
京都タカシマヤ初となるアウトドアイベントが開催中。人気のアウトドアブランドやガレージブランドなどが集結している。キャンプやフィッシングなどアウトドアアクティビティに使える商品が集結している。
●文:ルアマガプラス編集部
247アウトドアイベント
【会期】 2022年7月27日(水)〜8月1日(月)
【会場】 京都高島屋 7階催会場
【営業時間】午前10時~午後8時(最終日は午後7時閉場)
【展開規模】出店店舗数 23店、出店ブランド 約80ブランド
公式サイトはこちら
コロナ禍の影響により、三密を回避し非日常体験を求める方が増加しており、アウトドアが人気となっている。
昨今ではグランピングやベランピングもブームとなり、アウトドアはより身近なレジャーとして注目されており、キャンプのかたちも従来のファミリーキャンプからソロキャンプ、バイクキャンプなどジャンルが増え、それぞれに応じたギア(道具)やアイテムの市場も年々拡大した。
京都高島屋では、若手社員から提案された「アウトドア関連」の催事を初開催する。ギアだけでなく、キャンプ地でのアクティビティ提案や体験イベントも開催し、夏休みの楽しみ方を提案している。ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。
会場の様子を一部ご紹介
八百板浩司


イレクターズ


うぬまいちろう


ストックルアーズ


元気商会



津波ルアーズ


キャンプ用品
















※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回の三島湖は活性高め?[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
貴兄は今巷で話題の新鋭バスタックルブランド『HAKAI』をご存知だろうか。台湾に本社を構え、国内ではこの4月に北九州からベイトリールとバスロッドを同時発信したばかり。その真の威力とは如何に。ここではそ[…]
全国のバスフィールドを飛び回る川村光大郎さん。今回は戸面原ダムにてジャークベイト「フランジャー」の最終テスト!こだわりの性能についてお伝えします。 目次 1 戸面原ダムでルアーの最終テスト!2 DAI[…]
シマノから24年ぶりの時を経て、フリースタイルロッド『レサト』が登場。最新技術で完全武装したレサトの魅力を紹介していこう。 目次 1 24年ぶりの復活!フリースタイルロッド『レサト』2 レサトのスペッ[…]
最新の記事
- 1
- 2