全米最大級のアウトドア用品チェーン”バスプロショップス”はタダの大型釣具店じゃなかった!?【まるでテーマパーク?】



バス釣りとハンティングで全米60以上のチェーン展開

そんなわけでバスプロショップス(めんどくさいのでBPSと略します)。全米に展開している大型量販店で、とにかく広い。店内にはバスボートはもちろん、クルマや剥製、巨大水槽まであります。

バス釣りの本場中南部(ミズーリ州とかアーカンソー州とかテキサス州とか)では、FISHING AND HUNTING(バス釣りとハンティング)という趣味の2大巨頭として認識されているので、ハンティング用品やキャンプ用品も山盛りです。初めて行く人なら、軽く半日はブラブラできそうな規模かと。



BPSにあって日本の釣具量販店に置いてないもの・・・⁉

もちろんバスタックルの在庫も豊富だけど、ほぼ全メーカーの商品を網羅って感じでもない。

ZOOMとかストライクキングとかのアメリカンルアーは充実してる。だけど、それ以外は店によっては正直結構ショボいです。アメリカ産のハンドメイドクランクやビッグベイトなんかは、気合入ってる日本のプロショップや量販店の方が入手しやすいかも。

てなわけで「釣りプラス」ですが今回は、日本の釣りメディアじゃ取り上げられることの少ない、BPSのハンティング売り場について紹介したいと思います。

アパレルやサングラスコーナーもかなり広め。釣具屋というよりはアウトドアショップですな。レジの周辺にはドリンクやお菓子類も在庫豊富。お土産屋さんとしても大活躍(笑)。

「HUNTING」と書かれた看板周辺には、もちろんハンティング用品がギッシリ。こんな感じでカモが羽ばたいてる模型がディスプレイされてます。何に使うかは不明。

羽根にモーターが仕込まれていて、延々と羽ばたいてました。これに鴨が寄って来るのか?

鳥をモチーフにした物体だと思うけど、胴体と首がヒモでつながれてる。ハンターが撃ち落とした獲物を、猟犬にとって来させる訓練用のグッズなのかも。よく見ると、キジやカモなど何種類かありますね。

何種類かの鳥が用意されているのも要チェック。下段の白やオレンジのは、見やすいように着色されてるのかな。

「ダックコール」という、カモの鳴き声が出せる笛(的なもの)。これを吹いてカモの警戒心を和らげるのか。ご覧の通り30ドルぐらいするのでお土産には向いてないけど、話題づくりにひとつ買ってみるといいかも。

フックやジグヘッドの重さや形状が多岐にわたるのと同じように、さまざまなダックコールが。七面鳥狩りに使う笛も多数在庫。

撃ちとった獲物は、その場で解体することも結構あるらしい。ってわけで内蔵を取り除くグッズも売ってた。使い方はパッケージ裏にイラストつきで解説してありました。ああ、なるほどね。

猟銃や弾丸も豊富に在庫。誕生日のお祝いにパパから娘に銃をプレゼントする国なので、たぶんこういうのにもキレイにラッピングするんだろうなと思います。

銃はウォルマートみたいなスーパーマーケットやスポーツ店でも普通に売っていて、猟銃以外にハンドガンも普通に買えるところがやっぱ銃社会。

銃身が短めの、子供用の猟銃。もちろん撃てないように引き金は厳重にロックされています。

釣り人も、釣り人でなくても楽しめるのがBPS!

釣り具コーナーで見かけたアイテム。テキサスリグ用のワームやシンカー類をパックして、イラスト入りの釣り方解説も載っていて一石二鳥。どっかのメーカーさんがこういうの作って、小学校で配ってほしい(笑)。

巨大水槽にはラージマウスやスモールマウスやストライパーがワラワラ。店内にワニがいる(もちろん柵ごしに見学する)お店も。

NASCAR(ナスカー)という楕円形のコースをグルグルと何10周して勝敗を競うというアメリカ独自のレースがあって、その競技車も展示されてた。

とにかく広くていろんなものが置いてあるので、小学校の課外授業にも使われているという、いわば巨大テーマパーク。アメリカに行く機会があれば、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

上写真は昨年の取材時、BPSを訪れた伊藤巧さん。ルアーはもちろん魚探まで、カートいっぱいにお買い上げ。人気急上昇中のプロアングラーですが、やはり釣り人だなあと(笑)。

<関連記事>


[釣りPLUS]>> HOME