秋は巻き物。そうなってくるとスピナーベイトの出番でしょ! スピナーベイトのフッキング性能を上げるための定番チューニングを、琵琶湖プロガイドの杉村和哉さんが徹底解説。詳しくは動画をご覧いただきたく思います! さぁ、秋はスピナベでテンポよくいきましょー!
【Profile】
杉村和哉(すぎむら・かずや)
琵琶湖のプロフェッショナルガイドとして活躍。その高打率から現在注目されているアングラー。チャレンジ精神旺盛だが、実直な釣果を追い求めるリアリストでもある。メガバスのフィールドテスターも務める実力者。
琵琶湖バスフィッシングガイド「杉村ガイド」
琵琶湖を中心に活動するバスプロ杉村和哉によるバスフィッシングガイド「杉村ガイドサービス」
Megabass
メガバス株式会社は、ロッド・ルアーなどの釣具・アウトドア用品メーカーです。
トレーラーのセッティングの仕方にこだわれ! 杉村流を紹介!
獲れるバスを増やすために必要なのがトレーラーフック。杉村流は、通常、トレーラーフックのアイをはさむように2個装着することが多いゴムキーパーを写真のように1個止めにするのが掟。これによりフレキシブルにフックが動いてバレにくく、なおかつメインフックに掛かっても1個ならゴムがズレやすく深くフッキングしやすいのだという。
「何100尾と釣り上げましたが、トレーラーフックが外れたことはないです! 試して損はないですよ。キャッチ率も格段に上がります。デメリットは、もともとスナッグレス性能の高いのがスピナーベイトではありますが、やはり障害物には引っ掛かりやすくなります。それを差し引いてもオススメしたいチューンではあります」
琵琶湖の敏腕ガイドのオススメ、この秋、試してみるしかないでしょう!?
この記事が掲載されているルアーマガジンはこちら!
『ルアーマガジン 2019年11月号』発売!【釣れるワーム!|イトウタクミのなぜなぜくん 木村建太編】 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
アングラーの認知度はほぼ100%、誰もが一度は使うであろう「釣れるワーム」筆頭のゲーリーヤマモトのワーム。そのゲーリーヤマモト社のマスコットバスに表紙を飾っていただきました~! 釣れるワームの紹介、使い方、カラー、素材、フックの話など、もろもろてんこ盛りの今号を読破すれば、ほぼ釣れたも同然!?
月額課金制会員サービス『ルアマガprime』はじまりました! – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
業界では初となる釣りの総合コンテンツサービスがいよいよスタートするぞ!! 「ルアマガ」ブランドの名のもとに、膨大な数のDVD本編を会員様向けに大放出。併せてお好きな既存雑誌の毎月配本、著名アングラーによるハウツーセミナー、オリジナルカラーの限定ルアー&グッズの提供、スペシャルイベントへの参加資格など……お得でしかないスペシャルメニューを取り揃え。
5月7日、ルアマガ味わい尽くし放題はじまります!
動画にグッズ、アングラーセミナーや釣行会、クーポン券などルアマガ味わい尽くし放題!『ルアマガプ…