DAIWA2020新製品! あの名作シーバスルアーがフルモデルチェンジを果たす!『ショアラインシャイナーZ バーティスR』



2020年フィッシングショーが近づく中、釣具メーカー各社から新製品の情報が続々と解禁となっている。日本のみならず世界の釣具シーンを牽引する総合釣具メーカー「DAIWA」から今年もアングラーをワクワクさせるような新製品が登場!! 今回ご紹介するのはDAIWAを代表する、日本のソルトルアーフィッシングの歴史を築き上げてきたあの“名作ミノー”がさらなる高みを目指しフルモデルチェンジを果たした! フィッシングショーまで待てないアナタはこちらの記事を読まれたし!

ショアラインシャイナーZ バーティス R

シーバスゲーム黎明期から活躍するミノー・ショアラインシャイナーの血統を受け継ぎ、サイレント・ウェイト・オシレート・PLUSシステムを搭載して飛躍的な飛距離と釣力が進化した「ショアラインシャイナーZ バーティス」。

今回フルモデルチェンジを果たした『ショアラインシャイナーZ バーティスR』は更なる飛距離の向上とアクションレスポンス、そして“喰わせの泳ぎ”を誰でも簡単に演出することが可能となった!



解説して頂くのはこのお方

【Profile】
高橋慶朗(たかはし・みちあき)
DAIWAでソルトルアーなどの開発を担当するエキスパートアングラー。ミッチーの愛称で親しまれる。シーバスやヒラメをメインとするソルトウォータールアーのエキスパート。状況を適切に見きわめて、ターゲットへのパターンを見つけ出す理論派アングラー。

高橋「ショアラインシャイナーZバーティスが遂にフルモデルチェンジになりました! 今回大きく変わったのが、『飛距離』『立ち上がり』『アクション』この3つです!」

まず飛距離が10%アップしています! 見て頂ければ分かるように旧型と新型ボディの幅が大きく違います。

上が旧モデル、下が新しくなったバーティスR

高橋「ボディを太くした理由はズバリ「大きいタングステンウェイト」を入れたかったから。写真を見て頂いても分かるように旧モデルはボディラインがテール部分に向かってテーパー状になっているのに対し、新型バーティスRは、大きいウエイトを後方まで転がすためには太さが必要だったのでテールギリギリまで太くしました。

しかし、ただ太くするだけだと空気抵抗が増えるのでボディは、空気抵抗を考慮したエアロデザインにしました。結果として飛距離は10%もアップすることとなったんです」

※ SLS-ZバーティスR 飛距離MAX77.5m AVE73.5m
※ SLS-Zバーティス120F 飛距離=MAX71m、AVE66.5m(旧モデルです)



高橋「つぎにルアーの立ち上がりについてですが、今までのバーティスはワイヤを使用したワイヤオシレートのシステムでしたが、新型バーディスRはワイヤにDAIWAのフッ素コート技術『サクサス加工』を施しました

立ち上がり性能も大幅に改善した「マグロック+R Ver.S」

高橋「このサクサクシャフトにより、当たり前ですが、ウェイトの滑りがよくなります。そして、このサクサスシャフトだけではなく、ルアー後方部のキックバックスプリングと前方にあるマグネットロックシステムの3つの効果で立ち上がりを大きく改善しています。なので着水した時点ですぐにウェイトが前方に戻り、水平姿勢になり、即動き出しが可能に。この一連の動きが早くなったのが新型バーティスRの特徴です。

最後に最も重要なアクションについてですが、旧モデルはタイトウォブンロールでキビキビとした泳ぎが特徴的でしたが、新型バーティスRはそれを抑え、弱った小魚を演出するような、抑え気味のタイトウォブンロールアクションになります

その理由としては、旧モデルも私が開発に携わっていたのですが、このルアーで大きいシーバスが釣れるときってすごくデッドスローで引いているときだったんです。一般の人に説明するとビックリされるぐらい遅い速度で引いてちょうどよかったんです。ところが一般アングラーの方々のリトリーブスピード見ているとノーマルリトリーブでも速くて、キビキビ泳ぎ過ぎてしまっていたんですよ。

なので新型バーティスRはゆっくり巻いても瀕死の小魚が泳ぐようなアクションノーマルスピードでも瀕死の小魚が泳ぐようなアクション、そして早く巻くとキビキビ動くような設計になっています。
前モデル生み出されたベストリトリーブスピードの速度域を広げてあげたモデルが新型のショアラインシャイナーZバーティスRなんですね!」

日本のシーバスの歴史を作り上げたミノーが、「令和」の時代に生まれ変わり新たなシーバスルアーの歴史を作り上げていくことになるであろう!

既にDAIWAのホームページでも詳細が記載されているので気になる方は下記をチェックされたし!⇩⇩