【虫ヘッド釣法】ルアーロッドでも楽しめるカンタン♪ 海釣りガイド!【バスロッド流用】



春の新生活もひと段落し、「令和」となった新しい時代を歩むこの時期。これまでも、そしてこれからも、もっと釣りを楽しみたいあなたに、ルアマガ+では誰でも楽しめ、またすでに持っている道具にアイテムを追加するだけで行えるカンタンな釣りをガイドします。



虫ヘッド釣法とは!?

お手持ちのライトなルアータックルやジグヘッドをそのままに、ワームの代わりにエサをつけて狙う釣り方です。専用ジグヘッドも販売されており、「マイクロテンヤ」や「ハイブリッド釣法」など様々な呼び方で呼ばれています。とても簡単にはじめられるうえに、ルアーの誘い+エサの集魚力のおかげでよく釣れるので、エサ釣り入門として、逆にエサ釣りの方のルアー釣り入門としてもおすすめです。

教えてくれるのは・・・・

釣り場

狙う魚に合わせて釣り場を選んでみよう!

根魚を狙う場合は障害物周りや波止際、回遊性の高い魚は表層付近を狙うなどと、各魚種の基本的な狙い方に合わせて選びます。普段ルアー釣りをされている方は同じポイントを、反対にルアー釣りのポイント探しとしても役立ちます。砂浜や磯場まで釣り場を選ばず、いろんな場所で使用してみてください。

仕掛け

道具立ては一般的なライトルアー釣りのものとほとんど変わりはなく、市販されている手持ちのジグヘッドの流用も出来ます。また大型の魚を対象とする際には、シーバス用や岸釣り用の青物タックルなど対象魚に合わせた強めのタックルを使用します。



エサ

ルアー釣り感覚で色々試してみよう!

硬く外れにくくするための加工がされた専用オキアミも販売されていますが、虫エサなどの他に冷凍小魚やイカ、魚の切り身など様々なエサを使用してみてください。釣れる魚種は根魚はもちろん、回遊魚やグレ、カワハギ系など様々ですので、ルアー釣り同様工夫を凝らしてエサを選んでみてください。

釣り方

積極的に動かしてみよう!

積極的に動かし、アピールすることが釣果アップにつながります。ルアー釣りのように「落とす」「引く」「止める」といった動かし方を組み合わせて、誘い方を工夫してみてください。釣り場探しと同様にルアー釣りへの応用ができ、アタリをとってアワセるといった練習にもなりますよ。

詳しい釣り方は下記動画を参考にしてみよう!!↓↓

西浦さんイチオシの仕掛けはコレ!!

虫ヘッド/オーナーばり

この釣り方専用に設計された虫ヘッドは、太ラインや夜釣りでも通しやすい大型アイや特殊キーパーで生エサをしっかりキープできます。底で倒れにくいため根掛かりしにくく、オモリ部の側面には重さが表示されているほか、フラットな形状でエサを付ける際に持ちやすくしています。カワハギなどのついばむ系のアタリにも対応した広角鋭先フックを採用しています。

身近な怪魚”コブダイ”もターゲットに!?

身近な怪魚“コブダイ”を狙う「タンコブゲーム」が話題!?

大型魚用の「虫ヘッドパワー」を使ってコブダイを狙う「タンコブゲーム」という釣り方を2年前から提案させていただいています。昨年末に人気ユーチューバーの方が紹介してくださったおかげで、神明間や淡路島を中心に一気に広まりました。

 シーバスやショア青物用などのパワーがあるものに、PEライン1.2~3号、リーダーは6~12号といったタックルに虫ヘッドパワー2~10gをセットします。エサにはバナメイエビやカキ、オキアミボイルなどを使用します。釣り方は、底に置いておくか、リフト&フォールで誘うだけとシンプルです。コブダイは近場の波止ではなかなか味わえないほど強烈に引きます。タックルは万全に、ドラグ設定はしっかりしてチャレンジしてくださいね。

詳細は下記動画をCHECK!!↓↓


この記事が掲載されている『釣りどき関西』の情報はこちら!