『ルアマガ+』を読まれているみなさんの投票で、ソルトルアータックルの人気ランキングを発表する『みんなの投票タックル人気ランキング』。多数の投票ありがとうございます!2020年8月から始まった当企画の投票結果と、『ルアーマガジン・ソルト 2021年2月号』掲載「タックル・オブ・ザ・イヤー2020」の投票結果を合算し、最終的な2020年「ヒラメ部門」ロッド、リール、メインライン、ルアーの投票結果を発表いたします!
【レギュレーション】
・5位までをピックアップ、6位からはリストアップで表示しています
・投票時の商品名表記が正確ではない場合、確実に商品が特定できる場合は特定商品に合算しています
・年式や型番、サイズの違い、メインラインの撚り数違いの商品は合算しています
・特定年式ファンの方ごめんなさい!
・同率の場合、50音順で表示しています
・廃盤商品の場合、最新モデルを表示する場合がございます
・同率商品が多数ある場合は、ピックアップではなくリストアップで表示する場合がございます
2020年ヒラメルアー釣りのロッド人気ランキング
【1位】ラテオ R DAIWA【44pt】
【2位】ディアルーナ シマノ【35pt】
【3位】ネッサ CI4+ シマノ【22pt】
【4位】アーリー・フォーサーフ ヤマガブランクス【14pt】
【5位】ネッサ シマノ【13pt】
【6位~32位】
| ワールドシャウラ | シマノ |
| モアザン | DAIWA |
| ソルパラ シーバス | メジャークラフト |
| モアザン ブランジーノ EX AGS | DAIWA |
| オーバーゼア | DAIWA |
| サーフトライブ | ジャクソン |
| ネッサ BB | シマノ |
| ネッサ エクスチューン | シマノ |
| ネッサ リミテッド | シマノ |
| モアザン エキスパート AGS | DAIWA |
| ルナミス | シマノ |
| BRS | ジャッカル |
| エクスセンス ジェノス | シマノ |
| ブリスト ベンダバール | フィッシュマン |
| モンスターサーフ | Gクラフト |
| Foojin’AD NIGHT HAWK | アピア |
| オーバーゼア AIR | DAIWA |
| コルトスナイパー | シマノ |
| セブンセンス | Gクラフト |
| トリプルクロス シーバス | メジャークラフト |
| XROSSFIELD | AbuGarcia |
| アーリープラス | ヤマガブランクス |
| エクスセンス | シマノ |
| エンカウンター | シマノ |
| オールウェイク | ジャンプライズ |
| リバティクラブ シーバス | DAIWA |
| ルアーマチック | シマノ |
ヒラメロッド部門の年間ランキング1位は、2019年に登場したDAIWAのハイクオリティシーバスロッド「ラテオR」!
手に取りやすい価格帯にありながらも、ハイエンドモデルに迫る素材・技術が惜しみなく投入された傑作ロッドです。
メーカー的にはシーバス用ロッドとしての展開ですが、その優れたキャスタビリティと高い操作感&感度がヒラメにも最適ということを裏付ける結果となりました!
また、惜しくも2位となったシマノの『ディアルーナ』も、価格帯・コンセプト共にラテオRとよく似たタイプです。
一方、サーフ専用を謳ったモデルが3~5位に収まっているのが興味深い結果ですね。
実はラテオR、ディアルーナ共にサーフエリア用モデルを展開していることから、専用モデルではなく、汎用性を意識したロッドチョイスが行われていることが推察されます。
2020年ヒラメルアー釣りのリール人気ランキング
【同率1位】ツインパワー シマノ【40pt】

実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg): 6.0/ 11.0
自重(g): 260
スプール寸法(径/ストローク)(mm): 52/19
糸巻量:ナイロン(号-m) 3.5-170、4-150、5-125/ フロロ(号-m) 3-190、4-145、5-115/ PE(号-m) 1-490、1.5-320、2-240
最大巻上長(cm/ハンドル1回転): 101
ハンドル長(mm): 57
ベアリング数 (BB/ローラー): 9/1
【同率1位】セルテート DAIWA【40pt】
【3位】ストラディック シマノ【25pt】

実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg): 6.0/11.0
自重(g): 280
スプール寸法(径/ストローク)(mm): 52/19
糸巻量:ナイロン(号-m) 2.5-160、3-120、4-90/ フロロ(号-m) 3-110、4-90、5-65/ PE(号-m) 1.2-250、1.5-200、2-150
最大巻上長(cm/ハンドル1回転): 95
ハンドル長(mm): 55
ベアリング数 BB/ローラー: 6/1
【4位】ステラ シマノ【23pt】
【5位】ヴァンキッシュ シマノ【14pt】

C3000MHG:淡水からソルトまでなんでも使えるバーサタイルハイギアモデル。
自重(g):170
実用ドラグ力(kg):3.5 / 最大ドラグ力(kg):9.0
スプール寸法 (径/ストローク)(mm):47/17
ナイロン糸巻量(lb-m):8-130、10-110、12-85 / フロロ糸巻量(lb-m):8-110、10-90、12-80 / PE糸巻量(号-m):1-190、1.2-150、1.5-120
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):89
ハンドル長(mm):55
ベアリング数 (BB/ローラー):11/1
【6位~24位】
| ツインパワー XD | シマノ | 12 |
| ルビアス | DAIWA | 11 |
| カルディア | DAIWA | 10 |
| ヴァンフォード | シマノ | 8 |
| レガリス | DAIWA | 8 |
| アルテグラ | シマノ | 5 |
| イグジスト | DAIWA | 5 |
| ステラ SW | シマノ | 5 |
| セオリー | DAIWA | 5 |
| フリームス | DAIWA | 5 |
| レブロス | DAIWA | 5 |
| アンタレス DC MD | シマノ | 4 |
| レグザ | DAIWA | 4 |
| エクスセンス | シマノ | 3 |
| エクスセンス BB | シマノ | 3 |
| エクスセンス CI4+ | シマノ | 3 |
| ストラディック CI4+ | シマノ | 3 |
| スフェロス SW | シマノ | 3 |
| ナスキー | シマノ | 3 |
ヒラメリールランキングはなんとDAIWA、シマノが同票数で1位を獲得です。
それぞれツインパワーとセルテートということで、どちらも剛性に秀でたリールであり、ヒラメ狙いのルアーマンはリールを選ぶ際に頑丈さを気にしていることがわかりますね。
ただ、サーフと言えばヒラメに限らず、青物が釣れる可能性のあるエリア。
万が一を見越して、強めのリールを用意しておくのが正解かもしれません!
2020年ヒラメルアー釣りのメインライン人気ランキング
【1位】ピットブル シマノ【86pt】
【2位】XBRAID アップグレード YGKよつあみ【59pt】
【3位】シーガー PE クレハ【11pt】
【同率4位】Super X-wire デュエル【9pt】
【同率4位】X-Braid スーパージグマン YGKよつあみ【9pt】

号数:1.2号
MAX LB:24.1LB
巻数:150m
BRAID:8本
強度の安定性に優れた『高耐破断性工法』により、マックスパワー原糸1本1本を超緻密に編込むことで、ムラの無い安定した超高強度を保持。
ライン表面はシルクの様な極上の滑らかさと超低伸度を実現。
摩擦系ノットが組みやすく、トラブルの少ないしなやかさ。
ライン表面にスーパーフッ素の膜を纏わせ、ガイドとの摩擦が大幅に低減され、キャスティング飛距離性能と耐久性を持たせています。ラインカラーは水中で目立ちにくいステルスグレーとステータスゴールドを採用。
【6位~17位】
| シーバスPE パワーゲーム | 東レ |
| アーマード F+ Pro 投げ | デュエル |
| UVF ソルティガ センサー 12ブレイドEX+SI | DAIWA |
| タナトル | シマノ |
| PEレジンシェラー | ヤマトヨテグス |
| UVF モアザン デュラセンサー×8+Si² | DAIWA |
| Super FireLine | Berkley |
| アバニ シーバスPE マックスパワー | バリバス |
| ハードコア | デュエル |
| CAST-8 | ゴーセン |
| PE ドンペペ ACS | ゴーセン |
| 弾丸ブレイド | メジャークラフト |
ヒラメ用ラインの年間1位に輝いたのはシマノの「ピットブル」
驚くべきコストパフォーマンスが多くのアングラーに受け入れられている様です!
もちろん、大人気ヒラメアングラーであり、シマノのプロスタッフでもある堀田光哉さんが愛用していることでもおなじみですよね。
一歩及ばず2位となったのはYGKよつあみのアップグレード。
こちらもロングセラーであり、愛用者はまだまだ多いようですね。
2020年ヒラメ釣りのルアー人気ランキング
【1位】ビーチウォーカー ハウル デュオ【77pt】
【2位】VJバイブレーションジグヘッド コアマン【37pt】
【3位】ぶっ飛び君 ジャンプライズ【33pt】
【4位】飛び過ぎダニエル ジャクソン【30pt】
【5位】ジョルティ ブルーブルー【25pt】
やはりハウルは強い!
多くのショップで豊富なラインナップが展開されているデュオのビーチウォーカー ハウルが2020年も対ヒラメ用ルアーとして1番人気でした!
ヘッド+ワームボディタイプのルアーの走りとも言えるコアマンのVJが次点についてはいるものの、その得票数は歴然。
実際の釣れ具合もさることながら、どこでも入手しやすくて好きなカラーも選びやすいという、供給量の安定は高順位の裏付けとなっていそうです。
続く3位と4位にはメタル系が入ったものの、5位には再びヘッド+ワームボディタイプであるジョルティ(ブルーブルー)が入ったことから、多くのアングラーがキャスティングによる飛距離よりも、ゆっくりと泳がせて口を使わせるスタイルを重視していることがわかります。
【6位~31位】
| ジグパラ サーフ | メジャークラフト |
| エクスセンス サイレントアサシン | シマノ |
| アスリート | ジャクソン |
| フリッド | ブルーブルー |
| 熱砂 ヒラメミノー SR | シマノ |
| 鮃狂(フラットジャンキー)ヒラメタルZ | DAIWA |
| ビーチウォーカー ウェッジ | デュオ |
| 鮃狂(フラットジャンキー)ロデム | DAIWA |
| ビッグバッカー ソフトバイブ | ジャッカル |
| 熱砂 スピンビーム | シマノ |
| 熱砂 メタルドライブ | シマノ |
| 浜王 | メジャークラフト |
| CA-01 アルカリ | コアマン |
| ショアラインシャイナーZ セットアッパー | DAIWA |
| ビーチウォーカー フリッパー | デュオ |
| マキッパ | メガバス |
| かっ飛び棒 | ジャンプライズ |
| ジグパラ ショート | メジャークラフト |
| フラットフラッター | ポジドライブガレージ |
| ヨイチ | アイマ |
| エクスセンス サルベージブレード | シマノ |
| カルティバ 撃投ジグ ストライク | オーナーばり |
| ジグパラ スロー | メジャークラフト |
| メタルジグ | ダイソー |
| 飛び過ぎダニエル | ジャクソン |
| 鮃狂(フラットジャンキー)サーフブレイカー | DAIWA |
2021年のみんなの投票タックル人気ランキング1~2月からの投票はこちらから!
おかげさまで「みんなの投票タックル人気ランキング2020」は終了。2021年シーズンはどんなタックルが人気を集めるのでしょうか!? 2021年に投票を受付中です。投票いただいた方には抽選でAmazonギフト券3000円分をプレゼント!
過去のT.O.Y.ヒラメ部門の人気タックルランキングも確認できます

“T.O.Y. タックル・オブ・ザ・イヤー”とは?
『ルアーマガジン』と『ルアーマガジン・ソルト』にて、その年に最も信頼できるタックルを読者の皆様…


