春のでかイカへの最短距離!? サイトエギングでアオリイカを釣るための6つの疑問を解決!



春イカをシャローのラン&ガン、そしてサイトで狙うという宮崎の手練エギンガー・河野さんが、サイトフィッシングで春のでかイカを釣るための疑問にズバリ回答!

【Profile】

河野誠(こうの・まこと)

宮崎県在住。地元宮崎のフィールドをホームに離島遠征も行うエギングのスペシャリスト。ラン&ガン主体の攻撃的かつ繊細な釣りが得意で、毎春、コンスタントに2kg超を仕留めるでかイカキラーでもある。

【基礎知識】春はテンポ良くサーチし、デッドスローフォールで喰わせる

河野「基本は遠投してシャローエリアを広範囲を探ります。ボトム付近までエギを沈めたらハイピッチでエギが見える水面近くまでシャクリ上げます。テンポ良くシャクってゆっくり落とすを繰り返し、付いてくるイカが見えたらスローフォールで見せて喰わせる。サイトに持ち込みやすエギがエヴォリッジデッドフォール3.5号です」

疑問1:日中の浅場。春のでかイカが釣れる気がしません

「潮通しが良くてベイトが居れば可能性があります」

河野「自分が狙うシャローエリアは湾内、漁港周り、地磯など。水深は偏光グラスをかけてボトムが見えるくらい。潮の澄み具合や明るさにもよりますが水深2~4mで潮通しが良く、ベイトフィッシュが入ってきやすいところは、捕食モードのイカもさしてきやすい。サイトの釣りが成立します」

疑問2:エギやイカの姿が見づらくサイトが苦手です

「サイトフィッシングは足場の高い釣り場が有利です」

河野「偏光グラスは絶対に必要。さらにサイトは足場が高いと有利です。沈み瀬など水中の地形変化が把握しやすく、エギの動きやエギに付いてくるイカが見つけやすくなります」。

足場が高いところでの実釣は、ギャフなどランディングギアを忘れずに!

疑問3:どこも釣れそうに見えて反応なし。磯のエギングが苦手です

「沈み瀬など潮が当たる地形変化を意識して狙います」

河野「地磯周りは潮通しが良く、ベイトフィッシュが居れば釣りが成立。沈み瀬や離れ磯の際など潮が当たる地形変化を意識して撃ちます。とくにシャローエリアのサイトはテンポ良く探れるので、基本は気になるところは逃さず撃ちます」



疑問4:休日が良い潮回りに当たらず苦戦します

「釣りに行けるときが釣れるタイミング。潮位の高さを意識します」

河野「春のデイゲームは新月などの月齢や潮汐も重要です。でも条件の良いときに休みがとれるとは限らない。自分は釣りに行けるときが釣れるタイミングだと思っています。ただ、シャローエリアは満潮から下げなどできるだけ潮位が高いときに狙います。潮位が高ければ撃てる範囲が広がり、下げ潮で潮位が下がれば前に出て新たなシャローをサーチできます」

疑問5:2kg超は未体験。ファイトに不安があります

「ロッドを立てながらバットパワーで浮かせてリールを巻きます」

河野「ドラグはシャクリで出ないくらいの強めに設定し、しっかりアワせます。かかったらロッドを立てながらバットパワーを利用してイカを浮かせて、浮いたら巻く。走ったらロッドを戻し、止まったらロッドを立てて浮いたら巻く。バットパワーに頼って浮かせるのが大型とのやりとりのコツです」

疑問6:春イカで使う3.5号。シャクリが疲れるから苦手です

「しなやかなティップを持つロッドが疲労が軽減します」

河野「ティップがしなやかに入るロッドを使うと、シャクったときの衝撃を吸収して疲労を軽減できます。自分が使うEG X S86ML-ソリッドはソリッドティップでしなやかに曲がりつつ、エギをしっかり操作できる。自重も85gと軽量。疲れにくく高感度で操作性も抜群です」

おすすめエギとカラー

3つのエギで春エギングの全レンジを攻略

上からエヴォリッジデッドフォール3.5号、エヴォリッジシャロー3.5号、エヴォリッジベーシック3.5号

河野「エヴォリッジデッドフォール3.5号は、水深5mまでのでシャローエリアでサイト。シャロー3.5号は自重19gで沈下速度約4.2秒/m。一般的なノーマルタイプのエギより若干ゆっくり沈んで水深10mまでの中層以下をスローに攻めやすい。ベーシック3.5号は21gで沈下速度は約3.2秒/mと速め。水深10m以深のボトム付近を探るときに使います」

サイトはアピール力があって視認性の高いカラーをセレクト

河野「基本は自分が見やすいカラーで、イカにエギを気づかせやすいアピール力のある色を使います。よく使うカラーはエヴォリッジデッドフォール3.5号のアイキャッチオレンジです」

春イカ対策はルアーマガジンソルト6月号で一気読み!