フリーリグの決定版あらわる! 着水からピックアップまで「バスが追う」クローワーム『レッキングクロー(ism)』【ルアマガ+のフィッシングショー】



釣れるアイテムはみんなで作る、ismのブランドイズムが色濃く反映されたソフトルアー。クローワームのフォールとスイム、ホッグワームのボトムステイと、あらゆる瞬間がバイトチャンスとなるハイブリッドワームに、バスの興味が尽きることなし!

レッキングクローは「ボトム&フォール」の二刀流!

クローワームはエビやザリガニといった甲殻類のイミテートを目指したワームの1ジャンル。

ismの2021年新製品『レッキングクロー』もご覧の通り、その範疇に入る。

レッキングクロー(ism)

しかし、ismの作るクローワームはただのクローワームでは終わらない。レッキングクローで目指したのは「ボトム狙いでもフォールの釣りでも使える」こと。

その開発の過程をism代表、杉山貞圭さんに伺った。

レッキングクローは着水~ピックアップまでずっと釣れる!

杉山「クローワームって2種類あるじゃないですか、フォールとスイムがメインになるものと、ボトム系と。要するにそれをひとつにできないかなというのが始まりです。フォールでしっかりバタバタするし、ボトムでも水を掴んで押すワームが作れないかなと」

杉山さんの手応えは予想以上だった。最初のコンセプトはただ用途を増やすことでしかなかったが、予想外の相乗効果を生んだのだ。

杉山「フォール中には動くけどボトムでは動けない、そういう従来のフォール系だと着底したら終わりじゃないですか。フォール中に食ってくるバスはそれでもいいですけど、ボトムでの動きが悪いとせっかくフォールで寄せても着底したとたんソッポを向かれてしまうんです」

レッキングクローは波打つツメと各部パーツでフォールでも魅せるし、ボトムでも魅せられる設計だ。

杉山「着底後にもボトムでゆらゆらと水を掴みつつ倒れてくれる。さらに足がピリピリしているとなれば食いますよね。たぶんそれが効いてるんじゃないでしょうか」

着水からボトムまではフォール系、着底以後はボトム系として機能するのがレッキングクローの特色だ。すなわち、着水からピックアップまでずっとチャンスが続く。

杉山「この理屈でいくと、全機能を十全に活かすならフリーリグが一番相性がいいと思います。あとは爪が水を押すので中層でもブンブン動きますみたいな。フォール系のワームだと中層ではバシバシ動かないと思うんですよ」

オープンエリアならフリーリグ、タイトに攻めるならリーダーレスダウンショット

杉山さんの基本的なオススメリグはやはりフリーリグになるという。

杉山「ただ、僕のフリーリグのイメージはストラクチャータイトではなくて、オープンでウィードがあるみたいな場所ですね。野池のオカッパリでどこに投げたらいいか分からなくて沖に投げたらたまたまボトムになにか沈んでて、そこに着いてたよって魚を拾えるのがフリーリグだと思うんで」

一般的なフリーリグのイメージ。フォールで魅せるためのリグだが、レッキングクローなら着底後にもしっかり機能する。

ismのスタッフは他にリーダーレスダウンショット、ラバージグ、フットボールジグでレッキングクローをよく起用するという。

杉山「明確にストラクチャーがあって、そこにタイトに絡めるとなるとリーダーレスダウンショットのがいいはずです」



あえて王道「グリパン」はなし!? レッキングクローのカラーパターン

杉山「グリパンはないです、なんとなく(笑)。ブラックブルー、プロブルーみたいな同じテイストのカラーはありますけど、グリパンやウォーターメロンみたいな王道ど真ん中はあえてやりませんでした」

杉山「グリパンペッパーもちょっと濃いめにしてブルーフレーク入れてマッディクローみたいな名前にしたりとか。クリアもありますけど、ボトムで釣るのであればと言うのを意識したラインナップになってます。正直テキトーなんで(笑)。山木一人イズム入ってますかね(笑)」

「ismのルアーは誰が使っても釣りやすい」!

最後に、使ってみたい人にアドバイスをお願いします。

杉山「テキトーに投げりゃ釣れるよ(笑)。ダメですか? フォール中もボトムでも爪とかヒゲとか足とかも自発的に動いて欲しいと思って付けたので、無理くりやらず、釣りやすいルアーなので」

杉山「ウチが作ってるアイテムってテクニックありきじゃなく、そんなノリが多いので。僕よりはみなさんのがきっと釣りは上手いですし、安心して使ってみてください」

動きに自信アリ! レッキングクローのアクションを公式チャンネルで確認!