日本国内でも有数の自然環境が残る南西諸島は八重山列島の石垣島。広々とした青い空、海、そしてサンゴ礁。美しい自然を求めて多くの観光客が訪れるリゾート地ですが、そんな場所でぷらっと気軽に釣りをしてみたいという憧れをお持ちの方も多いのではないかと思います。そんな夢を実現すべく、関東を中心にYouTubeなどで活躍している釣りグループ「リライト調査隊」メンバー、吉田光輝さん、カツさん、高橋さんの3人が初心者向けのごく簡単なタックルで石垣島のリーフフィッシングにチャレンジしてきたということで報告です。
珊瑚の海の希少種、アミメフエダイに出会いたい
今回のリーフフィッシングのメインターゲットとなるのがアミメフエダイ。サンゴ礁域や岩礁域の浅瀬に生息する、体に縦帯と横帯の網目状の模様があるフエダイの仲間です。尾の付け根部分に大きな暗色班があります。最大体長25cm程のフエダイの仲間では小型に入りますが、八重山列島周辺に行かないとなかなかお目にかかれない魚です。
リーフフィッシングはリスクのある釣りです
遠浅のリーフ内で釣りをするリーフフィッシングですが、ウェーディングで狙うことになります。水が引いている状態ではパッと見た感じだと何も危険がないように感じてしまいます。
しかし、思わぬ深みがあったり、潮が上げてくると歩いていた場所が水に沈んでしまい帰り道が分からなくなる場合があります。潮によっては流速が速く流されてしまう危険性もあるので、無理に沖合いに出てしまったりしないように気を付けなくてはなりません。
フローティングベストなどのライフジャケットは必ず着用しましょう。
また、釣り用のシューズのような安全性の高い足を保護する靴も必須です。岩やサンゴで足を切ってしまったりしますし、毒のあるオニダルマオコゼなどを踏んでしまうと怪我をしてしまいます。水に入る場合は、十分気を付けましょう。
石垣島の釣りYouTuberに協力してもらいました
アミメフエダイを狙うにあたって右も左も分からない状況だったため、石垣島でライトゲーム~GT・サメまで釣り上げるYouTuber「ヒロの釣り便り」のヒロさんと、ヒロさんの釣り仲間とんとんさんに協力してもらい、リーフ釣りを教えてもらいました!
最初に教えてもらったことは、手前にいる小魚が逃げてしまうと沖にいる他の魚にまで警戒されてしまうので、キャストをする立ち位置に近付いたときは歩くことによる波を立てない、そして足音をなるべく抑えるということが大切です。
水が綺麗過ぎるが故の警戒心の強さなのだろうと思いますが、渓流釣りに近い感触がありました。
狙いは水深1m以下の浅瀬、根のスリット
偏光サングラスを掛けていると、沈み根が黒くハッキリと見えます。根が密集していて根の間にスリットがある所に蛙スプーン(蛙スプーン)7gをキャストしていきます。
すると、着水からの巻き始めでヒット! ボス吉田、1投目からのヒットで魚影の濃さを感じます。最初に釣れたのは「マトフエフキ」。沖縄ではクチナジと呼ばれる魚です。あんな浅瀬にこのサイズがいるか!? と少し驚きですが嬉しい1尾。
きた! アミメフエダイ!
リーフ内を熟知しているヒロさんのアドバイスで大きめの根の上を通すように、蛙スプーン7gをキャストしていきます。すると、根の中心辺りでゴンッ!? と気持ちの良いヒット! どの魚がくるか分からないリーフフィッシングでドキドキしながらリールを巻くと!
「アミメェェ!」と思わず歓喜の声。釣りたかった魚!「アミメフエダイ」をキャッチ!
綺麗な網目状の模様、尻尾付け根の黒い斑点、牙のような歯がサンゴ礁に生息する魚だなぁと惚れ惚れしてしまう魚でした。
メンバー高橋! 初めてサンゴ礁の魚を釣る!
同じ根を狙っていた高橋。始めは、根の周りを攻めていたようですが反応が薄く、ボス吉田のキャッチを見て根の上に狙いを変更すると! 高橋の竿がブチ曲がります! なんだ? さぁなんだ? と魚が上がってくると!?
綺麗な色のベラ科「ミツバモチノウオ」。
何とも言えない体色でこの魚もサンゴ礁を感じさせるトロピカルフィッシュです。
釣り初心者カツ! 今回は心が折れません!
釣り初心者カツは、ヒロさんのご厚意により熱血指導で蛙スプーンまで借りてキャストを続けると、ようやくヒット。最初に釣れたのは「マトフエフキ」!
少し岸際に戻ってキャストをすると、「きた!」と竿が曲がります。上がってきたのは本命の「アミメフエダイ」!
狙い方のコツを掴み、その後も「ムラサメモンガラ」などトロピカルフィッシュを釣ることができて、カツも今回は心が折れた戦士にはならなかったようです(笑)。
南の島のインリーフライトゲーム「ここが天国か……」
本命にしていた魚の他にも「イッテンフエダイ」やお決まりの「エソ(ミナミアカエソ)」なども釣れて、南の海のトロピカルフィッシュを釣ることができました。
多魚種が釣れるインリーフライトゲーム。今回は2時間の釣行でしたが、無理さえしなければ存分に楽しめます。安全に気を付けつつも、大空の下で誰もいない水族館の中にいるかような体験は、何度やっても飽きない釣りだと思います。石垣島までお越しの際はぜひチャレンジしてみてください。
今回の釣りレポート
項目 | 釣りの情報 |
---|---|
釣り物 | リーフフィッシング(ライトゲーム) |
狙った魚 | アミメフエダイ |
釣った場所 | 石垣島インリーフ |
釣行日時 | 2022年5月13日(金)12:00~14:00 |
釣れた魚 | アミメフエダイ:20cm~25cm×3尾 ミツバモチノウオ:30cm~35cm×2尾 マトフエフキ:20cm~28cm×3尾 ミナミアカエソ:15cm~20cm×2尾 ムラサメモンガラ:20cm×1尾 |
使用タックル | ロッド:ルアーロッド 210cm(ダイソー) リール:フリームス LT3000C(DAIWA) ルアー:蛙スプーン 7g、9g(蛙スプーン) ライン:PE1.0号 リーダー:ナイロン 30lb |
今回の釣り攻略情報
- 水深1m~2m前後の根の上や根回りのスリットを蛙スプーン7gでゆっくり通すとヒットした。
- 手前の魚が逃げてしまうと奥の魚に警戒されてしまうので、歩いている音をなるべく立てないように静かに立ち位置をズラした。
- スプーンのフロントにアシストフック、リアにローリングサルカンチューンをしてバレ防止をした。
reLight調査隊情報
隊員情報
吉田光輝
カツ
高橋
ひろぽん
reLight調査隊の釣りレポートシリーズ
- 1
- 2