店舗スタッフも「全員釣り大好き!」。店舗ブログではスタッフの楽しい釣行レポート満載。こちらもチェックです!


[釣りPLUS]>> HOME