流れの速い川でバスを釣るコツ【菊元俊文直伝Q&A! バス釣り初心者必読・特選一刀両断】



ルアーマガジン本誌で最長期連載を誇る「菊元俊文のQ&A一刀両断」コーナーから、選り抜きの名回答をお届け。特に初心者にピッタリなクエスチョンを一刀両断! 今回のテーマは「流れの速い川でバスを釣るコツ」です。

<きくもと・としふみ>’97初代JBワールドシリーズチャンピオン。元祖ビッグベイターにしてジグ番長の通り名でも知られるプロフェッショナルアングラー。エバーグリーンインターナショナルで、タックル開発やプロスタッフを統括するプロデューサーとしても活躍。

Q.流れの速い川で釣るコツはありますか?
A.川を観察して、流れの中の変化を見つけよう

流れの速い川やバックウォーターなどでは、流れを読む目が必要不可欠となる。

ただ、真っ直ぐ早く流れている場所、緩やかな流れ、反転流(流れのヨレ)、落ち込み、瀬、インサイドの浅く緩やかな場所、アウトサイドの深く、流れが強く当たる場所など全体に流れが強くても、その強弱は必ずある。

同じように見える川の流れも、よく観察すると地形変化や障害物などによって、様々に変化しているのがわかるだろう。その違いを利用することが川バス攻略の基本だ。

激流の中では、バスは上流に向かって全力でヒレを動かさなければならないから、ずっと居るのはしんどい。では、バスはどこに居るか? 基本的に強い流れの周辺にいるバスはなぜ、そこに居るか? それはエサを食いたいからいるのである。

でも、強いカレントにずっといることはできない。バスは、流れを遮断する岩や地形変化の裏などの流れのヨレなどにステイする。または落ち込みなどのわきの反転流などでアンブッシュ(待ち伏せ)する。あるいはエサを求めて、緩やかなインサイドの浅瀬をクルーズする傾向が強い。

川は同じように流れているのではなく、大岩のウラにできるヨレや反転流などの変化がある。バスはその変化に潜み、エサを獲るために待ち構えている場合が多い。この変化を狙っていこう。

反転流や流れのヨレに狙いを絞ろう

その流れのヨレ、反転流、流れていない場所を容易に探してくれるのがトップウォータープラグだ。ラインをなるべく水につけないように、トッププラグを流すとどんどん流れる場所、止まる場所、逆に流れる場所が見つかるはずだ。

そんな反転流や止まる場所がズバリ狙い目となる。

特に激流のワキのヨレなどはフィーディングスポットとなりやすいので、ティンバーフラッシュなどのフローティングリップ付きのビッグベイトが、時には最も簡単にデカバスを釣る武器となる。激流では水面がギラギラと反射し、白泡などの目くらまし効果があるのでアピール力、存在感が大きなビッグベイトは巻くだけでデカバスを連れてきてくれる。雨後の増水、濁りなどがあれば最強かつ簡単にデカバスを巻くだけで仕留められる。

また、3/4オンスクラスのスピナーベイト(ダブルウイローのDゾーン)などを全力で見切られないスピードで巻くガーグリングやシャワーブローズ、ギガンテスなどの大型ペンシルのシイラ引きと呼ばれる、高速ドッグウォークも激流のバスを騙すには最高のテクニックだ。

リップ付きのジョイントビッグベイトや大型ペンシルベイトをはじめ、表層系ルアーは流れの速い川の釣りには欠かせない。

これらは激流のデッドエンドやその周辺で有効なハードベイトのテクニックだ。



流れの中をよく観察することも大事

ただ、その激流が透明度が高いなら、釣り座に立つ前に水中を観察することを強くお薦めする。

バスのポジショニングやベイトフィッシュの群れに付くバス、バスの移動経路などが把握できれば高率で結果が出せる。

要はバスがフィーディングポジションに入って、初めてルアーをキャストするのである。

落ち込みなどは典型的でそこにバスが入ったのが確認できれば、段の上にルアー(ジグやワーム)を落とせば一発でバイトすることが多い。ジグやワームの重さはその後、ドリフトして使うことも加味すれば、流れに同調して流れ、適度に岩などに引っかかって止まるくらいの重さをチョイスする。

ちなみに僕が良く使うのは最近はボウワームの6、8、12インチのネコリグのドリフトである。これらは激流のワキの緩やかな場所でのサイトフィッシュなどでも頻繁に使うリグである。

川の流れによって、ボトムを転がるようにワームリグやラバージグなど流すドリフト釣法も有効。流れの強さにあわせて、ウエイトやワームのサイズを調整してしよう。

また、ボイルが頻繁に見られるならば、ボイルするまで投げずに待ってボイルした瞬間に直撃するボイルシューティングも最も簡単にトップでバスを手にする方法だ。

ルアーはビッグベイトでもいいが、より遠投が効くシャワーブローズを僕は最も多用する。参考までに。

この記事はルアーマガジン2013年7月号に掲載された内容を元に再編集しています

【菊元俊文 DVD・BOOK一刀両断2017発売中!】

[ルアマガ+]関連記事