「最強陸王」川村光大郎を支えたギャップジグの恐るべき功績【平均釣果9.99本/2DAY】



その年の陸っぱりバス釣り最強の座を争う『ルアーマガジン』誌の人気バトル企画「陸王」。その陸王に4勝、陸王レジェンド1勝、今季2022年は3連覇を目指す、現役陸王・川村光大郎。1日に1尾釣ることすら難しい昨今のフィールドで、なぜ彼だけが「いい魚」を複数本釣ることができるのか? その支えともいえるギャップジグの功績を公開する。

陸王参戦歴14年、全25戦の平均釣果9.99本という快挙

まさに圧倒的釣果、その秘密に迫る!

1戦2日間の陸王。タイトルにも記した通り、川村さんの1戦あたりの平均釣果は9.99本。

つまり、2日間で10本リミットが上限の陸王では計算上、ほぼ毎度リミットメイクしているという恐ろしい数字なる。

ちなみに平均釣果の集計は2016年に発売した『陸王マガジン』でも行っており、その時点でも川村さんは平均9.9本をマークしている。

平均数はその性質上、分母が増えるほど下がっていく傾向であるにも関わらず、川村さんに限ってはそれがない。

ということは、このタフ化が進む日本のフィールドで釣果を落とすどころか伸ばしていると捉えるべきだろう。

何を持って釣果を伸ばすかは人それぞれのところもあるだろうが、川村さんの圧倒的釣果を支える思考を紐解いていけば、我々にも釣果を伸ばすことがきっと可能なはずだ。

ここでは陸王を基準に「デカい魚」を「もっと釣る」ための秘訣に迫っていく。

数とサイズを叶えるリミットメイクの立役者

ギャップジグ【ボトムアップ】+ピッグダディJr.【釣り吉ホルモン】

小さいけれど、ボリュームがある、絶妙なサイズを突いたカバージグの革命児。

でかバスに好まれるジグの特性は健在で、キーパーサイズから、キッカーまで狙える現在の川村さんの柱となるルアー。

撃ってよし、泳がせてよしで汎用性も抜群。特に縦方向へのS字アクションを意識したジグストは狭いスポットでも移動距離も抑えて誘える強力なメソッド。
ウエイトは3.5g、5g、7g、9gの4種。スモラバを除く、純粋なラバージグとしては、3.5gという軽量ウエイトがラインナップされていることも大きな特徴。
狙いが絞れていたり、狭いスポットで移動距離を抑えて誘える3.5g。
 5gはもう少し素早く誘えるため、スポットが見極めきれないときに広く探れるなど、ウエイトによる戦略の幅も広い。

推奨タックルはバーサタイル

  • ロッド:スティーズショアコンペティション ファイヤーウルフ
  • リール:スティーズリミテッドSV TW 7.1L(SLP WORKSカーボンハンドル+コルクノブ)
  • ライン:スティーズフロロクロスリンク 13lb


恐るべきギャップジグの功績

2019年陸王CC以降のGJ(ギャップジグ)釣果

  • 登板試合数:4戦
  • 釣獲本数:22本
  • 最大サイズ:1,670g
  • 最小サイズ:290g
  • 平均サイズ:871g!
ギャップジグ登場以降での、陸王最大魚は2020年決勝・五三川での1,670g。平均ウエイトも特筆レベル。

『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報

ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!