アングラーの技量を問わず、バスとの出会いを確約してくれる心強い味方、我らがゲーリーワーム。そのさまざまなラインナップを、もっともっと有効活用するために、#ゲーリーつり部のそうそうたる面々が基本からシークレットまでをルアマガプラスの読者にも公開しちゃいます!! 今回ご登場いただくのは近年一気に存在感を増してきた・江尻悠真さん。霞ヶ浦水系をホームとする若手筆頭が、いままさに旬な釣りのキモを公開してくれました!!
【Profile】
江尻悠真(えじり・ゆうま)
1996年生まれ。トーナメントを中心に活動する次世代注目株のひとりであり、2019年の全日本バスプロ選手権(東日本)では見事優勝。霞ヶ浦水系をホームグラウンドとし、積極的に現場へ足を運び経験値を積み上げている期待のアングラーだ。
江尻悠真 (@yuma_ejiri) | Twitter
The latest Tweets from 江尻悠真 (@yuma_ejiri). 日本バスプロ協会所属 JBマスターズJB霞WBS Triton 20TRX Elite バス釣りのプロトーナメントに参加中supported by INFINITESEEDSMAKERS Garyinternational Flippersdelight RYUGIJAPAN. 東京 足立区
江尻悠真(@yuma_ejiri) • Instagram写真と動画
フォロワー991人、フォロー中903人、投稿251件 ― 江尻悠真(@yuma_ejiri)のInstagramの写真と動画をチェックしよう
江尻 悠真
江尻 悠真さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、江尻 悠真さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
REPORT / ゲーリーインターナショナル株式会社
旬を迎えたストロングパターン!!
みなさん、はじめまして! #ゲーリーつり部の江尻悠真です!
今回、僕がご紹介するのは、霞ヶ浦、北浦水系でいまや春の風物詩ともいえる“シラウオパターン”についてです。
そもそもシラウオパターンとはどんなものかと言いますと、その名のとおりシラウオが産卵のためシャローに上がり、そのタイミングとシャローでフィーディングするバスがリンクすることによって成立するパターンです。
例年3月頭頃からゴールデンウイーク過ぎまで有効であり、水面に目視できるシラウオが多ければ多いほど期待値は高まります。
じゃあ、シラウオはどこにいるのかと言いますと、遊泳能力が低い生き物なので、風が当たっている側の岸で、風裏となる場所(波風を遮蔽するドックの裏側で泡などがたまっているような場所)や風がダイレクトに当たり過ぎていない護岸際で多く見かけます。
とはいえ、風がキーとなるワカサギパターンとは異なり、たとえ無風状態でもシラウオが確認できさえすればパターンとして成立する可能性が高いのがこの釣りのイイところ。
シラウオは日差しが強まると深場に落ちてしまうので、くもりや雨なら日中もアリですが、晴れ予報なら朝夕のマズメ時に狙うのがオススメです。
ローテーションの基本【ワーム篇】
このシラウオパターンで僕が多用するのは4inカットテールワームと2.5inレッグワームのジグヘッドリグです。
どちらかと言えば軽めなセッティングですが、ゲーリーワームならではの高比重マテリアルにより、このヘッドウェイトであってもしっかり飛距離を稼げるし、レンジキープもしやすいですよ。
これら2つを、アクションの違いとレンジで使い分けています。
シルエットがよりシラウオに近い4inカットテールワームは、ラインスラックをあまり出さず、細かくシェイクしながら表層付近でスイミング。
浅いレンジで反応がなければ、2.5inレッグワームにチェンジ。こちらは中層でのミドストや、シラウオがボトム付近に落ちてしまった際にあえて大振りなシェイクでアクションを与えレッグワームの特徴であるテールの波動でアピールさせて誘います。
なお、リグを仕立てる際にひとつ注意点があって、それはまっすぐきれいにフックをセットすること! 曲がって刺してしまうとワーム自体がコンパクトなこともあり(特にレッグワーム)、リグが回転して思いどおりのアクションが出せなかったり、ラインがヨレるなどトラブルに繋がってしまうのでご注意くださいね。
ローテーションの基本【カラー篇】
マッチ・ザ・ベイトの観点から、この釣りではワームのカラーも非常に重要で、僕自身は既存のラインナップにある#187(クリアー/ブラックフレーク)と今期追加された#410(シラウオ)の2色をメインにローテーションしています。
晴天であったり、普段より水が澄んでいると感じたら#187、朝夕のマズメや曇天など光量が少ない時や濁り気味なら#410を。
そもそもマッディな霞水系ではどちらも目立たないのでは、と感じるかもしれませんが、実際にリグをスイミングさせていると、ルアーの周りをシラウオたちがじゃれつくように泳ぐ光景を目の当たりにできるはずであり、アピール不足は心配いりません。
基本的にはオープンウォーターの釣りになるのですが、日差しが強い時はカバー周りも狙う価値アリ! ルアーを目視できる水深でスイミングさせるとバイトシーンが見られるエキサイティングなゲームが楽しめますのでぜひトライしてみてください!
魅惑の新色!シラウオ!ゲーリーヤマモトに待望のニューカラー。この煤けて見える透明感が素敵デス!
会社に毎月メーカーから撮影のために送られてくる新商品。その中でもちょっと気になった一品がございました。そう、ゲーリーヤマモトの定番ワームに#410という新色が加えられるリリースが…。おお、なるほど、この色、早春からGWにかけて霞ヶ浦・北浦水系で爆発する「シラウオ」対応カラーじゃないすか! ソソられるぅ! という事で、早速ご紹介です。
新春の関東定番カラー? いや、コレ、実は全国区でしょ! #410シラウオ
そうそう、シラウオってどんな魚かと言うと、最近は、霞ヶ浦や北浦というメジャーフィ…
【3月の推しゲー】春爆確定究極奥義! ヤマセンコーの“ぶらぶらリグ”ってなんだ!?【#ゲーリーつり部でシャキーン】
アングラーの技量を問わず、バスとの出会いを確約してくれる心強い味方、我らがゲーリーワーム。そのさまざまなラインナップを、もっともっと有効活用するために、#ゲーリーつり部のそうそうたる面々が基本からシークレットまでをルアマガプラスの読者にも公開しちゃいます!! 今回ご登場いただくのはいぶし銀的釣りウマ・大石智洋さん。つり部きってのヤマセンコーの使い手が、春爆シークレットを伝授してくれました!!
【2月の推しゲー】キーワードはボトムとリアクション! 厳寒期恐るるに足らずの『グラブ+フットボールジグ』!!【#ゲーリーつり部でシャキーン!!】
アングラーの技量を問わず、バスとの出会いを確約してくれる心強い味方、我らがゲーリーワーム。そのさまざまなラインナップを、もっともっと有効活用するために、ゲーリーファミリーのそうそうたる面々が基本からシークレットまでをルアマガプラスの読者にも公開しちゃいます!! フィールドが最低水温を記録するこの時期に投入すべき秘策を、ゲーリーつり部・部長の河辺裕和さんがご紹介!!
【1月の推しゲー】巻いてヨシ! 誘ってヨシ!! のNEWジャンルターミナルタックル『チキチキシンカー』【#ゲーリーつり部でシャキーン!!】
アングラーの技量を問わず、バスとの出会いを確約してくれる心強い味方、我らがゲーリーワーム。そのさまざまなラインナップを、もっともっと有効活用するために、ゲーリーファミリーのそうそうたる面々が基本からシークレットまでをルアマガプラスの読者にも公開しちゃいます!! ただし今回の主役はワームではなく、その活用範囲をさらに広げるアイテム『チキチキシンカー(ヤバイブランド)』をご紹介! 解説は、ハートテイルの生みの親、市村直之さんにお願いしました!!
【12月の推しゲー】ボウズ回避の定番にして奥の手!『カットテールワーム』【#ゲーリーつり部でシャキーン!!】
アングラーの技量を問わず、バスとの出会いを確約してくれる心強い味方、我らがゲーリーワーム。そのさまざまなラインナップをもっともっと有効活用するため、各ワームのスペシャリストが基本からシークレットまでをルアマガプラスの読者にも公開しちゃいます!! 気温と水温の低下に伴って、バイトがだんだんと遠のく12月の推し! は『カットテールワーム』!! 解説は中部エリアの若手注目株・ツカコウこと塚本康平さんにお願いしました!!