【スーペリア(アブ・ガルシア)】初心者の味方な1万円以下の超コスパ人気リール5機種を編集部で実釣インプレしてきたぞ!「国産リールと遜色なし!」



低価格で高性能。そう謳えば多くの人が魅力的に感じるはず。初心者向けのエントリーモデルとも、メイン機に対するサブリールという位置づけともいえる、激しい競争にさらされる普及機種の価格帯。実際にはどんな差があるのだろう? 今回はアブ・ガルシアのスーペリアをルアマガソルト編集部員が実釣インプレッションしてみた!!



実釣インプレするメンバーは万年中級者のルアマガソルト&ルアマガ+編集部員

スーペリアってどんなリール?

■Amazonでチェック

■メーカーサイトでチェック

搭載機能

O木「ドラグワッシャーの並びを組み替えるだけでドラグの効果範囲を変更できる2ウェイドラグシステムが面白いですね」

フカポン「アブのリールは上位機種になるほどスペック研ぎ澄まされていく傾向が顕著だと思います。リバーススイッチのオミットなどの努力は見られますが、このリールは少し重く感じてしまいました」

見た目

ふくしげ「インプレリールのうち、ダイワのレガリス、シマノのナスキー、スーペリアと似た配色になっていますが、そのなかでもスーペリアは少し毛色が違いますね。特にゴールドの色調は上品で美しいと思います」

フカポン「国産リールメーカーとは違うデザインですよね。ちょっと個性的なリールが欲しいと思われる方は、スーペリアを候補に選んでもいいかもしれませんね!」

剛性

巻き心地

フカポン「ほかの国産メーカーリールの巻き心地と比べても、劣る点はまったくありませんね」

O木「上位機種のレボMGXの技術がしっかりと継承されているのがわかりますね。年々アブ・ガルシアのリールのクオリティは高くなっている印象なので、今後も楽しみです!」



ドラグ性能

フカポン「正直、このクラスになってくるとドラグ性能の差は各社で大きな違いがあるわけではないと思います。自分の釣りにあっているかあっていないかを探っていくのがいいのではないでしょうか? ちなみにスーペリアのドラグノブは他のリールに比べると若干小さめですが、とっさの調整がしにくいわけでもないですね」

ふくしげ「2ウェイドラグのおかげで幅広い釣りに役立つのかなという印象です。特にサブリールとして選ぶ場合、一台で色々な釣り物をやることもあるかとは思いますので、そんな時にはとても便利ですよね」

トラブル

フカポン「DAIWAのLTコンセプト機はもちろん、シマノの2500番代と比較しても一回りは大きいです。ライントラブルもありましたが、タックルバランスが良くなかったのかもしれません。2000番がちょうどよいかもしれません」

O木「PEラインの0.3号は細すぎましたね。このリールの2500番なら、0.8号くらいからが使いやすいと思います」



総評

国産リールと遜色なし!!

フカポン「国産メーカーのリールとの差異が気になってはいましたが、全然遜色は有りませんでした。デザインに関して言えば少し違いを主張できるので、人とは違うリールを使いたいというのならいい選択肢になるでしょうね」

O木「やはり2500番サイズとしては大きいです。昨今、他社のリール、特に2500番が小型化の傾向にあるのでそれがより顕著に出てしまいましたね。ライトゲームであれば、2000番が良さそうです」

ふくしげ「値段相応の重量感を感じないわけではないので、むしろシーバスやショアジギなどのハードな釣りで活躍してくれそうな印象です。巻き心地も個人的には好きなタイプで、意図したとおりに気持ちよく回ってくれました。ロケットラインマネジメントシステムのおかげで、ロングキャストはすごく気持ちいですね」

商品やブランド情報はこちらから!

■Amazonでチェック

■メーカーサイトでチェック


他の機種インプレはこちら!


この記事が掲載されている『ルアーマガジン・ソルト』の情報はこちら!


リールの記事ほかにもいろいろあります