
京都タカシマヤ初となるアウトドアイベントが開催中。人気のアウトドアブランドやガレージブランドなどが集結している。キャンプやフィッシングなどアウトドアアクティビティに使える商品が集結している。
●文:ルアマガプラス編集部
247アウトドアイベント
【会期】 2022年7月27日(水)〜8月1日(月)
【会場】 京都高島屋 7階催会場
【営業時間】午前10時~午後8時(最終日は午後7時閉場)
【展開規模】出店店舗数 23店、出店ブランド 約80ブランド
公式サイトはこちら
コロナ禍の影響により、三密を回避し非日常体験を求める方が増加しており、アウトドアが人気となっている。
昨今ではグランピングやベランピングもブームとなり、アウトドアはより身近なレジャーとして注目されており、キャンプのかたちも従来のファミリーキャンプからソロキャンプ、バイクキャンプなどジャンルが増え、それぞれに応じたギア(道具)やアイテムの市場も年々拡大した。
京都高島屋では、若手社員から提案された「アウトドア関連」の催事を初開催する。ギアだけでなく、キャンプ地でのアクティビティ提案や体験イベントも開催し、夏休みの楽しみ方を提案している。ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。
会場の様子を一部ご紹介
八百板浩司


イレクターズ


うぬまいちろう


ストックルアーズ


元気商会



津波ルアーズ


キャンプ用品
















※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
今回紹介する動画『腹パンパンの500kg鮫を解体して皮と歯型を取りだします』で、ハイサイ探偵団の面々が向かったのは石垣島。サメによる漁業被害拡大を防ぐためのサメ漁で水揚げされたサメの解体をお手伝い。サ[…]
釣りをしていると意外と困るのが“糸クズ問題”。ポケットに入れると洗濯の際に出し忘れたり、バッグに入れるとルアーボックスなどを取り出すときに落としてしまったり…。そんな地味に困る問題を解決するアイテムが[…]
ついにシマノからトレブルフック対応のフックリリーサーが登場!フックリリーサーとして必要十分な性能を持ちながらお求めやすい低価格。大手シマノだからこの価格で作れたといっても過言ではない完成度になっている[…]
鈴木翔さんの霞ヶ浦レポート。動画ロケのロケの下見ということで、二日間みっちりといろいろな場所をチェック。そして、思わぬビッグワンをバラす悲しみの瞬間をゴープロがとらえたそうで…。 ヴァラップミノー(プ[…]
DAIWAのTBシリーズに便利パーツを標準装備したカスタムモデルが登場。カラーもスペシャルなTBカスタムの魅力をお伝えしていこう。 TBシリーズの完成系! DAIWAが展開するタックルボックス「TBシ[…]
最新の記事
- 1
- 2