アメリカ・バスマスタークラシック出場12回にして、日本人唯一のクラシック優勝者、”T.O.”こと大森貴洋。紛れもなく日本が生んだ現役の世界的プロアングラーであるが、実はその素顔を知る機会はあまり多くない。世界の檜舞台で”勝つ”ことだけを目指すT.O.の勝負哲学に迫った。
RTO=リスペクト・タカヒロ・オーモリ
大森貴洋(Takahiro Omori)。プロフェッショナルアングラー、47歳。
21歳で単身渡米。以来、26年間に渡り、トーナメントシーンの最前線で活躍。現在は世界最高峰のトーナメント、B.A.S.S.エリートシリーズに参戦。年間上位選手のみが出場権利を得るバスマスタークラシックへは12回と日本人最多出場。2004年、日本人として初優勝を果たしたのは歴史的出来事だった。またB.A.S.S.のレギュラー戦では6回の優勝も獲得している。
米国トーナメントの雄、B.A.S.S.での生涯獲得賞金額は実に195万ドル(約2億2,000万円・2017年10月時点)にのぼる。2012年までダブルエントリーしていたFLWでは58万ドル(約6,500万円)を数え、その桁数の多さは何より彼の強さを示している。
“T.O.”(ティー・オー)。
彼の地ではもはやその名を知らぬ者はいない。イニシャルがそのまま愛称として親しまれ、シーンに深く浸透しているのは言うまでもない事実だ。
「勝てる魚を釣るための道具。それが、シャロークランク」
日本国内で”T.O.”の名を目にする機会が多いのは、ラッキークラフトU.S.A.から発売されているシャロークランクの名品”LC RTO”ではないだろうか。T.O.自らの戦力として欠かすことのできない武器。幾度となく実戦で上位に名を連ねてきた戦力のひとつである。
なぜRTOなのか。そう訊くが早いか、T.O.はこう語り始めた。
言い換えるなら、試合で勝てるでかい魚を仕留める釣り方がそれだったということ。勝つための道具。そこにしかT.O.の興味はない。
数ある釣り方を全て身に付ける方法も、時間が無限なら可能だろう。しかし、アングラーに与えられた時間には限りがある。T.O.独自の哲学は、全てにおいて無駄や虚飾を削ぐことにある。
T.O.かく語りき。全ての道は世界の頂点へと続いているのだ。
全てにおいて最高峰。そこに君臨し続けるために
B.A.S.S.エリートシリーズという世界最高峰の舞台で長年戦い続けているT.O.。モーターレースで例えれば、F1の世界だろうか。
いわば、世界ランキングの指標。年間上位に滑り込めば、年に一度の集大成であるB.A.S.S.バスマスタークラシックへの出場権を得ることができる。T.O.は自身のキャリアで実に12度もの出場を果たした。2桁に到達したプロはアメリカでも実に少なく、もちろん日本人アングラーでは最多。これは偉大なる記録だ。
2004年にバスマスタークラシックを制覇した時、最終日終了間際のビッグフィッシュの連打を果たした際にT.O.が叫んだそのフレーズ。今でもその声が耳から離れず、その光景が眼に焼き付いているアングラーも多いだろう。和訳すれば「やっぱりね!!」といったところだろうか。
T.O.の戦いはまだ始まったばかりだ。
永久保存版”大森貴洋コンセプトブック”を手に入れろ!
世界と闘う男・T.O.の勝負哲学は、ルアーマガジン2017年12月号の特別ふろく小冊子(8P)”大森貴洋コンセプトブック 〜B.A.S.S.バスマスタークラシックチャンプのシャロークランキング〜”にてその全貌を知ることができる。T.O.のさらなる世界的活躍を願う全てのバスアングラーにとって永久保存版、必携の一冊だ。
ルアーマガジン2017年12月号のお求めは…
関連サイト
LC RTOシリーズ(ラッキークラフト U.S.A.)
[釣りPLUS]>> HOME