昨年(2017年)秋葉原で開催された『ルアマガミュージアム』の会場で、ひときわ目を引いていた「Garakuta屋」のルアー。シリースタイルという枠を超え、今やトップウォーター界では知らぬ者はいない存在と言えるだろう。そんなGarakuta屋が、テストにテストを重ね本気で作り上げたビッグクローラーベイトをリリース。今回もルアマガ限定カラー、もちろん筆塗りによるオールハンドペイントの逸品をお届けする。(案内役:販売部の”狂犬”ことイマムラ)
〈世に数多ある釣り道具・アイテムの中から、全国各地の選りすぐりの逸品や一般的な流通販売網に乗りにくいレア商品、ルアマガファミリーのコラボ/オリジナルアイテム等を厳選し、皆様にお届けする[釣りPLUSプレミアムタックルコレクション]。インターネットによって誰でも世界中からあらゆる品を手に入れられるようになった今、あらためて我々の”目利き”能力にご注目いただきたい〉
プロデューサー須藤氏の徹底したこだわり。ルアーは”釣れて”ナンボ!
「Garakuta屋」のプロデューサー・須藤克弘氏のこだわり。それは”釣れる”こと。
昨今の一部のトップウォータールアーは芸術品になりつつあるのが現状だったりする。もちろん「このルアーで釣りたい!」というのが釣りの楽しみのひとつでもあるが、どーせなら”釣れる”ルアーを投げたい。それがトップウォーターアングラーの本音だろう。
須藤氏は様々なジャンルの釣りをすることによって答えが生まれると言う。
最近、巷ではクローラーベイト「ハネ物」が流行っている。そこで試しに使ってみたら、想像以上に力を持ったルアーだと感じたそう。
須藤氏は、もうそうなったら止まらない。気になったルアーはすべて投げる。とことん投げる。
市販品はほとんど使い倒した。それぞれの長所を自分なりに分析して、それをビルダーに伝える。
しかし、一発でいいルアーが出来るはずがない。作っては改良しを繰り返す。気付いたらプロトのブランクは山のようになった。
写真を良く見ると丸い跡が見える。カウンターウェイトである。前方後方に異なるウェイトを配置。このウェイトの位置にはかなり試行錯誤したらしい。ノーウェイトが多いハネ物であるが、このウェイトのおかげで、お腹を支点に横っ腹で水を押すことにより、ハネ物としては初(!?)のウォブンロールアクションを出すことに成功したとのこと。そう、ロールを伴ったウォブリングアクションである。
水絡みがモノを言うハネ物であるが、このウォブンロールアクションのおかげで複雑な引き波がもたらされることになった。
さて、こだわりはウィングパーツにも。羽の付け根部分にはオリジナルパーツを作成した。地味な部分ではあるが、コイツの効力は大きい。使い込んで付け根部分に”アタリ”が出てくると、いい動きが出る。つまりはハネの遊び。そのアクションを最初から出したかったと言う。さらにステンレスにすることで強度もアップさせた。
また、フックについては今回からリューギ製のピアストレブルを搭載。
すべてにおいて妥協はしない。それが須藤氏のこだわりである。
ビルダーG氏のこだわり。筆塗りによるハンドペイント。
シリースタイルカテゴリーではトップクラスの塗りを施すビルダー・G氏。これからはシリースタイルの枠を超え、様々なペイントにチャレンジしていきたいと話す。
Garakuta屋のインスタグラムを覗くと、今までにないカラーが盛りだくさん。
もちろん今回のルアマガコラボカラーも筆塗りだ。
下の写真は須藤氏より弊社マイケルPにプレゼントされた『カヲル・マイケルPスペシャル』(笑)
この塗りも写真を見て筆で描いたというから驚きである。
なお、ルアーの魂とも言えるカヲルの”目”については、すべて同じでは個性がないので、ランダムで変えるそうだ。どんな表情のカヲルが手元に届くのかはお楽しみ。
『カヲル』の強み。
強烈な風貌を身にまとった『カヲル』は、確実にそのフィールドのMAXサイズを呼ぶ力を持っている。
須藤氏によれば、同じコースを何回もしつこく引いてほしいとのこと。何回も通すことでデカバスを怒らせてバイトさせるのだ。
〈筆者も実際に投げさせてもらったが、彼の言葉を信じて10回以上同じコースをトレースしていると、確かに爆裂バイト!! しかし、半信半疑だったため(言い訳w)ミスバイト…。ヘタクソ…〉
『カヲル』のテストは主に印旛水系で行われた。その釣果は2か月で50アップが10本以上!
魚を見ればわかる通り、すべてグッドコンディションの魚であることが見て取れる。
あなたもこのルアーの”凄さ”を体感してみよう!
今回のルアマガカラーは2色。もちろんハンドペイント。
まずは「LMファイヤー」から。
ファイヤーパターンの輪郭は筆塗りによる仕上げ。ブラックボディでシルエットをハッキリさせてデカバスを誘惑する。裏側にはこれまた手描きの『ルアーマガジン』ロゴ。
続いてもうひとつのカラー「LMフロッグ」。
こちらは往年の名作が思い起こされる、昔懐かしいリアルフロッグカラー。膨張色のイエローボディでより大きな魚を呼ぶ。こちらも裏側にルアーマガジンロゴ。
各20個限定販売、10月2日(火)昼12時よりNAIGAI SHOPにて受付開始!
カヲル LMファイヤー/LMフロッグ[Garakuta屋]
●全長:約120ミリ
●重量:2オンスクラス
●価格:12,960円(税込)
●販売個数:各20個限定
※誰でも簡単に扱えるよう「カヲルの説明書」付き
※商品の発送は10月下旬を予定しています。