「世界一釣具を撮影した!?」プロカメラマンが命を吹き込んだ作品たち【ルアマガ フォトギャラリー 久保田憲編#3】



これまでルアーマガジン、ルアーマガジンソルト、ルアーマガジンリバーなどにおいてルアーやタックル、ギアなど数々の撮影を行ってきたプロカメラマン・久保田憲氏の写真をルアマガプラスにて特別公開!今回も大人気ルアーなどの躍動感や臨場感、またはリアリティさを引き出した写真が登場。各カットにおけるプロならではの妙技や、撮影ノウハウも含め語って頂きます。

【Profile】

久保田憲(くぼた・けん)

1999年〜写真スタジオのアシスタント、カメラマンを経て、2005年〜フリーカメラマンへ。
東京都台東区のスタジオを拠点に、広告、出版物、Web等の物撮影をメインに活動しています。釣り具の撮影に携わる事16年。これまでに撮影してきた釣り道具は、ロッド、リール、ルアー等、のべ十数万点。
魅力的な被写体を、より魅力的に伝えられるよう日々奮闘中。趣味はキャンプと釣り。仕事柄釣りの知識ばかり増え腕が追いついてないが、時間ができれば海へ川へとロケハンという名の釣行へ。なかでもエギングが大好きで、自他ともに認める軟体好き。ネコ好き。日本酒好き。
絶叫マシンとニンジンが苦手。

大人気シーバスルアーの潜航アクションの勢いを際立たす「水」と「泡」

久保田「ルアーマガジンソルト2019年T.O.Y(タックルオフザイヤー)用の一枚です。

シーバスルアー部門で1位に輝いたミノーが勢いよく潜航して行く様子をイメージして撮影しました。スタジオで水槽を使って撮影していますが、ただ水の中に沈めただけでは動きの無いつまらない写真になってしまいます。そこで泡や波で演出し、勢いのある動きのある写真を狙いました」

※「ルアーマガジンソルト2019年2月号」掲載写真。

「高層ビル」さながらの迫力をみせる、積み上げらた各社のタックルボックス達

久保田「タックルボックスカタログ企画の扉用に撮影した写真です。

大量にあるボックスをどの様に使うか悩んだ末、迫力を出す為に積み上げてビルを見上げた様なイメージで、パースを付けハレーションを入れ撮影しました。逆光を強く当てている為、ボックスの黒い部分などのディティールが潰れてしまわないように順光からのライトとレフ板で調整しています。

余談ですが、色々なジャンルの釣りに手を出している私は魚種ごとに小分けにしています。ボックスはいくつあっても困る事はありませんね(笑)」

※「ルアーマガジンソルト2017年6月号」掲載写真。



夜明けの「幻想感」とルアーの「艶めかしさ」が相まったノスタルジックな1枚

久保田「マッチ・ザ・ベイト カラーカタログという企画の扉用にスタジオで撮影した写真です。

元々艶かしさのあるルアーですが、よりシズル感が強調されるようにライティングしました。

明け方の湖畔をイメージして、ホワイトバランスの設定で全体を青みがかるようにし、背景は水面に写るオーバーハングを作りました。トロ船(セメントを混ぜたりする箱)に水を張り、書き割りの林を写し込ませ、張った水に風を当てています」

※「ルアーマガジン2020年8月号」掲載写真。

フロッグジャンキーには堪らない! まるでロッドとリールを握りしめているかのように感じさせる1枚!!

久保田「ルアーマガジンアドバンス ザ・フロッグゲームの表紙用の写真です。

水槽に蓮を敷き詰め、その上にフロッグを配置しました。水に浮いているだけの蓮の葉は少し風を当てただけでも動いてしまいます。

引きの写真なら大して気にならないのですが、接写しているため少し動いただけでもファインダーからルアーが消えてしまうので、画角を決めるのに苦労しました。トップからの点光源をメインにして、返しの面光源でチャートカラーが綺麗に発色するようにライティングしました」

※「ルアーマガジンアドバンス ザ・フロッグゲーム」掲載写真。

ご意見ご感想、また撮影のご相談は、下記フェイスブックよりお気軽にお問い合わせください

関連記事